現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ左右で「ドアの数」が違う!? めちゃユニークな「1+2」タイプの“ワンツードア”今後も増える? あえて採用するメリットとは

ここから本文です
なぜ左右で「ドアの数」が違う!? めちゃユニークな「1+2」タイプの“ワンツードア”今後も増える? あえて採用するメリットとは
写真を全て見る(1枚)

■「1+2」のユニークすぎる3枚ドアを持つモデルとは?

多くのクルマは「2ドア」や「4ドア」など、左右のドア数や形状も同じものを採用していますが、なかには左右のドア数が違うモデルがあります。

「ワンツードア」とも呼ばれる、「1+2」という3枚のドアを持つ“左右非対称なクルマ”とは、どのようなモデルなのでしょうか。

【画像】カッコいい! これが「斬新ドアを持つクルマ」です! 画像を見る

ドアが3枚のクルマとして思い出されるのが、1993年に登場したスズキワゴンR」(初代)です。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ルノーと日産 新たな戦略プロジェクト発表 トゥインゴベースの新モデル開発
ルノーと日産 新たな戦略プロジェクト発表 トゥインゴベースの新モデル開発
グーネット
安いから? いやいや[インチダウン]で[スタッドレス]の効きが変わるの知ってた?
安いから? いやいや[インチダウン]で[スタッドレス]の効きが変わるの知ってた?
ベストカーWeb
ひとり旅の足は謎の韓国製SUV、キア「スポーテージ」!? ケイジャン料理の本場で自家製「ジャンバラヤ」を味わう!【ミシシッピ川ブルース旅_12】
ひとり旅の足は謎の韓国製SUV、キア「スポーテージ」!? ケイジャン料理の本場で自家製「ジャンバラヤ」を味わう!【ミシシッピ川ブルース旅_12】
Auto Messe Web

みんなのコメント

58件
  • お気軽
    昔の箱バンはそうだった
    コストも安いし強度的にも 一番は安全性道路側は運転手以外使用しないから
    歩道側しか出入りが出来ない これって大事だね。
  • ふくふく
    そもそものワンボックスは片側スライドドアが当たり前でしたけどね。
    いつしか両側ドアが当たり前になってしまいました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129 . 5万円 158 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 1万円 199 . 8万円

中古車を検索
スズキ ワゴンRの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129 . 5万円 158 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 1万円 199 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中