現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ヒットの法則148】メルセデス・ベンツML500には新世代V6モデルにはない重厚感があった

ここから本文です

【ヒットの法則148】メルセデス・ベンツML500には新世代V6モデルにはない重厚感があった

掲載 更新 1
【ヒットの法則148】メルセデス・ベンツML500には新世代V6モデルにはない重厚感があった

2005年11月に日本発表された2代目メルセデス・ベンツMクラス(W164)にはML350とML500が設定されていた。2代目Mクラスはどのようなクルマに仕上げられていたのだろうか。ここでは5L V8エンジンを搭載するML500の試乗記を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2006年2月号より)

ML350で十分だが一度ML500に乗ると虜になる
新型ML500に乗ると、当たり前だが、「メルセデス・ベンツだなあ」と思う。このモデルにはメルセデスの本質的な価値のようなものが感じられるのだ。

【くるま問答】アイドリングストップ機能はよいことばかりではない。OFFスイッチはいつ使う?

初代Mクラスは当時北米で人気が高まりつつあった高級SUV市場にライバルに先駆けて投入された。ただ北米での現地調達・現地生産を実現するために、乗用車ベースではなく、北米工場で作り慣れたラダーフレームを採用したこともあって、その後、登場した欧州高級SUVに遅れを取ることになってしまった。といっても、先代Mクラスのオフロードでのタフネスとそこからくる骨太な走りを好むユーザーも少なくなかったのだが。

というわけで、新型Mクラスは、ラダーフレームからモノコックへと一新され、それと同時に、サスペンションやエンジン、トランスミッションといったコンポーネンツもそっくり変更された。もちろん、エクステリアも大胆かつ特徴的なウエッジの効いた都会的なものになり、インテリアの作り込み、品質は先代と比べようもないほど向上した。かつてのどこか商用車的な仕上げはどこにも見当たらない。まるで2世代分くらい一気に進化したようで、まったく別のモデルと考えてもいいほどだ。

サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン、リアが4リンク。ミッションは全車ダイレクトシフト機能を備えた7Gトロニックとなる。エンジンはML350が最新の4バルブDOHCを搭載するのに対し、今回試乗したML500は先代と同じ5L V8SOHCが継続して搭載されている。

この新しいシャシ、メカニズムに旧来のエンジンの組み合わせがメルセデスらしい味を出している。おそらく日本での販売の中心はML350となるだろうが、根っからのメルセデス党にはこのML500はたまらない存在となることだろう。

どっしりと路面を掴み、微塵の揺らぎも感じさせず、なんの不安もなく、どこまでも突き進む様はまさにメルセデス。ゆったり走っても、かっ飛んでも、快適性はなんら変わらない。ボディの大きさによって、フロントグリルのスリーポインテッドスターはさらに威力を増しているかのようだ。

もちろんML350でも十二分に速いし、むしろ洗練された走りを見せる。もしMクラスを買うならML350でいいとも思う。しかし、それでもML500にはML500の味があるのも事実だ。いい意味での武骨さがML500に重厚感を与えている。

ML500の魅力はオフロード性能の高さにも見ることができる。新型Mクラスには全車にABSやスキッドコントロールの制御を変更するオフロードスイッチやダウンヒルの速度をコントロールするDSR、ヒルスタートアシストなどの電子デバイスが標準で装備されるが、このML500ではさらにオプションでオフロードパッケージを選ぶこともできる。車高調整が可能なエアマチックサスペンションや電子制御デフロック、ローレンジモードセレクターなどを備えたパッケージを選べば、超本格的なオフロード走行が可能となるというわけだ。

ML350にもこのオフロードパッケージをオプション設定すればいいのにとも思うが、「ここまでのパフォーマンスを必要とする人はそう多くない」というのがダイムラー・クライスラー日本の見解。ML500は新型Gクラス(ゲレンデバーゲン)への発展の可能性すら見せるモデルだ。

オフロードコースを特別に走る機会があったが、ここでもモノコック構造ということで心配される剛性にまったく問題はなかった。まずは遭遇することのないであろう状況でも驚くべき走破能力を示したことを報告しておこう。ML500こそメルセデスベンツの本質的な価値を持ったSUVと言えるかもしれない。(文:松本雅弘/Motor Magazine 2006年2月号より)



メルセデス・ベンツML500 (2006年)主要諸元
●全長×全幅×全高:4790×1910×1815mm
●ホイールベース:2915mm
●車両重量:2170kg
●エンジン:V8SOHC
●排気量:4965cc
●最高出力:306ps/5600rpm
●最大トルク:460Nm/2700-4250pm
●トランスミッション:7速AT
●駆動方式:4WD
●車両価格:945万円(2006年当時)

[ アルバム : 2代目メルセデス・ベンツML500 はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【パガーニ創業者も来日】ウアイラ、ゾンダにウトピアも展示 明治記念館でプライベートパーティー開催
【パガーニ創業者も来日】ウアイラ、ゾンダにウトピアも展示 明治記念館でプライベートパーティー開催
AUTOCAR JAPAN
マツダ『ロードスター』リコール情報…障害物検知が正常に働かない
マツダ『ロードスター』リコール情報…障害物検知が正常に働かない
レスポンス
【累計生産100万台を達成】三菱 インドネシアの生産拠点 2017年4月から生産開始で約50カ国へ輸出
【累計生産100万台を達成】三菱 インドネシアの生産拠点 2017年4月から生産開始で約50カ国へ輸出
AUTOCAR JAPAN
あの“マールボロ・マクラーレン”よりはるかに長い43年のスポンサーシップに幕。IMPUL星野一義総監督「カルソニックは俺の人生そのもの」
あの“マールボロ・マクラーレン”よりはるかに長い43年のスポンサーシップに幕。IMPUL星野一義総監督「カルソニックは俺の人生そのもの」
motorsport.com 日本版
【アメリカ】トヨタの「小型SUVコンセプト」がスゴかった! 全長4.3m級ボディに“ゴツ顔”採用! “次期FJクルーザー”ともいわれた「FT-4X」とは?
【アメリカ】トヨタの「小型SUVコンセプト」がスゴかった! 全長4.3m級ボディに“ゴツ顔”採用! “次期FJクルーザー”ともいわれた「FT-4X」とは?
くるまのニュース
チェックするタイミングはいつ!? バイクのチェーンとスプロケの点検頻度は?
チェックするタイミングはいつ!? バイクのチェーンとスプロケの点検頻度は?
バイクのニュース
【スポーティグレード追加】ノート・オーラに「オーテック・スポーツ・スペック」 走りをチューン
【スポーティグレード追加】ノート・オーラに「オーテック・スポーツ・スペック」 走りをチューン
AUTOCAR JAPAN
疲労を軽減する「インテリシート」オペルが開発、新型SUV2車種に採用へ
疲労を軽減する「インテリシート」オペルが開発、新型SUV2車種に採用へ
レスポンス
ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、2025年モデル「11車種の特徴と違い」を比較チェック!
ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、2025年モデル「11車種の特徴と違い」を比較チェック!
レスポンス
トヨタ アルファード、ヴェルファイアに6人乗りPHEVを新設定
トヨタ アルファード、ヴェルファイアに6人乗りPHEVを新設定
Auto Prove
BYD、佐賀県初の正規ディーラーをオープン
BYD、佐賀県初の正規ディーラーをオープン
レスポンス
どんな由来があるのか知ってる? バイクにまつわる専門用語
どんな由来があるのか知ってる? バイクにまつわる専門用語
バイクのニュース
モデリスタやば!! 新型アルファード専用エアロが鬼カッコいい件
モデリスタやば!! 新型アルファード専用エアロが鬼カッコいい件
ベストカーWeb
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
くるまのニュース
ホンダ青山ビル、建て替えで2025年5月に業務終了 新本社は2030年完成予定
ホンダ青山ビル、建て替えで2025年5月に業務終了 新本社は2030年完成予定
日刊自動車新聞
【TAS2025】スズキ 「SUZUKI BOOST GARAGE」をテーマに参考出品を含め7台を展示
【TAS2025】スズキ 「SUZUKI BOOST GARAGE」をテーマに参考出品を含め7台を展示
Auto Prove
トヨタ『MIRAI』が動力源の水素キッチンカー、汐留クリスマスマーケットに出店へ…12月21-22日
トヨタ『MIRAI』が動力源の水素キッチンカー、汐留クリスマスマーケットに出店へ…12月21-22日
レスポンス
ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も
ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • 全長4.8mでV8搭載!SUVならこれが普通だよね。
    なのにレクサスRXときたら、MLより10cm以上大きいのにエンジン横置きorz
    トヨタ自動車の車種は色々調べたらダメだね。
    残念なことばっかり。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

797.0829.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.9278.0万円

中古車を検索
Mクラスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

797.0829.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.9278.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村