現在位置: carview! > ニュース > イベント > 新型BMW M2クーペをいち早く体験!「BMW M×LE VOLANT ドライビングレッスン」開催リポート

ここから本文です

新型BMW M2クーペをいち早く体験!「BMW M×LE VOLANT ドライビングレッスン」開催リポート

掲載
新型BMW M2クーペをいち早く体験!「BMW M×LE VOLANT ドライビングレッスン」開催リポート

BMWが発揮する「スポーティな走り」という魅力は、操るテクニックを備えることでさらに輝きを増す。そこで『LE VOLANT』は、ドライビングレッスン+新型Mモデル試乗+レース観戦というプログラムの実践に挑戦したのだ。

ハンドリングコースでBMW本来の走りを体感

BMWオーナー待望のトレーニングが4年ぶりに復活! 6月20日(火)開催の「BMW Driving Experience 2023」at 富士スピードウェイが参加者募集中

BMWが半世紀以上に渡って提唱してきた、「駆けぬける歓び」のスピリットは現代にまで脈々と受け継がれている。実際、いま国内で手に入れられるBMWの市販モデルにも、最新EVやサルーン、SUVに至るまで「走行性能」への強いこだわりが貫かれている。

そこで今回、多くのBMWオーナーに愛読されている『LE VOLANT』としては、BMWが有する本来のダイナミクス性能をBMWを愛するオーナーに遺憾なく発揮してもらうべく、去る2023年5月13日(土)、14日(日)の2日間に富士スピードウェイの施設を使って独自にドライビングレッスン実施したのだ。

もちろん単なるレッスンではエンタテインメント性に乏しいので、BMWグループ・ジャパンの協力を仰ぎ、ワンメイクレースシリーズの「BMW&MINI Racing」第2ラウンドのレース観戦と日本に上陸したばかりの最新モデル、M2クーペの体験試乗会の同時開催が実現。BMWもしくはMINIのオーナーが受講対象ということで、正規ディーラーや公式SNSなどを通じて参加者を募ったところ、レース観戦や話題のM2クーペに興味津々な方々がエントリー。レッスン会場に置かれた新型M2の実車に熱視線を向けていたのはいうまでもない。

【写真20枚】日本に上陸したばかりの最新モデル試乗のチャンス 

基本的に参加者自身の愛車BMWもしくはMINIで参加いただくので、安心かつ安全な運営に配慮しているとはいえ、広大なエリアの特設パイロンコースで実施するレッスンはBMWにふさわしい本格的なスポーツドライビングを伝授する内容となっている。

BMW主催のドライビング・エクスペリエンスでも講師を務めるモータージャーナリストの萩原秀輝氏が、最適なドライビングポジションとステアリング操作、アクセルワーク&ブレーキングといった基礎講習を担当し、同じくモータージャーナリストで現役レーシングドライバーの木下隆之氏がデモ走行を披露。全日本ジムカーナ選手権で活躍する西原正樹選手が無線で具体的なアドバイスを飛ばせば、ラップを重ねるごとに受講者の走りが洗練されていった。

同じ特設パイロンコースを使った新型「M2クーペ」の試乗も大好評。一般公道では味わえないBMWM本来の速度領域やコーナリングが体験できるとあって、歴代のMモデルを乗り継ぐベテランやMINIで参加したオーナーたちも、テストドライブを終えた直後から「欲しい!」を連発。

日本の道路事情にマッチしたサイズ感ながら、前後フェンダーが張り出したマッチョなフォルムには、「写真よりも実物は断然カッコイイ」とのコメントも多く、良好なアクセルレスポンスとリニアに反応するステアリングフィールがもたらす軽快感には、「ワインディングロードで気持ちのいい走りを予感させる」と期待する声も。

1回あたり2時間弱というショートプログラムながら修了式で参加者の満足そうな笑顔に触れられたのは大きな収穫。やはりBMWには、「駆けぬける歓び」が貫かれているのだろう。

BMW&MINI Racingのラウンド2と同日開催

ドライビングレッスンの受講者は、レーシングコースで行なわれたBMW Japan公認のM2 CS RacingとMINIチャレンジ・ジャパンの混走によるシリーズ戦の第3-4戦も観戦。JAF戦らしい熱いバトルと充実のホスピタリティを楽しんだ。

ベテラン講師陣がBMWを操るドラテクを伝授
本誌はもちろん数多くの自動車専門誌に寄稿するモータージャーナリストの萩原秀輝氏をチーフに、同じくモータージャーナリストで翌日にはニュル24時間レース参戦に出発するという木下隆之氏、全日本ジムカーナの常勝ドライバーである西原正樹選手という豪華メンバーがBMWを操るテクニックを徹底指南してくれた。




特設コースで実践的なハンドリングレッスン
パイロンで複合コーナーとシケインをレイアウトした特設コースで、参加者自身の愛車であるBMWとMINIで受講するハンドリングレッスン。走行中の参加者には無線を通じてブレーキングやステアリング操作を具体的にアドバイスした。


新型BMW M2クーペ体験試乗
ハンドリングレッスンと同じコースを使って、新型M2クーペのパフォーマンスを体感。スポーツ走行レベルの試乗を終えた参加者の多くは、そのパワフルさと優れた旋回性能を高く評価するとともに、快適で上質な乗り心地にも言及していた。

取材協力:BMWジャパン https://www.bmw.co.jp/

関連タグ

こんな記事も読まれています

赤ちゃんの熱中症対策に!丸洗いOKのファン付きクールシート発売 マックスウィン
赤ちゃんの熱中症対策に!丸洗いOKのファン付きクールシート発売 マックスウィン
グーネット
限界!! パンクしちゃう…残業が減って給料も下がった!?気になる整備士の待遇!!
限界!! パンクしちゃう…残業が減って給料も下がった!?気になる整備士の待遇!!
ベストカーWeb
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

958.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

308.01180.0万円

中古車を検索
M2 クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

958.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

308.01180.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村