現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今さら?? いやいやこれからもこの愉しさをずっと!!! FRを堪能できる輸入車5選

ここから本文です

今さら?? いやいやこれからもこの愉しさをずっと!!! FRを堪能できる輸入車5選

掲載 10
今さら?? いやいやこれからもこの愉しさをずっと!!! FRを堪能できる輸入車5選

 スポーツカーではおなじみのFR。車のフロント部分にエンジンを積み、プロペラシャフトを介して後輪を駆動するという方式だ。

 前輪は操舵、後輪を駆動と役割を分担できるため運動性は上がる反面、プロペラシャフトを収納するスペースで居住性が犠牲になるため、ファミリー向けや商用の車両ではフロントエンジンフロントドライブが主流となり、FRは少なくなっている。これは国内だけでなく、輸入車でも状況は同じだ。

今さら?? いやいやこれからもこの愉しさをずっと!!! FRを堪能できる輸入車5選

 今回は少数派になったとは言え、FRを堪能できる輸入車5台をピックアップ、FRの魅力を再確認する。

※本稿は2022年5月のものです
文/岡本幸一郎、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年6月26日号

■メルセデスベンツ Cクラス(価格帯:599万~796万円)

Cクラスは後輪操舵などの装備を持ち、まさにライバルを圧倒する存在だ

 本命のAMGモデルの登場はこれからだが、すでに出ているなかでも、数々の専用アイテムが与えられたAMGラインの走りはなかなか鮮烈だ。

 専用チューンの足回りとクイックレシオのステアリングと最大で2.5度の後輪操舵機構などにより、タイトコーナーでの回頭性が驚くほど素早くてビックリ。それでいて姿勢が乱れないよう巧みにチューニングされているあたりもさすがはメルセデスらしい。

 エンジンとモーターが出力向上したC200の新開発パワートレーンはレスポンスがよく吹け上がりも爽快だ。

■ジャガー Fタイプ(価格帯:954万~1769万円)

 カッコイイだけじゃなくて、ドライブしてもシビレる! クーペもコンバーチブルも選択肢がめっちゃ豊富で、超高性能版はAWDだがRWDでも性能は充分すぎるほど。一部ではMTだって選べる。

 アルミ製の基本骨格によりボディ剛性が極めて高く、おかげでハンドリングもまさしく意のまま。それでいて路面をしなやかに捉える足回りも独特だ。登場から時間が経過して完熟の域に達している。

 ジャガーらしい伝統のクラフトマンシップに新感覚の素材を組み合わせたコックピットの雰囲気も上々だ。

■BMW Z4(価格帯:712万~892万円)

 FRでならしたBMWですらいまや高性能モデルはAWDが当たり前になってきたなかで、Z4だけでは歴代ずっとFRのみで通してきた。

 高性能版のM40iには、BMWのもうひとつのお家芸である直6エンジンを搭載するのもポイント。踏めばどこからでもついてくる瞬発力と、直6ならではの吹け上がりは、まさしく“絶品”というほかない。

 スープラとは走りの性格も微妙に異なり、Z4はスポーティさとともにGT的なフトコロの深さを持ち合わせていて、路面を問わず積極的にアクセルを踏んでいける味つけだ。

■アルファロメオ ジュリア(価格帯:554万~1287万円)

 アルファじゃないとこんなクルマは作れない! このクラスの輸入セダンで、これほど人の感性に訴える力を持ったクルマはない。

 一目でわかるスタイリングはもちろん、色っぽいインテリアもアルファならでは。独特の雰囲気を醸し出している。

 走りのほうも、パワフルなエンジンとクイックなハンドリングは痛快きわまりない。なかでも510psを誇る2.9LV6ターボを積むクアドリフォリオのハジけるようなエキゾーストサウンドとパンチの効いた加速力はインパクト満点だ。

■シボレー カマロ(価格帯:568万~728万円)

 かつて映画への出演で話題になったカマロの最新版は、筋肉質で男らしいスタイリングから想起されるとおりの、いかにもアメリカンスポーツらしい豪快な走りが持ち味だ。

 なかでも6.2Lもの排気量を持つV8自然吸気エンジンをフロントに搭載し後輪を駆動するSSのような組み合わせはカマロなればこそ。しかも、高い性能を誇りながらも価格がそれほど高くない。

 一方で、カマロ史上初の4気筒となるダウンサイジングターボ版も用意されており、4人でオープンエアドライブを楽しめるコンバーチブルもある。

こんな記事も読まれています

伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス

みんなのコメント

10件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村