現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スーパーフォーミュラ社長、大阪F1誘致計画を歓迎「行政がモータースポーツに興味を持ってくれるのは、非常に嬉しいこと」

ここから本文です

スーパーフォーミュラ社長、大阪F1誘致計画を歓迎「行政がモータースポーツに興味を持ってくれるのは、非常に嬉しいこと」

掲載 13
スーパーフォーミュラ社長、大阪F1誘致計画を歓迎「行政がモータースポーツに興味を持ってくれるのは、非常に嬉しいこと」

 大阪で始まったF1の誘致計画。これについてスーパーフォーミュラを運営する日本レースプロモーション(JRP)の上野禎久社長は、「行政がモータースポーツに関心を持たれたことは、非常に嬉しい」と語った。

 大阪観光局がF1を誘致することを正式に表明。同局の溝畑宏理事長はmotorsport.comの取材に対し、「公道でやると決めたわけではないが、それはAパターン。一方で新しい常設サーキットを作り、ビジネスを構築していくというパターンも想定している」と語った。そして常設サーキットを作るならば、「365日稼働してF1以外のレースも誘致する」とも語った。つまりスーパーフォーミュラやスーパーGTなど、日本国内カテゴリーのレース開催も視野に入ってくるということだろう。

■大阪が目指す、新しいF1開催のカタチ。大阪観光局の溝畑宏理事長「鈴鹿はリスペクトしつつ、ファンの皆さんに『すごい』と思ってもらえるモノを作る」

 大阪でレースができることとなれば、スーパーフォーミュラにとっては新たなチャンスに繋がる可能性もあるように見える。それについてJRPの上野社長は、「行政が興味を持ってくれることは非常に嬉しい」と語った。

「まず第一に、現時点では何もコンタクトを受けておりませんし、話も聞いていません。しかし、行政がモータースポーツに関心を持ってくれるということは、素直に嬉しいです」

 そう上野社長は言う。

「モータースポーツを観光資源として評価していただいているというのは、実に嬉しいことです。何か一緒にやりたいとか、何か知見を貸して欲しいという声がかかれば、喜んで協力したいと思います」

「大阪でのF1開催実現の可能性は、あるのではないかと思います。難しいと言うだけではなく、やるか、それともやらないかだと思います。やるならしっかりやるしかないでしょうが、大阪観光局のトップの方がああ言ってくださるのは、嬉しかったですよ」

■F1を実際にご覧になった方に、評価されたのはありがたい

 実は上野社長は、溝畑理事長と接点がある。上野社長はJRPでの業務を始める前には、鈴鹿サーキットやモビリティリゾートもてぎを運営するホンダ・モビリティランドに在籍していた人物である。

 当時の上野氏は、F1日本GPをはじめモータースポーツを盛り上げるために奔走。当時F1に参戦していた小林可夢偉を、国土交通省や観光庁に繋いだのも上野氏だった。そしてその時観光庁長官を務めていたのが、溝畑氏である。

「溝畑さんは、以前観光庁の長官をやられていました。小林可夢偉選手がF1に乗っている時に観光庁に行きましたが、僕がお連れしたんです」

「溝畑理事長は、そういう新しいことに取り組むのに積極的な方なんです。当時よくお話ししましたよ」

 当時の溝畑氏は、観光庁長官としてF1日本GPやフォーミュラ・ニッポン(現在のスーパーフォーミュラ)を視察。2012年に行なわれた鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーにも来場し、「ファンの皆さん、日頃から鈴鹿サーキットを育てていただきありがとうございます」と挨拶している。

 上野社長は当時を振り返りつつ、「プレゼンターなどで、鈴鹿にもお越しいただきましたし、鈴鹿でのF1もご覧いただきました。ちゃんとF1を見た方がああいう発言をされているので、非常に嬉しいことだと思います」と語った。

 大阪の中心街からアクセスしやすい場所にサーキットが出来、そこでレースができることとなれば、スーパーフォーミュラにとっても大きなメリットになるのではないか? そう尋ねると上野社長は「道中も楽しむ」ということを推進していきたいと語った。

「大阪がアクセスしやすいと言ってしまうと、他のサーキットがネガティブに映ってしまいます」

 そう前置きした上で、上野社長は次のように続けた。

「モータースポーツは、非日常的な空間を提供することが大事だと思います。五感に直接訴えられるようなスポーツは、他にあまりないと思います。それが大阪のような都市部で出来るなら、すごいことだと思っています」

「しかし、アクセスが悪いということは、サーキットにとってのネガティブな部分ではないと思います。行く楽しさというのもありますからね。そこは、スポーツツーリズムという考え方を持って進めていきたいです。地域と連携し、そして着いた先で美味しいモノを食べたり、道中色々なことで楽しむことができるはずです」

関連タグ

こんな記事も読まれています

【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
くるまのニュース
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
@DIME
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
Merkmal
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
ベストカーWeb
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb

みんなのコメント

13件
  • car********
    アホか
    維新が興味あるのはF1だけや
    SFとかSGTに興味なんかないわ
    むしろそれナニ?美味しいの?レベルじゃわい
  • リフォアーズ
    費用で失敗するパターンだな!
    甘く考えすぎ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村