現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > レックスの内装をチェック!ポケッテリアや荷室の使い勝手にも注目(2023年~現行モデル)

ここから本文です

レックスの内装をチェック!ポケッテリアや荷室の使い勝手にも注目(2023年~現行モデル)

掲載 3
レックスの内装をチェック!ポケッテリアや荷室の使い勝手にも注目(2023年~現行モデル)

スバル「レックス」は日本の道路事情に適したナンバーサイズのクロスオーバーSUVです。SUVらしいアクティブな印象を与える室内空間には、快適にドライブを楽しむためのさまざまな工夫が凝らされています。

ここでは、レックスの内装について詳しくご紹介します。

レックスのグレード別の特徴や違いを比較解説!おすすめは?(2023年~現行モデル)

レックスはグレードによる内装の違いはほとんどない

後席でもスマートフォンの充電ができる

定員乗車時でも369Lの余裕のある荷室容量を確保

レックスの室内空間の特徴

レックスは5ナンバーサイズのコンパクトなボディですが、後席の頭上空間や座面形状を工夫することで狭さを感じがちな後席でもゆとりをもって過ごせるように配慮されています。室内サイズは室内長1,955mm、室内幅1,420mm、室内高1,250mmです。

またフロントウィンドウとフロントドアガラスは紫外線を約99%カットしてくれることに加え、じりじりとした熱さの原因となる赤外線をカットしてくれる機能を搭載したスーパーUV&IRカットガラスを採用。さらに、上位グレードには運転席と助手席のシートヒーターも備わっています。

レックスの内装

ここからは、レックスの内装について見ていきましょう。レックスにはベーシックグレードの「G」と上位グレードの「Z」がありますが、内装デザインにはほとんど差はありません。

レッドアクセントが印象的なシート

インパネは未来感のある先進的な雰囲気

メーターは4つのデザインから表示モードが選択できる「アクティブマルチインフォメーションメーター」を採用

オプションで「スマートフォン連携9インチディスプレイオーディオ」が追加可能

レッドアクセントが印象的なシート

出典:スバル「レックス」フォトギャラリー

シート表皮は扱いやすいフルファブリックで、運転席・助手席にはレッドのシートパイピングがあしらわれます。インテリアカラーのベースがブラックなので、レッドがアクセントとなってSUVらしいアクティブさを感じさせてくれます。

なお、レックスではインテリアのアップグレードオプションは用意されていません。

インパネは未来感のある先進的な雰囲気

出典:スバル「レックス」フォトギャラリー

コックピットは運転操作に必要なアイテムが整然と並べられています。また、エアコンレジスターにシルバー×レッド加飾があしらわれるほか、ステアリングホイールやフロントコンソールサイドなどにメッキやシルバーの加飾が施され、無機質になりすぎることなく上質感やデザイン性を感じさせてくれます。

メーターは4つのデザインから表示モードが選択できる「アクティブマルチインフォメーションメーター」を採用

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

メーターは先進感あふれる「アクティブマルチインフォメーションメーター」を標準装備しています。このメーターはデジタルスピードメーターと車両情報をわかりやすく表示するTFTマルチインフォメーションディスプレイで構成されています。

「アナログ」「先進」「シンプル」「ワクワク」の4つの表示モードから好みに合わせて選べ、ドライブの楽しさを盛り上げてくれます。

オプションで「スマートフォン連携9インチディスプレイオーディオ」が追加可能

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

レックスでは、「G」「Z」の両グレードともに、「スマートフォン連携9インチディスプレイオーディオ」の追加が可能です。

高精細化した9インチの大画面で視認性が良く、操作性にも優れているのがポイント。対応しているスマートフォンアプリを大画面で使用できます。また、Bluetooth®接続での音楽鑑賞、フルセグテレビやラジオの視聴、ハンズフリー通話などさまざまな機能が搭載されているので、利便性が格段に向上します。

HDMI接続による動画鑑賞もできるので、休憩時などに楽しむのもいいでしょう。なお、ディスプレイオーディオ装着車は、「パノラミックビューモニターパック」「スマートパノラマパーキングパック(Zのみ)」といった安全性を高めるパックオプションが追加可能です。

レックスのポケッテリア

レックスはゆとりのある室内の広さを活かし、豊富なポケッテリアが用意されています。

ワンプッシュ式オートオープンカップホルダー(運転席・助手席)

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

運転席と助手席のカップホルダーはワンプッシュ式で、使用時以外は収納しておけるため車内をすっきりと保てます。

フロントコンソールトレイ(LED照明付き)

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

スマートフォンなどの小物を置いておけるフロントコンソールトレイはLED照明付きなので、夜間やトンネル内など車内が暗いときでも収納物を手に取りやすいでしょう。

助手席シートアンダートレイ(Zに標準装備)

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

近年の軽自動車の定番収納といえる助手席シートアンダートレイがレックスにも備わっています。これはレックスが軽自動車をはじめとするスモールカーづくりに定評のあるダイハツが生産する「ロッキー」のOEM供給モデルであることを感じさせる部分といえるのではないでしょうか。

フロントコンソールサイドポケット(左右)

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

フロントコンソールサイドポケットはレッドで、車内のアクセントになっています。

USBソケット×2口(センターコンソールボックス後部)

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

レックスはインパネに1口、さらにセンターコンソールボックスの後部にも2口のUSBソケットがあるので、前席でも後席でもスマートフォンの充電ができます。

ドアポケット&ボトルホルダー(前席)

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

左右のフロントドアには、ペットボトルホルダーとタオルなどの身の回りの品を収納できるポケットがあります。

センターコンソールボックス(アームレスト付き)

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

アームレスト下にはボックスが備わっています。前席周りの収納はかなり充実しているといえるでしょう。

助手席シートバックポケット

出典:スバル「レックス」快適装備と収納スペース

助手席のシートバックには、ポケットがあります。雑誌や観光ガイドなどのほか、タブレットの保管場所として役立つのではないでしょうか。

このほか、レックスには後席左右のボトルホルダーやチケットホルダー付きのサンバイザーなどのポケッテリアが用意されています。

レックスの荷室&シートアレンジ

出典:スバル「レックス」カーゴルーム&シートアレンジ

レックスは定員が乗車した状態でも369Lの余裕のある荷室容量を確保しているので、日常生活からレジャーまでさまざまな荷物に対応できます。

また、上下2段調節式のカーゴボードを標準装備しており、カーゴボードのアレンジ次第でさまざまな荷室の使い方が可能になります。

出典:スバル「レックス」カーゴルーム&シートアレンジ

カーゴボードを上段にセットして後席を折り込めば、ほぼフラットな状態で荷室が拡大するので大きな荷物もスムーズに積み込めます。

出典:スバル「レックス」カーゴルーム&シートアレンジ

下段にセットすると、上段時よりも床面が約12cm下がるので、上段時よりもより多くの荷物が積載可能です。

出典:スバル「レックス」カーゴルーム&シートアレンジ

カーゴボードを取り外すと、サブトランクと合わせてより大きな空間が確保できます。観葉植物などの高さのある荷物も収納でき、便利です。

また6:4分割可倒式リアシートを採用しているので後席の左右いずれかに乗員を乗せたまま荷室を拡大できるなど、フレキシブルな荷室とシートのアレンジができるのもレックスの魅力といえるでしょう。

利便性の高いレックス

レックスはポケッテリアが充実していることに加え、荷室の使い勝手についてもよく考えられています。また、オプションでディスプレイオーディオも追加できるなど今時の先進装備もあるので、満足度は高いでしょう。

内装のデザインや使い勝手に関する部分はドライブの快適性を左右するので、よく確認することをおすすめします。

よくある質問

Q1:レックスの室内空間の特徴は?

A:レックスはスバルのSUVの中で最も小さな5ナンバーサイズのコンパクトSUVですが、後席の頭上空間や座面形状を工夫して室内にゆとりを持たせています。なお、レックスの室内サイズは室内長1,955mm、室内幅1,420mm、室内高1,250mmです。

Q2:レックスの内装は?

A:レックスの内装はブラックをベースに、シートパイピングやエアコンレジスターなど室内の随所にアクセントカラーとしてレッドをあしらい、SUVらしいアクティブさを表現しています。内装デザインはグレードによる差はほとんどありません。

Q3:レックスの荷室の使い勝手は?

A:レックスは上下2段調節式のカーゴボードを標準装備し、定員が乗車した状態でもカーゴボードをアレンジすることで縦に荷室スペースを広げることが可能です。また、6:4分割可倒式のリアシートを採用しているため、カーゴボートと合わせてさまざまなアレンジができます。

※この記事は2023年4月時点の情報で制作しています

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • レックスは以前持ってた。
    くだらんクルマに レックスの名を使うな!
    無理に日本でクルマ売ること無い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

191.1227.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.9198.0万円

中古車を検索
レックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

191.1227.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.9198.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村