現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ「クルマの左寄せ」苦手な人多い? “見えない左側”に上手く寄せる「簡単なコツ」があった! JAFが公開した「すぐ出来る上達方法」とは!

ここから本文です
なぜ「クルマの左寄せ」苦手な人多い? “見えない左側”に上手く寄せる「簡単なコツ」があった! JAFが公開した「すぐ出来る上達方法」とは!
写真を全て見る(1枚)

■簡単に「クルマを左側に寄せるコツ」が掴める!

 国産車をはじめとした「右ハンドル」のクルマでは、運転席からクルマの左側面を目視することができないため、「左側に寄せるのが難しい」と感じるドライバーは少なくありません。
 
「路面の白線にクルマを寄せて、どのくらい正確に駐車できたか何度も確認する」、という練習を行えば上達するでしょうが、そんなに乗ったり降りたりを繰り返すのも面倒なもの。
 
 実はもっと手っ取り早く、左寄せが上手くなる方法があるといいます。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「えっ…かわいい!」免許不要のシトロエン「アミ」がフランスで大人気! 新型C3も2025年1月販売トップに!?
「えっ…かわいい!」免許不要のシトロエン「アミ」がフランスで大人気! 新型C3も2025年1月販売トップに!?
VAGUE
トヨタ最新「カローラ」がスゴイ! “メッキ外装×木目内装”で「レトロな高級車」仕様に! 「懐かしい」装備にオジサン世代大歓喜!? 「ツーリング」の渋イイ組み合わせとは?
トヨタ最新「カローラ」がスゴイ! “メッキ外装×木目内装”で「レトロな高級車」仕様に! 「懐かしい」装備にオジサン世代大歓喜!? 「ツーリング」の渋イイ組み合わせとは?
くるまのニュース
新チーム立ち上げのJuju陣営に名うての人材集う。過去に父・野田英樹監督を担当したエンジニアも加入
新チーム立ち上げのJuju陣営に名うての人材集う。過去に父・野田英樹監督を担当したエンジニアも加入
AUTOSPORT web

みんなのコメント

23件
  • nbh********
    最近車線の右寄りを走るクルマのなんと多いことか・・
    なんでセンターラインと路側帯の間を均等に平行に走れないのか?
    右カーブでは当たり前のようにセンターラインを割って来る。
    ブラインドコーナーだろうが対向車がいようがおかまいなし!
    クルマの進化と反比例して、ドライバーの技量はどんどん低下している。

    ちなみに私は色々なクルマを運転するので、目印なんか決めずに視野感覚で寄せてます。
  • ok0********
    下手な人ほど練習も検証も努力もしないから上達しない

    だから下手なのである
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる