現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 700馬力にアップしたマクラーレン「アルトゥーラ」にスパイダーが追加! 11秒で開閉し最高速は330キロ!!

ここから本文です

700馬力にアップしたマクラーレン「アルトゥーラ」にスパイダーが追加! 11秒で開閉し最高速は330キロ!!

掲載
700馬力にアップしたマクラーレン「アルトゥーラ」にスパイダーが追加! 11秒で開閉し最高速は330キロ!!

新たなオープンモデルが登場

マクラーレン「アルトゥーラ」といえば、新開発の120度V型6気筒ツインターボエンジンにエレクトリック・モーターを組み合わせたハイパフォーマンス・ハイブリッド・スポーツカーとして知られていますが、そのラインアップに新たにオープンモデルの「アルトゥーラ スパイダー」が加わることになりました。その特徴をお伝えします。

約3億円と新車価格の3倍になったマクラーレン「P1」は、フェラーリ「デイトナ」と同じパターンのシートなどオプション満載でした

開閉時間は11秒

このアルトゥーラ スパイダーの開発にあたっては、単なるオープン化ではなく、これまでのアルトゥーラからさまざまな改良が施されているのだが、同様のアップデートはクーペモデルに関してもMY25(2025年モデル)以降、採用される予定となっている。ちなみにスパイダーモデル、クーペモデルともに、このMY25のデリバリーは2024年後半に開始される。

まずは完全なニューモデルであるアルトゥーラ スパイダーの特徴を見ていこう。マクラーレンが選んだルーフはRHT=リトラクタブル・ハードトップ。その開閉には8個のモーターが使用され、2個がルーフパネルを折りたたみ、同じく2個がトノ・カバーを昇降。2個がトノー・バットレス先端のエアロカバーを制御し、1個がリアウインドウの昇降を、そして残る1個はRHTのラッチ機能を担う仕組みになっている。

開閉に必要な時間は11秒。走行中でも車速が50km/h以下ならば開閉可能であると同時に、このルーフ形状もエアロダイナミクスを考慮した、そして徹底的に重量の削減に取り組んだものになっている。ちなみにスパイダーモデルとクーペモデルの間には62kgの重量差があるが、このほとんどはRHTの作動メカニズムによるものだ。スパイダーモデルの乾燥重量は1457kg。マクラーレンはあえてそのブランドを明確にすることはなかったが、コンバーチブルの競合車と比較して、最大83kgも軽量だという。

アルトゥーラ スパイダーのコアとなっているのは、もちろんMCLA=マクラーレン・カーボン・ライトウエイト・アーキテクチャーだ。このMCLAにはカーボンファイバー製モノコックのほかに、フロントのアルミニウム製衝撃吸収ストラクチャー、ハイブリッド・パワートレインを搭載するリア・ストラクチャーも組み込まれる。

さらに革新的なイーサネット・エレクトリカル・アーキテクチャーも組み込まれており、それによってケーブルは25%減少。その重量低減もまた小さな数字ではなかったという。このエレクトリカル・アーキテクチャーもまた、スパイダーの開発段階で最適化が図られ、データ容量と転送速度が増加した、進化型アルトゥーラの特長のひとつである。

最高出力は20ps増加の700ps

ミッドに搭載されるエンジンは、120度のバンク角を設定したV型6気筒ツインターボ。こちらもアルミニウム製のブロックを採用したことをはじめ、軽量化には徹底した姿勢が貫かれている。その重量はマクラーレンがスーパーカーに使用するV型8気筒ツインターボより50kgも軽い160kg。最高出力はこれまでの680psから20ps増加し700psに、最大トルクの720Nmには変化はない。

マクラーレンによれば、その吹け上がりはとても鋭く、それはツインターボのシステムをV6エンジンのバンク角中央に配置する「ホットインサイドV」の設計を採用したところに大きな理由があるのだという。潤滑方式はドライサンプでエンジンの搭載位置を低下させると同時に、それは車体全体の重心をより低く設定させることに貢献した。

このV6エンジンに組み合わされるトランスミッションは8速のSSG(DCT)。そのベルハウジングの中には最高出力で95ps、最大トルクでは225Nmを発揮するエレクトリック・モーターが内蔵されているが、こちらも重量は15.4kgしかない。リチウムイオン方式のバッテリーパックは5個のモジュールで構成され、容量は7.4kWh。重量は88kgとこちらも注目できる数字が並ぶ。その他のコンポーネントを含めたハイブリッド・コンポーネントの総重量はじつに130kg。EV走行距離が33kmにまで伸びたのも、カスタマーには嬉しい進化といえるだろう。

最高速度は330km/h

アウトゥーラ・スパイダーの加速性能は、オフィシャル・データによれば、0-100km/hが3.0秒、0-200km/hが8.4秒、0-300km/で21.6秒。最高速度はリミッター制御により330km/hに抑えられている。もちろんこの運動性能を得るためには、そしてサーキットなどで十分に満足できるドライビング・ファンを感じるために、新たなエンジンマウントを開発したほか、シャシーでも大幅な改良をアルトゥーラに加えている。乗り心地とハンドリングはさらに見直され、ドライバー・インプットや路面変化へのレスポンスも向上した。ESC=エレクトリック・スタビリティ・コントロールの介入も調整可能で、ドライバーの好みで走りのテイストを選択できる。

コンフォートがデフォルトとなるハンドリングモードは、ほかにスポーツとトラックを用意。またそれとは別に用意されるパワートレインモードは、EV走行のEモードがデフォルトとなり、そこからコンフォート、スポーツ、トラックへと、エレクトリック・モーターをよりアグレッシブに使用する設定へと変化していく。

RHTを得て、スタイル的にもクーペとはやや趣の異なるスポーツカーに仕上がったアルトゥーラ スパイダー。それがアルトゥーラ・シリーズのセールスに、大きな追い風を巻き起こすことは間違いのないところだろう。

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村