イタリアの名家、ヴィスコンティ家をイメージした特別なボディカラーを採用
FCAジャパンは、アルファロメオのプレミアムスポーツサルーン「ジュリア」に限定車の「ジュリア2.0ターボ・ヴェローチェ・ヴィスコンティ・エディション」を設定。2021年3月13日より、45台を全国の正規ディーラーを通じて発売する。消費税込みの車両本体価格は、6,190,000円となっている。
【嶋田智之の月刊イタフラ】BBSジャパン、鍛造ホイールの作り方
「ヴィスコンティ・エディション」は、上質感とスポーティさを兼ね備えた「2.0ターボ・ヴェローチェ」をベースにエレガントな雰囲気を一層引き立てる仕立てが魅力。ボディカラーには、アルファロメオのロゴと同様にヴィスコンティ家に着想を得た、ヴィスコンティ・グリーンメタリックを採用。アルファロメオのロゴにはロンバルディアの名家、ヴィスコンティ家の紋章から採ったビッシオーネ(大蛇)がグリーンで描かれているが、そうした歴史背景に由来するグリーンのボディカラーには、アルファロメオのヘリテージに対するオマージュが込められている。
また、この限定車ではボディカラーに合わせて随所に専用カラーのエクステリアパーツが採用されている。通常はレッド仕上げとなるブレーキキャリパーにはイエローを組み合わせてエクスクル―シブ性をさりげなく演出。フロントグリルの縁やミラーハウジングはブラックで仕上げられ、さらにダークタイプのエキゾーストパイプフィニッシャーやエンブレム、モノトーンのホイールセンターキャップを採用するなど、落ち着いた色調の仕上がりとなっている。
インテリアも、「上質」をテーマとした特別仕立て。グリーンと相性のいいタンのレザー内装が組み合わされるほか、インテリアパネルにはアルミニウムに代わりグレーオークウッドが採用され、豪華さが高められてた。また特別装備のサンルーフは、前席だけでなく後席にも明るく開放感のある空間をもたらしている。
このように、ジュリアならではのエレガントさが一層引き上げられたヴィスコンティ・エディションは、アルファロメオに息づくイタリアンプレミアムの世界が堪能できる。
限定車「ジュリア 2.0ターボ・ヴェローチェ・ヴィスコンティ・エディション」商品サイト
URL:https://www.alfaromeo-jp.com/giulia/limited/visconti/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?