現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタとNTT、通信基盤の構築で協業 5000億円投資 AIや光通信活用で交通事故ゼロ社会へ

ここから本文です

トヨタとNTT、通信基盤の構築で協業 5000億円投資 AIや光通信活用で交通事故ゼロ社会へ

掲載 更新 2
トヨタとNTT、通信基盤の構築で協業 5000億円投資 AIや光通信活用で交通事故ゼロ社会へ

トヨタ自動車とNTTは10月31日、交通事故防止に向けた人工知能(AI)や次世代通信規格の活用で協業を開始すると発表した。膨大なデータをNTTの光通信技術を活用し、高速で計算できるシステムや交通インフラの情報連携システムなどで構成する「モビリティAI基盤」を開発。両社で5000億円規模を投じ、2028年に社会実装を開始し、30年以降に普及拡大させる。運転支援の高度化や自動運転の実現につながるインフラを整備し、交通事故ゼロ社会の実現を目指す。

都内で開いた記者会見で両社は「今回の協業を通じてクルマの未来を変えていく」(トヨタ佐藤恒治社長)、「安全安心な未来のモビリティ社会を実現する」(NTT島田明社長)と語った。佐藤社長は、渋滞時の合流で複数車両の速度調整、不安定な積み荷のトラックの後ろを走行する際の車線変更、気象状況によるブラックアイスバーンの予測機能などをユースケースとして例示した。

トヨタとNTT、運転支援技術で連携強化 AIや次世代通信を活用

モビリティAI基盤は(1)「分散型計算基盤」、(2)「インテリジェント通信基盤」、(3)「AI基盤」、の3要素で構成する。

(1)はNTTが複数のデータセンターをNTTの高速通信技術「IOWN(アイオン)」でつなぐことで膨大な量のデータを分析するシステム。「30年には22倍に増える」(トヨタ)という自動車から得られるデータなどをリアルタイムで分析・処理できるようにする。

(2)は自動車とインフラ間の通信システムだ。トヨタは現在「ITSコネクト」などさまざまな通信方法を導入しているが、電波環境や周辺環境、街の情報、車両情報などに応じて最適な通信手法を選択できる技術を開発する。

(3)はこうした通信の仕組みを活用し、AIで事故のリスクを予測する。年内に第1期工事が完了する予定の「ウーブン・シティ」もAI基盤開発に活用する方針だ。

こんな記事も読まれています

スバル、アイサイトの進化へオンセミと協業 AI活用の次世代アイサイト 2020年代後半の実用化へ
スバル、アイサイトの進化へオンセミと協業 AI活用の次世代アイサイト 2020年代後半の実用化へ
日刊自動車新聞
ペダル踏み間違い時加速抑制装置、国連基準化 2025年6月義務化へ 日本発の技術が世界標準に
ペダル踏み間違い時加速抑制装置、国連基準化 2025年6月義務化へ 日本発の技術が世界標準に
日刊自動車新聞
完全自動運転トラックは想像よりずっと進んでた! ホンモノの高速道路での実験も行われて実用化はもうすぐそこ!!
完全自動運転トラックは想像よりずっと進んでた! ホンモノの高速道路での実験も行われて実用化はもうすぐそこ!!
WEB CARTOP
横浜ゴム レベル4自動運転トラックによる輸送公道実証実験を開始
横浜ゴム レベル4自動運転トラックによる輸送公道実証実験を開始
Auto Prove
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
乗りものニュース
SUBARU 次世代アイサイトに必須のAI推論内蔵イメージセンサーをオンセミ社と協業開発
SUBARU 次世代アイサイトに必須のAI推論内蔵イメージセンサーをオンセミ社と協業開発
Auto Prove
鈴鹿で行なわれたAI自動運転レース”A2RL”、実は格安スマホ”IIJmio”のSIMで通信。200km/h超でも途切れない安定感を確認
鈴鹿で行なわれたAI自動運転レース”A2RL”、実は格安スマホ”IIJmio”のSIMで通信。200km/h超でも途切れない安定感を確認
motorsport.com 日本版
「自動駐車」システムが、日本の都市部で普及しない根本理由! 技術・空間・安全性の壁を考える
「自動駐車」システムが、日本の都市部で普及しない根本理由! 技術・空間・安全性の壁を考える
Merkmal
AM放送が聴けない「電気自動車」が数多く存在! FMラジオは搭載されているのになぜ?
AM放送が聴けない「電気自動車」が数多く存在! FMラジオは搭載されているのになぜ?
THE EV TIMES
スズキ、タタグループにCADやCAEなど一部設計業務を委託 新車開発を効率化
スズキ、タタグループにCADやCAEなど一部設計業務を委託 新車開発を効率化
日刊自動車新聞
ゼンリンとAMANEが日産のEVとデータ連携を開始
ゼンリンとAMANEが日産のEVとデータ連携を開始
Auto Prove
スマホだけで利用できるEV急速充電サービス「GO Charge」開始
スマホだけで利用できるEV急速充電サービス「GO Charge」開始
レスポンス
日本の「スゴい技術」が世界基準に!? 「踏み間違い防止」が国連基準化、要件は? 日本発の安全技術とは
日本の「スゴい技術」が世界基準に!? 「踏み間違い防止」が国連基準化、要件は? 日本発の安全技術とは
くるまのニュース
ディーゼルトラックをEVへ改造、国内初の量産予定車が完成 ヤマトモビリティが発表
ディーゼルトラックをEVへ改造、国内初の量産予定車が完成 ヤマトモビリティが発表
レスポンス
コンチネンタル、車内の生体情報を検知する革新的ディスプレイ発表へ…CES 2025
コンチネンタル、車内の生体情報を検知する革新的ディスプレイ発表へ…CES 2025
レスポンス
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
レスポンス
いまさら聞けない「水素自動車」って何? メリット/デメリット、課題とは 普及は実現可能か
いまさら聞けない「水素自動車」って何? メリット/デメリット、課題とは 普及は実現可能か
AUTOCAR JAPAN
スズキ エネルギー極小化を目指すスズキがタタと共同開発センター設置し一部設計委託
スズキ エネルギー極小化を目指すスズキがタタと共同開発センター設置し一部設計委託
Auto Prove

みんなのコメント

2件
  • cam********
    これもトヨタらしいな。
    欲しいのは日本全国に張り巡らせてるNTTの通信網だけ。
  • ....
    豊田章男が入って来れない世界
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村