現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【VECTRIX】新型商用電動バイク「VC-1」をオートモーティブワールド2025に参考出展

ここから本文です

【VECTRIX】新型商用電動バイク「VC-1」をオートモーティブワールド2025に参考出展

掲載
【VECTRIX】新型商用電動バイク「VC-1」をオートモーティブワールド2025に参考出展

ベクトリクスジャパンは、2025年1月22日(水)~1月24日(金)に開催されるオートモーティブワールド2025において、新型原付電動バイク「VC-1」のコンセプト・バージョンを参考出展する。同車両は原付クラスの小型商用電動スクーターとなっており、従来の原付よりひと回り大きなサイズ感で充実した積載性を発揮するという。このほか、商用3輪BEVである I-Cargo 専用の「保冷装置付きリアボックス(試作品)」を初公開するとしている。



ベクトリクス、1/22(水)~1/24(金)開催の【オートモーティブワールド2025】に新型原付電動バイク「VC-1」を参考出展。同時に「I-Cargo」専用の保冷装置付きリヤボックスも初公開!株式会社ベクトリクス・ジャパン(東京都港区/代表取締役社長 山岸史明)は【オートモーティブワールド2025】に新型2輪eモビリティと保冷機能を追加した「I-Cargo」専用リヤボックスを出展します

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

ベクトリクス・ジャパンのブースは東6ホール[MaaS EXPO]内の[E59-2]です

要望の多い保冷装置付きリアボックス23年1月の「オートモーティブワールド」にプロトタイプの商用3輪BEV「I-Cargo」を初出展したベクトリクスは今年で3回連続の出展です。今回は「I-Cargo」アップデートモデルに加えて、これまで展示会や試乗会の場で、多くの企業からご要望が寄せられた保冷装置搭載の専用リアボックス(試作品)を初公開します。

原付クラスの新型eモビリティ「VC-1」今回のもうひとつのトピックは、「I-Cargo」に続くラインナップ候補である、新しい小型商用電動スクーターです。原付1種(50cc未満)の廃止が決定したことで、原付2種(125cc未満)を含む新たな小型2輪の代替え需要の高まりが見込まれる中、ベクトリクスは「I-Cargo」で集積したEVノウハウを活かせる原付クラスの商用2輪eモビリティ、「VC-1」のコンセプト・バージョンを参考出展します。

丸味が強調されたボディカウルがスペーシーな印象を与えるデザインで、従来の原付よりひと回り大きなサイズ感。オプションのボックスやフロントバスケットを装備すると相当量の荷物が積載可能なので、ベクトリクスが目指す “スモールモビリティ・ソリューション”の主役になり得る可能性を秘めています。

「VC-1」の細かいスペックはまだ確定していませんが、会期中、間近でご覧いただける皆様からのヒアリングを積極的に行う予定です。ユーザー目線、事業主視点での率直なご質問、ご意見をぜひお聞かせください。

■「I-Cargo」の詳細はこちら
・URL/https://lp-logi.vectrix-jp.com/
■I-Cargoの試乗・購入のお問い合わせ先
「VECTRIX Tokyo Ginza Gallery」
・営業担当/内田 成
・所在地/〒105-0004 東京港区新橋1-5-2
・TEL/03 6264 5995 FAX/03 6264 5996
・販売エリア/全国対応

リリース株式会社VECTRIX JAPAN(2025年1月15日発行)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

17歳以下の英国ドライバー教習車にスズキ『スイフト』が選ばれた理由とは
17歳以下の英国ドライバー教習車にスズキ『スイフト』が選ばれた理由とは
レスポンス
クルマに備わる謎の「123ダイヤル」何のため!? いつ使えばいいの? 知らないと「まぶしい迷惑運転」になる可能性も! 知らない人多すぎな「スゴい機能」の正体とは
クルマに備わる謎の「123ダイヤル」何のため!? いつ使えばいいの? 知らないと「まぶしい迷惑運転」になる可能性も! 知らない人多すぎな「スゴい機能」の正体とは
くるまのニュース
世界100台、日本5台限定の超レアモデル「Mercedes-AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coast」が登場!
世界100台、日本5台限定の超レアモデル「Mercedes-AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coast」が登場!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる