現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > およそ500台集結! ハコスカからR35までの「GT-R」が集まる日本最大級の人気イベント「R’s Meeting 2022」が開催

ここから本文です

およそ500台集結! ハコスカからR35までの「GT-R」が集まる日本最大級の人気イベント「R’s Meeting 2022」が開催

掲載 3
およそ500台集結! ハコスカからR35までの「GT-R」が集まる日本最大級の人気イベント「R’s Meeting 2022」が開催

全国からGT-Rが集結する日本最大級の祭典

 2022年10月30日、静岡県・富士スピードウェイで15回目の開催となるR’s Meetingが行われました。当日は朝早くから多くの歴代GT-Rが集結。初代のハコスカから最新のR35 T-specまで、じつに約500台のGT-Rが一堂に集まり富士スピードウェイがGT-Rで埋め尽くされました。そんなGT-R一色な会場の様子をレポートしていきます。

24年付き合った日産R32「スカイラインGT-R」の山あり谷ありのチューニングとは? 最終的には快適性重視に

GT-Rの魅力を存分に味わえる魅力的なイベント

 専門誌「GT-R Magazine」が主催するR’s Meetingは、2010年からは13年連続で開催されています。毎年全国からGT-Rとそのオーナーたちはもちろん、GT-Rが欲しいGT-Rオーナー予備軍や元GT-Rオーナーなど、GT-Rが好きな人たちが集うイベントです。プロカメラマンによる愛車撮影会や各メーカーやショップによるブース出展、そしてステージではトークショーが実施され、参加者や来場者がクルマを囲んで談笑する光景も随所で見られるイベントです。

3年ぶりにパレードランが復活! GT-Rがレーシングコースを埋め尽くす

 2022年のR’s Meetingの目玉コンテンツのひとつが、3年ぶりに復活した150台のGT-Rによるパレードランでしょう。富士スピードウェイのレーシングコースはGT-Rだけで埋め尽くされました。パレードランで先導を務めたのは、土屋圭市氏がドライブするレーシング仕様のハコスカ(高橋国光氏搭乗マシンのレプリカ)。国さんこと高橋国光氏に憧れ、モータースポーツの世界に飛び込み、レースキャリアを築いた土屋氏は憧れた国さんのGT-Rに国さんのヘルメットを被り先導。パレードラン前には亡き国さんを思い、涙ぐんでしまう場面もありました。

会場を沸かせたトークショー

 レーシングドライバー兼フリーアナウンサーのオギ姉こと荻原なお子さんと、のMC進行の下、トークショーが実施されました。最初に行われたのはR32~R35の開発陣を交えてのトークショー。伊藤修令さん(R32商品主管)、田口 浩さん(R33商品主管)、渡邉衡三さん(R33/R34商品主管)、田村宏志さん(R35ブランドアンバサダー)の4名が登壇しました。

 今年2022年はR34GT-Rが生産終了から20年ということもあり、話題の中心はR34GT-Rに。20年も前のことなのに、登壇した開発陣は昨日のことのように細かく覚えていて、聞いていたGT-Rファンも感心しきりのトークショーでした。

 続いてはレーシングドライバーたちのトークショー。昨年までSUPERGTをGT-Rで戦っていた千代勝正選手と平手晃平選手、そしてグループAをR32GT-Rで戦っていた土屋圭市氏の3名でGT-R愛を語っていました。日産ドライバーになったことにより、プラベートでもGT-Rを堪能している平手選手は、昔からのGT-Rファンであることを熱弁。また、千代選手は最近GT-Rを購入したことを報告し、会場を沸かせていました。そして土屋氏はハコスカGT-Rで戦っている姿に憧れ、一緒にR32GT-RでグループAを戦った国さんとの思い出を熱く語っていました。

 3回目のR35開発陣トークショーでは、1回目にも登壇した日産自動車の田村氏と、現R35開発責任者の川口隆志氏によるトークで、GT-Rファンが気になるGT-Rの未来に関しても語られました。

 最後のトークショーは日産自動車の開発ドライバーである、車両実験部の加藤博義氏と松本孝夫氏のおふたりと、桂 伸一氏と木下隆之氏というレーシングドライバー兼モータージャーナリストという組み合わせでのトークショー。走りに精通していて走りに熱い4名だからこそといえる、GT-Rトークが繰り広げられていました。

最新日産車も集結した展示コーナーも人気

 そのほかにも、150台のGT-Rとオーナーを撮影する愛車撮影会や、GT-Rに精通したメーカーやショップによる出展社ブースゾーンなど、イベントは終始盛り上がりました。ステージトラック周辺には、日産自動車による最新モデル展示も行われ、GT-R NISMOや話題の新型フェアレディZには、終日たくさんの来場者が細部までチェックされている姿が見られました。そのほかにもエクストレイルやオーラNISMO、サクラといった電動車も、注目を集めていたのが印象的でした。

 編集部からは、創刊から活躍するR32GT-Rと、最新のR35 T-specと2台のスタッフカーを展示。今後の誌面での展開にも注目です。

* * *

 15:00にイベントが終了すると、全国から集結してくれたGT-Rが帰路へ……。しかし、帰路につく前に最後に仲間内のオーナーたちで集まり記念撮影をする姿も多く見られました。そして来年の再開を約束し、各GT-Rは会場を後に。コロナ禍以降、久しぶりとなる来場者制限のないフルスペック開催が実現したR’s Meeting。2023年の開催が、今から待ち遠しいですね。

 イベントの模様などはGT-R Magazine Vol.168(12月1日発売予定)などでもお届けする予定です。

こんな記事も読まれています

井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

3件
  • こういうちゃんとした場で入場料を取って行う秩序ある催し物は良い
    余計な輩や落選者等は排除され混乱もなく気持ちよくとり行われる
  • FSWに集合なら許す
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村