現在位置: carview! > ニュース > モーターショー > 久々に中国名物「パクリカー」が登場! タイでお目見えした「ORA 07」は堂々ポルシェブースの隣だった

ここから本文です

久々に中国名物「パクリカー」が登場! タイでお目見えした「ORA 07」は堂々ポルシェブースの隣だった

掲載 32
久々に中国名物「パクリカー」が登場! タイでお目見えした「ORA 07」は堂々ポルシェブースの隣だった

 この記事をまとめると

■かつての中国メーカーは他社人気モデルのデザインを真似た「コピー車」を生産していた

AUTO EXPOでインド車メーカーTATAがハリアーを出展! 同じSUVだがトヨタのパクリ?

■「タイ国際オートエキスポ」にGMW社が出展した「ORA 07」は中国メーカー久々のコピー車だった

■元ネタのポルシェは廉価仕様でも300万バーツである一方、ORA 07は半額以下の129万9000バーツだった

 ポルシェのコピー車は「タイ国際オートエキスポ」でも大人気!?

 日本でも中国メーカーであるBYD(比亜迪汽車)のBEV(バッテリー電気自動車)が注目されているが、かつての中国車といえば「コピー車」が名物であった。ベース車をコラージュとか、モチーフといったレベルではなく、なんらかのルートで入手したCAD(コンピューター支援設計)データなどをもとに、そのままコピー車を生産してしまうという「荒技」を得意としていた。

 なぜ中国車ではコピー車が当たり前だったかというと、たとえばある自動車メーカーで新型車を出すための役員決裁をもらうときに、コピー車だと即決されることが多かったとも聞いたことがある。

 当時の自動車メーカーの役員といえば、バリバリの共産党時代で育ち、そして自動車関連業務で過ごしており、世界のトレンドなどに疎く、創造性を育むともいったような教育環境にも乏しいなかで育ってきたので、若手社員がコンセプトなどをプレゼンしても理解を示す幹部社員がいなかったようなのである。そして、そのような役員から、「ベンツみたいなクルマを作れ」などと暗に“コピー車でいいよ”的な指示が出ていたとも聞いたことがある。

 その後、中国メーカーでも世代交代が進み、幹部社員でもアメリカなど西側諸国への留学経験もあり、英語プラスアルファ程度に語学も堪能な人が増えてくると、一気に中国車のクオリティやオリジナル性が高まっていったのだが……。

 今回の「タイ国際オートエキスポ(バンコク・オート・エキスポ)」会場内のGWM(長城汽車)ブースへ行くと、久しぶりにやっちゃった的なモデルに出会うことができた。GWMではすでにタイでも「グッド・キャット」という、どこかで見たことのあるような、プレミアムコンパクトBEVがラインアップされているのだが、今回は「これは!」と思うほど、ベースモデルがよくわかる「ORA 07」というモデルが展示されていた。ちなみにGWMブースの隣はポルシェブースであった。

 ボディサイズは異なるものの、隣がポルシェブースということもあり、そのイメージがソックリなのは明らか。もちろんガチで競合するモデルでもなく、また「コピー車」といえるほど精巧にそっくりなわけではないが、誰もが「あのクルマに似ている」と言うはずだ。

 一般公開日に行くと案の定、一般来場者がORA 07に殺到していた。ちなみに廉価モデルの価格は129万9000バーツ(約530万円)。本物ともいえるポルシェ車のベース車は廉価仕様でも300万バーツ強(約1220万円超)なので、気分だけ味わいたいのならORA 07でもいいかもしれない。

 ちなみに中国国内ではVW(フォルクスワーゲン)のビートルにそっくりなBEV(本家は2ドアだけどこっちは4ドア)もラインアップされているので、こちらも近いうちにタイ市場でもお目見えするかもしれない。

「フルコピー」ではなく、「モチーフをいただく」程度に落ち着いたものの、まだまだ「ソックリ車」は中国メーカーのお家芸としてときおり見かけることができる。

こんな記事も読まれています

バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

32件
  • fs6********
    まあ今までそれで成長してきてる国だからね。今さら驚くことはない。
  • nic********
    日本車も現在に於いても海外高級車両の車体形状デザインやその他をパクっているので自動車産業ではデザインの共用(パクり行為)は黙認状態
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村