現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 超名門商用車マツダ ボンゴ終了 89年続いた商用車独自開発からなぜ「いま」撤退?

ここから本文です

超名門商用車マツダ ボンゴ終了 89年続いた商用車独自開発からなぜ「いま」撤退?

掲載 更新 35
超名門商用車マツダ ボンゴ終了 89年続いた商用車独自開発からなぜ「いま」撤退?

 1966年に誕生し、現行モデルは20年という異例の長期間にわたって現役を続けてきたマツダの商用車「ボンゴ」が、2020年5月13日に生産終了していたことがわかった。

 これは当サイトの取材に対して、マツダ広報部が回答したもので、ボンゴバンが5月13日をもって生産終了。そして、ボンゴトラックも今年度中に生産終了の予定だという。

【100周年記念車も登場!】CX-3に軽快に走れる1.5Lガソリンモデルが追加に!!

 現在、ボンゴを除くマツダの商用車はすべて他社が開発するOEM車となっているが、唯一自社開発モデルだったボンゴも、誕生から54年あまりの歴史に幕を降ろすことになる。

 また、1931年の三輪トラック誕生から数えて89年続いたマツダの商用車自社開発の歴史にも、これでピリオドが打たれることになった。

 本稿では、伝統あるボンゴの歴史に敬意を表しつつ、なぜ、このタイミングで生産終了となったのかをお伝えしたい。

文:渡辺陽一郎
写真:MAZDA、TOYOTA

【画像ギャラリー】自社開発車は残り僅か! マツダ 現行商用車(全6台)

マツダ ボンゴ「今」生産中止の理由は?

細かな改良を加えながらも、基本的な外観はほぼ変わらず、20年以上生産された現行型のボンゴバン(写真は2010年改良型)

 商用車にはさまざまなタイプがあるが、街中で頻繁に見かけるのはワンボックスバンだ。トヨタには「ハイエース」や「タウンエース/ライトエースバン」、日産には「NV350キャラバン」や「NV200バネット」が用意される。

 これらのカテゴリーに属するマツダ「ボンゴ」が、トラックを含めて生産を終えることになった。

 そこでマツダの販売店に尋ねると、次のようにコメントしている。

「以前のマツダは商用車や軽自動車にも力を入れたが、今は魂動デザインとSKYACTIV技術による乗用車が中心だ。ボンゴは以前から売れ行きが下がっており、生産を終えることになった」

 ボンゴは初代モデルを1966年に発売して、マツダの国内販売を支える大切な役割を果たした。現行型は1999年に発売され、すでに20年を経過したから設計が古くなっている。

こちらは乗用モデルで「ボンゴ」の車名を持っていたボンゴフレンディ。オートフリートップも話題となったが、2005年11月生産終了

 これに伴って登録台数も下がった。2019年度(2019年4月~2020年3月)にマツダは国内で約2万2000台の商用車を販売したが、うち約8000台は軽商用車だ。

 残りの1万4000台(月平均1200台弱)が、「ボンゴ」、「ボンゴブローニイバン」、「タイタン」、「ファミリアバン」で占められる。

 これらのうち、「ボンゴブローニイバン」は、2019年4月にトヨタ ハイエースのOEM車になった。

 ファミリアバンは、以前は日産 ADバン、2018年6月からはトヨタ プロボックスのOEM車に変更されている。

 タイタンも2004年にいすゞエルフのOEM車になり、マツダが扱う商用車の多くは、すでにOEM車に切り替わっている。ボンゴだけが、小さな規模で生産されていた。

バンとトラックの生産終了時期が違う訳とボンゴの今後

ボンゴトラック。生産を委託している関係もあり、こちらは今年度中に生産終了予定

 ボンゴバンの生産は、マツダの工場が受け持つ。ボンゴトラックは、かつてマツダ製だった時のタイタンなどを手掛けていたプレス工業に委託生産されている。そのためにボンゴバンとボンゴトラックでは、生産の終了時期が異なるわけだ。

 気になるのはボンゴが終了した後に、OEM車を導入するか否かだが、販売店では「今後の話は聞いていない」という。

 仮にOEM車を導入するなら、業務提携を結ぶトヨタのタウンエースバン&ライトエースバンだろう。

 ボンゴブローニィバンがハイエースに切り替わったのだから、単純にひとまわり小さな商用車を導入するなら、タウンエースバン&ライトエースバンに限られる。トラックも用意されるから、生産を終えるボンゴのラインナップを完全に補える。

トヨタのタウンエース。全長4045×全幅1665mmと軽商用バンとハイエースの中間に位置する小型バン

 ただし、今のタウンエース&ライトエースは、インドネシアにあるダイハツの工場が生産する輸入車だ。日本向けの生産台数は、両モデルのバンとトラックを合計して2018年度は約1万6000台にとどまった。月平均では1300台少々になる。

 トヨタの販売店からは「タウンエースとライトエースは、エンジンが1.5Lで最大積載量も少ない。インドネシア製だから、状況次第では納期が分かりにくくなる」という話も聞かれる。

 確かにタウンエースバン&ライトエースバンの場合、荷室長は2045mm、荷室幅は1495mmで、最大積載量は750kgだ。生産を終える従来型ボンゴバンは、荷室長が2375mm、荷室幅は1480mm、最大積載量は1150kgを確保する。

 そうなるとボンゴバンの生産を終えた後にタウンエースバン&ライトエースバンのOEM車を購入しても、荷室は300mm以上短くなって最大積載量も400kg減ってしまう。

 ユーザーによっては「以前は運べた荷物が新型の荷室には入らない」という話になるだろう。

100周年の節目に変わるマツダと商用車

現在はハイエースのOEMモデルとなっているマツダ ボンゴブローニイバン

 しかも、近年ではボンゴバンの登録台数が下がっていたから、乗り替え需要も少ない。こういった状況を考えると、タウンエースバン&ライトエースバンのOEM車が売れ行きを伸ばすことは考えにくく、ハイエースのOEM車となるボンゴブローニィバンで充分と判断される。

 ボンゴブローニイの荷室は3000mmと長く、4ナンバー車ながら荷室幅も1545mmと余裕がある。最大積載量は1250kgだ。実用性が高いので、ベースとなったハイエースは、国内で1年間に6万台近くが登録されている。月平均で5000台近い人気車だ。

 価格は従来型のボンゴが188万1360円~239万9760円、ボンゴブローニイバンは269万7200円~366万800円だから、後者を買うと予算も増やす必要が生じるが、積載性や実用性も大幅に向上する。

 また、最近は商用車市場における軽自動車の比率が増えた。商用車に限れば49%に達する。そして、軽商用車の57%がバンボディだから、軽商用バンは商用車の売れ筋カテゴリーだ。

 しかも軽商用バンに属するスズキ エブリイバンも、荷室長が1910mm、荷室幅は1320mm、最大積載量は350kgとなる。荷室長の数値はタウンエースバン&ライトエースバンの2045mmに近い。

 つまり、今の商用バンでは、軽商用バンとハイエースがあれば、大半のユーザーを満足させられるわけだ。

 そこでエブリイバンは、日産/マツダ/三菱にOEM供給され、製造するスズキも含めると乗用車メーカー8社の内で4社が扱う。ホンダは、独自に設計するアクティバンを廃止して、N-BOXをベースにしたN-VANに切り替えた。

 このように商用車の世界は軽自動車も交えて競争が厳しく、マツダは開発と製造から撤退することになった。

1966年に誕生した初代ボンゴ。商用車開発からの撤退は、「選択と集中」の一環、自社開発製品を減らすのは大きな「賭け」だが、新しいマツダの挑戦を応援したい

 今後のマツダの商用車は、ハイエースのOEM車になるボンゴブローニイバンと、エブリイバンのOEM車とされるスクラムバンが支えていく。

 マツダは、東洋コルク工業として1920年に創立されてから、今年で100周年を迎える。

 1931年には3輪トラックのDA型を開発して、3輪商用車の市場で今日に通じる礎を築いた。創立から1960年にマツダR360クーペを発売するまでの40年間、マツダは商用車メーカーであった。

 このような歴史に支えられたマツダが、100周年の今年、商用車の世界から静かに去っていく。それが未来に向けた新たな飛躍に繋がることを祈りたい。

【画像ギャラリー】自社開発車は残り僅か! マツダ 現行商用車(全6台)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【最新モデル試乗】期待のストロングHV登場! SUBARUクロストレックS:HEVの実力
【最新モデル試乗】期待のストロングHV登場! SUBARUクロストレックS:HEVの実力
カー・アンド・ドライバー
新車198万円! スバルの全長4.3m「“7人乗り”ミニバン」が凄い! 得意な「AWD×水平対向エンジン」採用しない“謎のモデル”に注目! 意外な「小型ミニバン」誕生した理由とは
新車198万円! スバルの全長4.3m「“7人乗り”ミニバン」が凄い! 得意な「AWD×水平対向エンジン」採用しない“謎のモデル”に注目! 意外な「小型ミニバン」誕生した理由とは
くるまのニュース
愛車の履歴書──Vol54. 池松壮亮さん(番外・後編)
愛車の履歴書──Vol54. 池松壮亮さん(番外・後編)
GQ JAPAN
トヨタ世界初!謎の「“パイ”エース」に大反響! 屋根なし&12人乗りに「成人式仕様みたい」「オトナも楽しめそう」の声! “マル秘システム”搭載の「ハイエース」がスゴイ!
トヨタ世界初!謎の「“パイ”エース」に大反響! 屋根なし&12人乗りに「成人式仕様みたい」「オトナも楽しめそう」の声! “マル秘システム”搭載の「ハイエース」がスゴイ!
くるまのニュース
頑張れ日産! フェアレディZの2025年モデル発表、あわせて新規注文を再開!
頑張れ日産! フェアレディZの2025年モデル発表、あわせて新規注文を再開!
カー・アンド・ドライバー
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
ベストカーWeb
「ジャパンモビリティショー2024」に若者たちはどう感じたか? 対話と提案で「次世代モビリティ社会」を作る
「ジャパンモビリティショー2024」に若者たちはどう感じたか? 対話と提案で「次世代モビリティ社会」を作る
ベストカーWeb
プライベート空間重視な人におすすめ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
プライベート空間重視な人におすすめ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
熊本「交通系ICカード廃止」はむしろ良かった? “大危機”から垣間見える「地方の選択肢」と、都心で広がる可能性とは
熊本「交通系ICカード廃止」はむしろ良かった? “大危機”から垣間見える「地方の選択肢」と、都心で広がる可能性とは
Merkmal
スズキ初ってマジか!! 新型フロンクスの新アイテム採用のヒミツが衝撃
スズキ初ってマジか!! 新型フロンクスの新アイテム採用のヒミツが衝撃
ベストカーWeb
12月7日(土)京都お東さん広場(東本願寺門前広場)で「京都モビリティ会議」開催(入場無料)
12月7日(土)京都お東さん広場(東本願寺門前広場)で「京都モビリティ会議」開催(入場無料)
ベストカーWeb
ルーミー/トール受注再開! 現行は2027年まで販売ってどうよ!? 3年も生き延びるってマジか!? ビッグマイチェンは2025年!
ルーミー/トール受注再開! 現行は2027年まで販売ってどうよ!? 3年も生き延びるってマジか!? ビッグマイチェンは2025年!
ベストカーWeb
全車[EV]化計画を撤回!? ベンツもボルボもEV化減速してるけど…[ホンダ]はどうするん? 
全車[EV]化計画を撤回!? ベンツもボルボもEV化減速してるけど…[ホンダ]はどうするん? 
ベストカーWeb
ホンダが激カッコいいSUV発表! [アキュラADX]みたいなクルマが日本にも必要だろ!
ホンダが激カッコいいSUV発表! [アキュラADX]みたいなクルマが日本にも必要だろ!
ベストカーWeb
[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
ベストカーWeb
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
ベストカーWeb
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
Auto Messe Web
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
AUTOSPORT web

みんなのコメント

35件
  • マツダはデザインと心中する気か。
  • 衝突安全、排ガス規制など様々な理由はあるのだろうが、代替モデルになりそうなものが他メーカーにも無さそうなのに、よくやめる決断したものだと思う。経営にボディブローのように効いてくるんじゃないか。得意のディーゼルエンジンはこういう商用車に載せてこそ生きてくるのに、それをしなかったのが惜しまれる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

182.3235.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0427.0万円

中古車を検索
ボンゴバンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

182.3235.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0427.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村