現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 雲の上の存在へ上昇中 オースチン・ヒーレー100 プロトタイプ 英国スポーツの雛形(2)

ここから本文です

雲の上の存在へ上昇中 オースチン・ヒーレー100 プロトタイプ 英国スポーツの雛形(2)

掲載
雲の上の存在へ上昇中 オースチン・ヒーレー100 プロトタイプ 英国スポーツの雛形(2)

レーシングドライバーが駆りラリーで優勝

プロトタイプとして当初の役目を終えた最初期のオースチン・ヒーレー100、車体番号AHX16は、英国人レーシングドライバー、ベティ・ヘイグ氏が購入。1953年7月に名義変更を終え、8月のグレート・オークラム・ヒルクライムレースへ出場している。

【画像】19台のみのハンドビルド オースチン・ヒーレー100 プロトタイプ 同年代の英国車も 全132枚

レースではオーバーヒート気味で、ボンネットを外して走行。カーブが連続する約400mのコースを、27.49秒で走破した。9月にはブライトン・スピード・トライアルへ参戦。1953年10月時点での走行距離は、ヘイグが残したメモによると約4000kmだった。

その後ヒーレーの本社へ戻され、エンジンの圧縮比を8:1へ向上するなどの改良を実施。1954年1月に、ル・マン仕様として仕上がっている。

1954年3月には、パリ=サン・ラファエル・フェミニンラリーへ参戦。パリを出発し、ランス、マルセイユ、トリノ、サンレモ、モンテカルロを経由し、コートダジュールを目指すルートを完走しただけでなく、2.0L以上のクラスで優勝を果たした。

1954年4月に、ヘイグはAHX16を売却。2014年までに12人のオーナーを経て、クリス・ディクソン氏が我がものとした。ボディは3度も色が変えられ、1962年には375ポンドで売りに出ていたらしい。しっかり走り込まれ、見た目は良くなかったという。

1989年には部分的にレストアを受け、ダークグリーンに塗られたようだが、ボディパネルにはギャップが目立っていた。何層もの塗装を剥がすと、沢山のパテが盛られているのも判明した。

凛々しいヒーレーアイス・ブルーのボディ

完璧な状態を目指したディクソンは、英国のビル・ロウルズ・クラシック・カーズ社へレストアを依頼。ケープ・インターナショナル社やカナダのブレア・ハーバー氏の協力を得ながら、ヘイグがレースを戦っていた頃の仕様が細部まで復元されている。

ボディの状態は褒めにくかったものの、シャシーには殆どサビがなかった。ボディシェル自体はオリジナルを利用できたが、前後のフェンダーは新品へ置換。インテリアも全面的にリフレッシュされている。

2.7L 4気筒プッシュロッド・エンジンは、スチール製クランクとアルミ製サンプでリビルド済み。ヘイグがル・マン仕様にアップグレードした内容に合わせ、カムシャフトは専用品が組まれた。キャブレーターを覆うエアボックスも、綺麗に再現されている。

トランスミッションとオーバードライブはオーバーホール。ラジエターはオリジナルのシェルを残しつつ、コアが3列から4列へ増やされ、オーバーヒートに備えている。

サスペンションとリアアクスル、ブレーキも再構築。48スポークのワイヤーホイールは、新品が手配された。見事なレストアを経て、ヒーレーアイス・ブルーのボディが凛々しい。

はやる気持ちを抑えつつ、ドライバーズシートへ。筆者が過去に体験したヒーレー100とは、印象が細部で異なることがわかる。

ライト・チューニングされ一層たくましい

走行中は左側のドアがカタカタと鳴る。しっかり組み上がっており、1つの塊のような印象を受けるものの、しなやかさが漂う。

2.7Lエンジンはトルクフル。量産仕様でも同じことはいえるが、ライト・チューニングされたことで、一層たくましい。僅かに速いようだ。

アルミ製のボディが、どの程度軽量化に繋がっているのかはわからない。スチール製より軽いはずだが、素材として柔らかいため、パネル自体は少し厚い。恐らく40kg程度の違いに留まるだろう。

太いトルクで、アクセルペダルを踏まずとも静かにクラッチを繋げる。大きな4本のシリンダーが発生するパワーは線形的で、扱いやすい。ただし、発進時は少々丁寧な操作が必要。駆動系が共振してしまい、跳ねるような挙動を招くことがある。

オーバードライブが付いた3速マニュアルは、連続するカーブで必要なギア比を提供する。2速のままオーバードライブに入れることで、丘陵地帯に伸びる道をまかなえる。

ベースとなったトランスミッションは、オースチンのサルーン、A90用の4速マニュアル。本来ギアは4段分備わるが、1速目が省かれ3速化されている。トップギアでオーバードライブに入れれば、1000rpm当たり約40km/hで走れる。

タイトコーナーでプッシュすると、新しいラジアルタイヤでもオーバーステア気味。グリップが弱めのタイヤでも良いだろう。早い段階でテールスライドへ持ち込めれば、軽快にドリフトできそうだ。

ブレーキは大きなドラム。幅は44mmと細いが、充分な制動力を発揮する。

まだ雲の上の存在にまでは昇り詰めていない

時間を忘れて堪能し、試乗の終わりが迫ることへ気付き寂しい気持ちになる。完成度が高く、ドライバーへ優しい。類まれなブリティッシュ・スポーツだ。ただし、お値段も相応にする。

最初期に製造された、200台のアルミ製ボディをまとうジャガーXK120が、それ以降の量産仕様より高価なことと同様に、アルミ製ボディのヒーレー100もお高い。相当に。

「初期のヒーレー100 Sは55台が作られ、最近は100万ポンド(約1億8100万円)を下りません。プロトタイプのヒーレー100は、19台しか作られませんでした。恐らく、その半額程度には達するでしょうね」。オーナーのディクソンが苦笑いを浮かべる。

100 Sのテスト車輌になったプロトタイプの1台は、2011年12月に開かれたオークションへ出品された。その落札金額は、当時で84万3000ポンド。予想落札額の44万から50万ポンドを、大幅に超えた過去がある。

しかし、同じ場へ出品された左ハンドルのAHX11は、10万2700ポンドで落札された。2015年のオークションでは、4番目に作られた右ハンドル車のAHX19が、レストアされていない状態で16万4300ポンドだった。

ヒーレー100にどの程度の価値を見出すのかは、人それぞれだろう。だが、まだ雲の上の存在にまでは昇り詰めてもいないことを知り、少し胸をなでおろした。

協力:ビル・ロウルズ・クラシック・カーズ社

オースチン・ヒーレー100 プロトタイプ(1953年)のスペック

英国価格:−
製造台数:19台
全長:3835mm
全幅:1537mm
全高:1226mm
最高速度:189km/h
0-97km/h加速:9.3秒
燃費:−km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:987kg
パワートレイン:直列4気筒2660cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:101ps/4500rpm
最大トルク:20.7kg-m/2000rpm
トランスミッション:3速マニュアル+オーバードライブ(後輪駆動)

こんな記事も読まれています

全幅1.97mはデカすぎた!? 中身はよかったけど新規市場開拓ならず? 生産終了した[グランエース]に販売現場が思うこと
全幅1.97mはデカすぎた!? 中身はよかったけど新規市場開拓ならず? 生産終了した[グランエース]に販売現場が思うこと
ベストカーWeb
冷静貫徹のサービスパーク/贅沢すぎるデモラン/多くの著名人も来場【ラリージャパン写真日記最終回】
冷静貫徹のサービスパーク/贅沢すぎるデモラン/多くの著名人も来場【ラリージャパン写真日記最終回】
AUTOSPORT web
[発炎筒と発煙筒の違い]知ってた!? 車載するのはどっち!? 意外と知られていない発炎筒の基礎知識
[発炎筒と発煙筒の違い]知ってた!? 車載するのはどっち!? 意外と知られていない発炎筒の基礎知識
ベストカーWeb
96年前のル・マンで優勝したベントレーが東京を走った!「コッパ・ディ東京」に降臨した「オールド・マザー・ガン」とは?
96年前のル・マンで優勝したベントレーが東京を走った!「コッパ・ディ東京」に降臨した「オールド・マザー・ガン」とは?
Auto Messe Web
一番後ろまで段差ゼロ! いすゞの新型路線バス ついに量産開始へ 「市場が待ち望んでいた」モデル
一番後ろまで段差ゼロ! いすゞの新型路線バス ついに量産開始へ 「市場が待ち望んでいた」モデル
乗りものニュース
こちらも“5気筒500PS”級の新型SUVがテスト。週末は連覇王者がポール獲得で僚友が連勝/TC2000第11戦
こちらも“5気筒500PS”級の新型SUVがテスト。週末は連覇王者がポール獲得で僚友が連勝/TC2000第11戦
AUTOSPORT web
新型「GRヤリス」がマフラー交換だけでパワーアップ! 「スーパーターボマフラー/スーパーターボマフラー アーバンマットエディション」がHKSから同時発売
新型「GRヤリス」がマフラー交換だけでパワーアップ! 「スーパーターボマフラー/スーパーターボマフラー アーバンマットエディション」がHKSから同時発売
くるまのニュース
メルセデスAMG、4シーターカブリオレ『CLE』にワイドな専用エクステリアの“53 4MATIC+”を導入
メルセデスAMG、4シーターカブリオレ『CLE』にワイドな専用エクステリアの“53 4MATIC+”を導入
AUTOSPORT web
ニュル「7分37秒」切り アウディRS Q8 パフォーマンスへ試乗 RSシリーズ最強の640ps!
ニュル「7分37秒」切り アウディRS Q8 パフォーマンスへ試乗 RSシリーズ最強の640ps!
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ「ウラカンGT3 EVO2」を応援する「JLOC AMBASSADOR」を紹介…コスチュームはひと目で分かる大胆トリコローレカラー!
ランボルギーニ「ウラカンGT3 EVO2」を応援する「JLOC AMBASSADOR」を紹介…コスチュームはひと目で分かる大胆トリコローレカラー!
Auto Messe Web
フェルスタッペン「ラスベガスは今季を象徴するような週末」これまでとは異なる価値を実感/チャンピオン会見 (1)
フェルスタッペン「ラスベガスは今季を象徴するような週末」これまでとは異なる価値を実感/チャンピオン会見 (1)
AUTOSPORT web
「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り」フェルスタッペンも予想外の苦戦。転機はモンツァ/チャンピオン会見 (2)
「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り」フェルスタッペンも予想外の苦戦。転機はモンツァ/チャンピオン会見 (2)
AUTOSPORT web
「イライラが和らぐ」とドライバーも支持。IMSA、GTDプロ/GTDをめぐるルール変更を発表
「イライラが和らぐ」とドライバーも支持。IMSA、GTDプロ/GTDをめぐるルール変更を発表
AUTOSPORT web
トヨタ版「CX-80」は“4人乗り”仕様! 衝撃的な「カクカクボディ」採用した“個性派デザイン”が凄い! マツダ「3列シートSUV」とは異なる“めちゃ未来”なモデルとは!
トヨタ版「CX-80」は“4人乗り”仕様! 衝撃的な「カクカクボディ」採用した“個性派デザイン”が凄い! マツダ「3列シートSUV」とは異なる“めちゃ未来”なモデルとは!
くるまのニュース
【F1第22戦無線レビュー(2)】「目的を見失うなよ」「自分のレースをしている」戴冠を見据え冷静に走り続けたフェルスタッペン
【F1第22戦無線レビュー(2)】「目的を見失うなよ」「自分のレースをしている」戴冠を見据え冷静に走り続けたフェルスタッペン
AUTOSPORT web
ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ
ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
【今さら人には聞けないEV生活の基礎知識】充電スタンドの種類や探し方、電欠しない充電の仕方など、基本中の基本をお教えします
【今さら人には聞けないEV生活の基礎知識】充電スタンドの種類や探し方、電欠しない充電の仕方など、基本中の基本をお教えします
Auto Messe Web
ニッサンFEがシミュレーター大手のDynismaと提携。競争力向上を狙い特注の新型システムを導入へ
ニッサンFEがシミュレーター大手のDynismaと提携。競争力向上を狙い特注の新型システムを導入へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村