現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダの小型EV「ホンダe」 黄色くて可愛いプロトタイプの走行動画を公開

ここから本文です

ホンダの小型EV「ホンダe」 黄色くて可愛いプロトタイプの走行動画を公開

掲載 更新
ホンダの小型EV「ホンダe」 黄色くて可愛いプロトタイプの走行動画を公開

 ホンダの欧州部門は、電気自動車(EV車)「Honda e(ホンダ e)」プロトタイプモデルの動画を新たに公開しました。

ホンダの小型電気自動車「ホンダe」 ホンダeは、同社の次世代電気自動車として楽しいドライブ特性と使いやすさを小型電気自動車セグメントに提案するべく開発されました。

ホンダ「次は失敗できない」 今年投入の新型「フィット」でハイブリッドの方向性示す!

 パワートレインは、最高出力150PS、最大トルク300Nmを発生する電気モーターです。また、30分で80%まで急速充電可能な機能を備えた軽量のバッテリー(35.5kWh)を搭載することで、EV走行距離はWLTPモードで200km以上を実現。

 ホンダeは、アクセルペダルだけを使っての加減速が可能です。アクセルだけのペダルコントロールは、都市環境での運転効率を向上させ、複数のペダルを使用する必要性を減らし、ドライブをより魅力的なものにします。

 さらに、小型車ならではのメリットである取り回しやすいサイズの特徴として、最小回転半径は約4.3mと狭い路地などでも気にすることなくドライブが可能です。

 ホンダの開発担当者は、ホンダeについて、次のように話します。

「ホンダEの軽量シャーシは、ダイナミックなドライビング体験のためにサスペンションとステアリング設定を微調整するための理想的なプラットフォームです。

 ホンダeの動的特性は、スポーツモードによってさらに向上させることができ、より速い加速反応を通してパフォーマンスを体感することができます。

 50:50の重量配分やコンパクトなサイズ、そしてフロントとリアの短い張り出しにより、ホンダeは安定性とハンドリング性能の最適なバランスを兼ね備えたモデルです」

※ ※ ※

 また、公開された動画では、独特な内外装デザインや電子ミラー機能「サイドカメラミラーシステム」が紹介されているほか、電気自動車ならではの軽快な走りも見ることができます。

 ホンダの新しい小型電気自動車は、2025年までにヨーロッパで販売するすべてのクルマに電動パワートレインを採用するというブランドの戦略の一部を形成しています。なお、ホンダeの市販モデルは、2019年後半に発表される予定です。

こんな記事も読まれています

ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
@DIME
【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
motorsport.com 日本版
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
VAGUE
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
motorsport.com 日本版
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
レスポンス
フェラーリが電気自動車も生産可能なプラント「e-ビルディング」を公開
フェラーリが電気自動車も生産可能なプラント「e-ビルディング」を公開
@DIME
【2024年版】ホンダ ステップワゴンVS日産 セレナを徹底比較
【2024年版】ホンダ ステップワゴンVS日産 セレナを徹底比較
グーネット
乗って、触って、新型フリードここが変わった!【工藤貴宏】
乗って、触って、新型フリードここが変わった!【工藤貴宏】
グーネット
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
レスポンス
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
月刊自家用車WEB
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
くるまのニュース
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
バイクのニュース
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
レスポンス
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
Auto Messe Web
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

451.0495.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

239.8474.1万円

中古車を検索
Honda eの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

451.0495.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

239.8474.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村