現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダが「軽トラ」と「オープンカー」で4輪に進出して60年目! 「T360」と「スポーツ360」が「オートモビルカウンシル2023」に登場

ここから本文です

ホンダが「軽トラ」と「オープンカー」で4輪に進出して60年目! 「T360」と「スポーツ360」が「オートモビルカウンシル2023」に登場

掲載 4
ホンダが「軽トラ」と「オープンカー」で4輪に進出して60年目! 「T360」と「スポーツ360」が「オートモビルカウンシル2023」に登場

ツインカムエンジンを搭載した2台の軽自動車

今回で8回目となる「AUTOMOBILE COUNCIL2023」にホンダが参加。最初の市販4輪車となったT360と、市販には至らずプロトタイプに終わったスポーツ360を出展していました。今年で創業75周年を迎えるHondaは自転車用補助エンジンの生産を手始めに2輪の生産販売で大きく成長、現在でも2輪車の販売台数や売上高で世界首位につけています。その一方で4輪車に関しては、1962年に進出の意向を表明し、翌1963年に軽4輪トラックのT360を発売しています。

本田宗一郎のコダワリっぷりがハンパない! 70年代に誕生したホンダの軽は名車揃いだった

ホンダが4輪製品にこぎつけた2台を展示

つまり今年はホンダが4輪に進出してから60年目で、記念すべきメモリアルイヤーのAUTOMOBILE COUNCILに初の4輪製品であるT360の出展は必然です。T360はエンジンをアンダーフロア=ミッドシップに搭載した、当時のトラックとしては異例のパッケージングが大きな特徴でした。

さらに搭載したエンジンがツインカムの水冷直列4気筒と、当時としてはこれまた異常なハイメカニズムを採用していましたが、これはスポーツカーの製造を計画していたホンダとしては必然でした。実際にT360とチューニングの度合いは違ったものの、基本設計は同じツインカムの水冷直列4気筒エンジンを搭載したオープン2シーターのスポーツ360を開発していました。ただ360ccという小排気量のスポーツカーは現実的ではなく、エンジン排気量を500ccに引き上げて、ボディサイズも軽自動車枠に縛られない小型乗用車枠のS500が開発されて市販にこぎつけた経緯があります。

軽トラックにDOHCエンジンを搭載

今回出展された2台のうちホンダ初の市販4輪車となったT360は当時、街中でよく見かけた軽4輪トラックでした。当時の軽4輪トラックといえばノーズを突き出した“ボンネット・トラック”だったりノーズを切り落とした“キャブオーバー・トラック”だったりしたのですが、T360はその中間にあたる短いボンネットをもった“セミ・キャブオーバー・トラック”で、パッケージやエンジンとともに他とは一線を画していました。

またこれもスタイリングに関してですが、短いノーズを覆うボンネットは樹脂を成型したもので、強度を出す目的もあってH字型の押し出しがあったのですが、そこを白く塗ることで、これも大きなスタイリングの特徴となっていました。個人的には、大工の棟梁……今でいう工務店の社長をしていた叔父が、まだ若かった頃に愛車として乗っていて、実家を増築した時にT360で毎日通って来ていましたが、ブルーのちっちゃなボディに、ノーズの大きなHマークが印象的だったことを覚えています。

試作車で終わってしまったスポーツ360

一方のスポーツ360ですが、1962年にまだ竣工途上だった鈴鹿サーキットにおいて開かれたホンダのディーラー向けのイベントで本田宗一郎氏がドライブしてお披露目され、同年の第9回日本自動車ショー(のちの東京モーターショー)に参考出品されています。

先にも書いたように、市販に移されることなく試作車のまま終わってしまいますが、そこから発展してS500、S600、そして最終形のS800へと繋がっていきました。ツインカムの水冷直列4気筒と高度なメカニズムで組み上げられたエンジンは高出力でしたが重くなってしまい、空冷の水平対向プッシュロッドエンジンを搭載したトヨタS800(ホンダの“エスハチ”に対してこちらは“ヨタハチ”の愛称で呼ばれていました)とパワーvsウェイトの好勝負を繰り広げることになりました。

この試作車自体は解体処分されて現存していませんが、本田技術研究所の有志によって2013年にレプリカが製作されています。これはS600をベースにT360のエンジンを流用したものですが、ホンダ製のレプリカとして注目され、今も栃木県のモビリティリゾートもてぎにあるホンダコレクションホールに収蔵され、企画展で展示されたり、今回のようなイベントに出張展示されたりしています。

こんな記事も読まれています

角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
AUTOSPORT web
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
AUTOSPORT web
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
Auto Messe Web
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

4件
  • ホンダeよりEVのスポーツカーを発売すべきだったと思う。
  • 今年のホンダ、4輪進出60年の節目というにはちょっと寂しい展示だった。
    ついでにいうと、S2000開発陣の講演会をここではなく何故もてぎでやったのか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村