現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1で”成功”を収めたマシンたち。10勝以上を挙げた名車ピックアップ

ここから本文です

F1で”成功”を収めたマシンたち。10勝以上を挙げた名車ピックアップ

掲載 更新
F1で”成功”を収めたマシンたち。10勝以上を挙げた名車ピックアップ

 歴史上、最も成功したF1マシンはどのマシンだろうか? その基準は数あれど……今回は10勝以上を記録したマシンをピックアップしてご紹介。

■メルセデスW07 Hybrid (2016)

■【フォトギャラリー】 F1で”成功”を収めたマシンたち。10勝以上を挙げた名車ピックアップ

 2016年シーズンに圧倒的な強さを見せたメルセデスW07 Hybrid。21戦中、勝利を収められなかったのは、ルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグが同士討ちしたスペインGPと、ハミルトンがエンジントラブルでリタイアした上ロズベルグが他車との接触により後退したマレーシアGPの2戦のみ。マシンとしてはほぼ完璧な強さだった。

出走:21戦
優勝:19勝(勝率.904)
ウイナー:ルイス・ハミルトン (10) 、ニコ・ロズベルグ (9)
チャンピオン:ニコ・ロズベルグ

■マクラーレンM23 (1973-1978)

 勝率は2割と、他のマシンに比べて低い。しかしながら、6年にわたって使われ続けるという無事是名馬的な活躍。しかも高いパフォーマンスを維持したところに、このマシンの価値がある。5人のドライバーで合計16勝。しかもエマーソン・フィッティパルディとジェームス・ハントのふたりをチャンピオンに輝かせた。

出走:80戦
優勝:16勝(勝率.200)
ウイナー:ジェームス・ハント(6), エマーソン・フェッティパルディ(5), デニス・ハルム(2), ピーター・レブソン(2) , ヨッヘン・マス(1)
チャンピオン: エマーソン・フェッティパルディ(1974), ジェームス・ハント(1976)

■メルセデスW05 Hybrid(2014)

 V6ターボ・ハイブリッドパワーユニットのレギュレーションが採用された初年度に圧倒的な強さを誇ったマシン。新レギュレーションへの適応に成功したメルセデスが、ハミルトンに2度目のチャンピオンをもたらした。同車が勝利を逃したのは3戦だが、そのいずれもレッドブルのダニエル・リカルドが手にしているというところも特筆すべきだ。

出走:19戦
優勝:16勝(勝率.842)
ウイナー:ルイス・ハミルトン (11) , ニコ・ロズベルグ (5)
チャンピオン:ルイス・ハミルトン

■メルセデスW06 Hybrid (2015)

 第2戦マレーシアGPで、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが勝利。今年は接戦か……と思われたのも束の間、その後はメルセデスの連戦連勝。終わってみれば前年に引き続き、メルセデスが16勝を稼いだ。しかし”低速”のハンガリーとシンガポールではフェラーリのベッテルが勝利しており、ある意味”弱点”も見えたマシンだった。

出走:19戦
優勝:16勝(勝率.842)
ウイナー:ルイス・ハミルトン (10) , ニコ・ロズベルグ (6)
チャンピオン:ルイス・ハミルトン

■マクラーレンMP4/4 (1988)

 念願のホンダエンジンを獲得したマクラーレン。しかも新進気鋭のアイルトン・セナと、脂の乗ったアラン・プロストという完璧すぎるドライバーラインアップを擁し、さらには低重心化が徹底されたゴードン・マーレイ作のMP4/4のバランスも優れ、まさに敵なしの1年だった。唯一の敗戦はイタリアGP。周回遅れのウイリアムズとセナが接触し、リタイアしてしまったのだ。これで勝利したのがフェラーリのゲルハルト・ベルガー。直前に逝去したエンツォ・フェラーリの弔合戦を、跳ね馬の母国イタリアで成し遂げた。

出走:16戦
優勝:15勝(勝率.937)
ウイナー:アイルトン・セナ (8) , アラン・プロスト (7)
チャンピオン:アイルトン・セナ

こんな記事も読まれています

FP1は大雨の影響で不完全燃焼なセッションに。なおもマクラーレンのノリスが最速。角田裕毅12番手|F1カナダGP
FP1は大雨の影響で不完全燃焼なセッションに。なおもマクラーレンのノリスが最速。角田裕毅12番手|F1カナダGP
motorsport.com 日本版
F1カナダGP FP1速報|今週末は連日雨模様に!? 直前の大雨に翻弄されたFP1はノリスが首位。角田裕毅は12番手
F1カナダGP FP1速報|今週末は連日雨模様に!? 直前の大雨に翻弄されたFP1はノリスが首位。角田裕毅は12番手
motorsport.com 日本版
井戸田潤、即決レベルのクルマ登場に大興奮!即購入で番組終了か!?
井戸田潤、即決レベルのクルマ登場に大興奮!即購入で番組終了か!?
グーネット
三菱「ミニキャブ トラック」日本カーシェアリング協会へ3台寄贈 能登半島地震復興を支援
三菱「ミニキャブ トラック」日本カーシェアリング協会へ3台寄贈 能登半島地震復興を支援
グーネット
前まで白が多かったのに……レクサスみたいなディーラー増えてない? [自動車ディーラー]がこぞって黒っぽくなる理由が納得すぎた
前まで白が多かったのに……レクサスみたいなディーラー増えてない? [自動車ディーラー]がこぞって黒っぽくなる理由が納得すぎた
ベストカーWeb
いつも心にスポーツマインドを。ホンダ シビックの歩み【名車の生い立ち】
いつも心にスポーツマインドを。ホンダ シビックの歩み【名車の生い立ち】
グーネット
アウディ 新型EV「Q6 e-tron」後輪駆動モデルを追加 航続距離は最大641km
アウディ 新型EV「Q6 e-tron」後輪駆動モデルを追加 航続距離は最大641km
グーネット
新型ホンダ「WR-V」純正ナビにぴったりサイズ 液晶保護フィルム 反射防止で見やすさアップ
新型ホンダ「WR-V」純正ナビにぴったりサイズ 液晶保護フィルム 反射防止で見やすさアップ
グーネット
RVパークで車中泊!絶景のサンセットタイムが魅力の“夕日海岸”など 5施設がオープン!
RVパークで車中泊!絶景のサンセットタイムが魅力の“夕日海岸”など 5施設がオープン!
グーネット
新型「コルベットE-Ray」国内初披露にファンが沸いた!シボレーファンデイ2024開催
新型「コルベットE-Ray」国内初披露にファンが沸いた!シボレーファンデイ2024開催
グーネット
中古車・既販車への載せ替えに!ホンダ純正「8インチディスプレイオーディオ」適用拡大
中古車・既販車への載せ替えに!ホンダ純正「8インチディスプレイオーディオ」適用拡大
グーネット
ボルボ 新型「EX90」生産スタート 航続距離600kmのフラッグシップ電動SUV
ボルボ 新型「EX90」生産スタート 航続距離600kmのフラッグシップ電動SUV
グーネット
シートの後ろを有効活用!車載用シートフック登場 耐荷重8kg、片手に収まるコンパクトサイズ
シートの後ろを有効活用!車載用シートフック登場 耐荷重8kg、片手に収まるコンパクトサイズ
グーネット
不変の人気、AE86を着る!トヨタ公認デザインTシャツ発売 キャムショップ
不変の人気、AE86を着る!トヨタ公認デザインTシャツ発売 キャムショップ
グーネット
トヨタのマイク・コンウェイ、サイクリング中の事故でル・マン欠場へ。代役は昨年までドライブのロペス
トヨタのマイク・コンウェイ、サイクリング中の事故でル・マン欠場へ。代役は昨年までドライブのロペス
motorsport.com 日本版
ドゥカティのライダーが決まった一戦。ヤマハは唯一の強みを捨てた?/MotoGPの御意見番に聞くイタリアGP
ドゥカティのライダーが決まった一戦。ヤマハは唯一の強みを捨てた?/MotoGPの御意見番に聞くイタリアGP
AUTOSPORT web
まだ生き残ってた[ハイラックスサーフ]日本導入熱望!! [ランクル]もついに電気に!? トヨタの次世代車11選
まだ生き残ってた[ハイラックスサーフ]日本導入熱望!! [ランクル]もついに電気に!? トヨタの次世代車11選
ベストカーWeb
ブサカワにまゆ毛……集まれ個性派マスク! 結局はクルマは[見た目で勝負]なんですね!! 
ブサカワにまゆ毛……集まれ個性派マスク! 結局はクルマは[見た目で勝負]なんですね!! 
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村