現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【岡崎宏司カーズCARS/CD名車100選】文句なしの動力性能! ロータリーが実現したマツダRX-7(SA22C型)の優れた個性

ここから本文です

【岡崎宏司カーズCARS/CD名車100選】文句なしの動力性能! ロータリーが実現したマツダRX-7(SA22C型)の優れた個性

掲載 8
【岡崎宏司カーズCARS/CD名車100選】文句なしの動力性能! ロータリーが実現したマツダRX-7(SA22C型)の優れた個性

そのスタイリング、その速さはロータリーだから実現した

 サバンナRX-7のスタイリングは、ロータリーエンジンの長所をフルに生かして生み出された。コンパクトなロータリーエンジンだからこそ可能になったスタイリングということができる。

【復刻版カタログ】ロータリーがデザインしたと宣言した初代マツダ・サバンナRX-7(SA22C型)の肖像

 低いボンネットとシャープなウェッジ型ノーズは、ロータリーエンジンならでは。十分なスペースとは言い難いが、2+2キャビンをこのサイズの中に押し込めることができたのも同様である。また、高性能と省燃費を両立させる優れた空力特性を実現したのも、いうまでもなくコンパクトなロータリーエンジンに負うところが大だ。

 RX-7のスタイリング上の大きなポイントはリトラクタブル・ヘッドランプである。コスト的にも技術的にも難しさはあったに違いないが、強力なパフォーマンスを無言のうちに印象づける武器になっている。

 価格は最下位のカスタムが123万円。最上位のリミテッド(AT)は173万円だ。その性能と内容に対して、十分魅力的な価格設定といえるだろう。
 カスタムは6.45-13のクロスプライタイヤを装着し、シートは全面ビニール地、時計もリアスタビライザーも付かないが、144万円のGTになると、ほぼ必要な装備は揃う。最上位のリミテッドになると、ハロゲンヘッドランプ、リモコンミラー、アルミホイール、AM/FM付き4スピーカー・カセットステレオ、全面ファブリックシート、分厚いフロアカーペットなどが標準装備される。下位のモデルとは比較にならない豪華さだ。

 RX-7の前車軸後方に積まれるロータリーエンジンは12A型。573ccの単室容積を持つ2ローター式だ。動力性能はいうまでもなく優れている。0→400m加速を15.8秒で駆け抜ける速さは、スポーツカーの名に恥じない。強力なロータリーパワーは、高速域でも鋭い車速の伸びを見せ、180km/hに達するまでの時間はごく短い。

 しかもロータリー特有の電動モーターのような滑らかさと、優れた静粛性を伴ってのことだ。このパフォーマンスは実に魅力的である。ただしトルクは、さほど強力ではない。レシプロエンジンの持ち味とは少し違う。低回転域でも持ち前のスムーズさによって扱い勝手は悪くないが(ただし低回転域で時として発生する不整燃焼によるギクシャクした動き、つまり、カーバッキング現象は、今後に残された改良点である)、RX-7の本領を発揮させるには、ある程度高回転を多用する走り方が必要になる。

 ハンドリングは素晴らしい。コンパクトなロータリーエンジンを、前車軸の後方(つまりフロントミッドシップ)に置いたレイアウトは、前後荷重配分をほぼ50対50にすることを可能にし、合わせて重心を通るZ軸回りの慣性モーメントを小さく抑えている。

 スポーティな設定の足と前後スタビライザーは、ロールを極端に小さくし、シャープなハンドリングを実現した。ステアリング特性はごく弱いアンダーで、いかにもスポーツカーらしい、軽快かつ機敏な身のこなしをする。RX-7でワインディングロードを走るのは楽しみそのものだ。しかし、限界時の挙動は少し激しい。ある程度のキャリアとテクニックを持っているドライバーでなければコントロールしにくい……という側面もまた持っていることを頭に入れておいたほうがいい。とくに雨の日は要注意である。

 乗り心地も合格点。サスペンションは巧みに設定され、操縦安定性と乗り心地を高いレベルで両立させている。路面の不整はよく消化吸収され、不快なゴツゴツ感はない。しっかりとしたフラットな乗り心地は快適である。

 RX-7は、足回りの限界点の特性が、もう少しマイルドでコントローラブルな性格になれば申し分ない。パフォーマンスとシャープなハンドリングは国産車の中で群を抜いており、スポーツ性という点で文句なく頂点に立つクルマである。
※CD誌/1979年3月号掲載

【プロフィール】
おかざき こうじ/モータージャーナリスト、1940年、東京都生まれ。日本大学芸術学部在学中から国内ラリーに参戦し、卒業後、雑誌編集者を経てフリーランスに。本誌では創刊時からメインライターとして活躍。その的確な評価とドライビングスキルには定評がある。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

最大400kWの高充電性能、くつろいだ雰囲気が魅力! 5番目の「ポルシェ・チャージングラウンジ」オープン
最大400kWの高充電性能、くつろいだ雰囲気が魅力! 5番目の「ポルシェ・チャージングラウンジ」オープン
LE VOLANT CARSMEET WEB
【レースとともに半世紀】ブレンボのモータースポーツ活動が50年を迎える
【レースとともに半世紀】ブレンボのモータースポーツ活動が50年を迎える
AutoBild Japan
時速80キロ「栃木のスーパー一般道」ほぼ全線4車線化! ただちょっと“惜しい”状態 東京-宇都宮の最短路
時速80キロ「栃木のスーパー一般道」ほぼ全線4車線化! ただちょっと“惜しい”状態 東京-宇都宮の最短路
乗りものニュース
【時代の証言_日本車黄金時代】1989年「日産フェアレディZ(Z32型)」はポルシェをターゲットに開発。原点回帰し、すべてを刷新したZ-CARの到達点
【時代の証言_日本車黄金時代】1989年「日産フェアレディZ(Z32型)」はポルシェをターゲットに開発。原点回帰し、すべてを刷新したZ-CARの到達点
カー・アンド・ドライバー
ハミルトン、フェラーリF1マシンへの適応を進める。クラッシュ時には新たなペダルレイアウトをテストか
ハミルトン、フェラーリF1マシンへの適応を進める。クラッシュ時には新たなペダルレイアウトをテストか
AUTOSPORT web
ついに20勝、2連覇! ポルシェ「963」7号車で「デイトナ24時間レース」で表彰台の頂点に
ついに20勝、2連覇! ポルシェ「963」7号車で「デイトナ24時間レース」で表彰台の頂点に
LE VOLANT CARSMEET WEB
マンション・アパートの機械式駐車場でもEV充電可能に、ユビ電とファムが業務提携
マンション・アパートの機械式駐車場でもEV充電可能に、ユビ電とファムが業務提携
レスポンス
完全無欠のスポーツセダン「BMW M5に敵なし!」
完全無欠のスポーツセダン「BMW M5に敵なし!」
LE VOLANT CARSMEET WEB
日産「GT-R」まさかの6速MT搭載!? “2度見”する人続出の「謎のR35型」が存在! 斬新すぎるクルウチ「GTR35 “6MT” 4WD」どんなカスタムカー?
日産「GT-R」まさかの6速MT搭載!? “2度見”する人続出の「謎のR35型」が存在! 斬新すぎるクルウチ「GTR35 “6MT” 4WD」どんなカスタムカー?
くるまのニュース
【アメリカ】縮尺おかしい「フェラーリのような何か」!? 「そっくりさん」の正体は「フィエロ」のカスタム!? 目がバグる「謎マシン」とは
【アメリカ】縮尺おかしい「フェラーリのような何か」!? 「そっくりさん」の正体は「フィエロ」のカスタム!? 目がバグる「謎マシン」とは
くるまのニュース
『ローマの休日』だけじゃない。ベスパの故郷「MUSEO PIAGGIO」にはトンデモ車両がいっぱい!!
『ローマの休日』だけじゃない。ベスパの故郷「MUSEO PIAGGIO」にはトンデモ車両がいっぱい!!
バイクのニュース
自分だけの部屋が車内に! 日産『MYROOM』が実現する快適アウトドアライフ…ジャパンキャンピングカーショー2025
自分だけの部屋が車内に! 日産『MYROOM』が実現する快適アウトドアライフ…ジャパンキャンピングカーショー2025
レスポンス
マクラーレンのTDマーシャル、成功を収めたレッドブルを離れた背景に“慢心”があったと語る「少し快適すぎると感じた」
マクラーレンのTDマーシャル、成功を収めたレッドブルを離れた背景に“慢心”があったと語る「少し快適すぎると感じた」
AUTOSPORT web
ボルボV60&S60の中古を買うなら2014年モデル以降がオススメ!!  「ボルボ史上最大のマイナーチェンジ」は何と4000カ所以上改良!!【10年前の再録記事プレイバック】
ボルボV60&S60の中古を買うなら2014年モデル以降がオススメ!!  「ボルボ史上最大のマイナーチェンジ」は何と4000カ所以上改良!!【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
スズキ「ジムニーノマド」は265万1000円から!「シエラ」との56万6500円の差はどこに…後席の使い勝手や快適装備を検証します
スズキ「ジムニーノマド」は265万1000円から!「シエラ」との56万6500円の差はどこに…後席の使い勝手や快適装備を検証します
Auto Messe Web
ドッチに向かって走ればいいんだ? 首都高の難所「箱崎JCT」から名物の「信号機」が消えた!
ドッチに向かって走ればいいんだ? 首都高の難所「箱崎JCT」から名物の「信号機」が消えた!
WEB CARTOP
ホンダが組織改正 EV開発機能や営業機能を統合 HVなども積極展開へ
ホンダが組織改正 EV開発機能や営業機能を統合 HVなども積極展開へ
日刊自動車新聞
ブリヂストンに元マクラーレンF1の今井弘が”復職”。3月1日付でモータースポーツ管掌に任命へ
ブリヂストンに元マクラーレンF1の今井弘が”復職”。3月1日付でモータースポーツ管掌に任命へ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • bay********
    これボディカラーイイね!
    なんでこう言うの今ないのかね?w
  • nut********
    下位グレードのCustumなんかバイアスタイヤだぜ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294.8399.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

295.01520.0万円

中古車を検索
RX-7の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294.8399.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

295.01520.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村