トヨタ「ルーミー」の売れっぷりがすごい。現行モデルは、2020年9月にマイチェンをした後期型であり、2016年デビューから8年目が経とうとしている。新しいとはいえないモデルであるにもかかわらず、昨年は年間10万台を超える販売台数を記録するなど、まさに爆売れモデル。派手な広告もなく、どちらかというと地味な存在のクルマであるのに、なぜルーミーはこれほど売れているのだろうか。
文:吉川賢一/写真:TOYOTA
[新型ルーミー]どうなる!? 売れ続ける理由と実力ってどーなん!?
200万円でおつりがくる圧倒的コスパが魅力
自販連の統計データによると、トヨタ ルーミーの登録台数は、2020年は約12.2万台、2021年約13.4万台、2022年は10.9万台、2023年は10.0万台と、毎年10万台超も売れている。
●ルーミー販売台数
・2020年:12万2833台(ルーミー8万7242台、タンク3万5591台)
・2021年:13万4801台
・2022年:10万9236台
・2023年:10万800台
・2024年1~7月:2万9259台
両側スライドドアを備えた全長3.7mほどのルーミーは、最小回転半径4.6mという軽並みの小回り性能のほか、車内が驚くほど広くて収納も多く、ウォークスルーが可能であることから、後席に子供を乗せる機会が多い子育て世代にはベストなコンパクトカー。また乗降性のいいフラットフロアは、足腰の弱い年配者にも優しい。
気になる衝突安全性も、全幅を広げたぶん、軽よりもドア厚が増しており、予防安全機能スマートアシストは全車標準装備、全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロールも搭載するなど、商品力が高いながらも、販売の中心となっているGグレード(2WD)で税込175万円とかなりリーズナブル。3列シートがあるシエンタはこれよりも100万円以上も価格帯が上がってしまったため、200万円でおつりがくるルーミーのほうが、圧倒的にコスパに優れる。ネット掲示板のユーザーコメントでも、こうした魅力に触れる意見が多くみられた。
コロナ禍真っ只中だった2020~2021年も登録台数は10万台を超えていたルーミー。安定供給ができたのは、大阪にあるダイハツ工業池田工場生産だったことも関係する
驚くほど広くてウォークスルーも可能なインテリア。収納も多く、後席に小さな子供を乗せる機会が多い子育て世代には、ベストなコンパクトカー。小さなお子さんならば車内で立って着替えることも可能
売れているのには、比較的短納期であることも
ただもちろん、いいところばかりではない。NAエンジンはパワー不足を感じるし(アクセルペダルを踏み込むと煩い)、横風で大きく横に流されそうになることもあるし、高速直進性も劣る。ヤリスやカローラ、プリウスといったグローバルカーと比べるとルーミーは話題性も低い。なんでこんなに売れているのかと疑問に思っている人は少なくないのではないだろうか。
しかしながら、どこにいってもルーミーをよく見かけるし、筆者の周りにも、いつの間にか軽自動車からルーミーへ乗り換えていた人もいる。理由を聞くと、広さと見た目が気に入ったことと、納期が1~2ヵ月で早かったことが決め手だったという。筆者が「見た目や納期だけでなく、乗り心地やロードノイズなどの質感も知っておいたほうがいいよ(長く乗るならばいずれ気になる所だから)」というと、その人からは「トヨタ車だから気にしていない」と返ってきた。この意見は目から鱗だった。
ルーミーは、コロナ禍真っ只中だった2020~2021年も登録台数は10万台を超えるなど、安定供給ができていた。これは、大阪にあるダイハツ工業池田工場生産だったことも関係すると思われる。筆者などは、走りや乗り心地、燃費、運転支援機能といった走行性能や、細かなデザインの良し悪しについて蘊蓄を述べたくなるものだが、そうではない人にとっては、「信頼できるメーカーがつくっているクルマが、欲しいときにすぐ手に入る」ことが、かなり重要なのかもしれない。コスパに優れることに加えて、短納期であることも、ルーミーの重要な魅力なのだろう。
ルーミーには、助手席グローブボックス上のオープントレイや、センターコンソール下のセンタークラスターポケット、買い物フックなど、座席の周辺に収納スペースがたくさんある
大きな開口のバックドアをもつルーミー。リヤシートを前方にダイブイン格納すれば、自転車やカーペットなどの大きな荷物も積載が可能だ
電動化が避けられないと思われる次期型でも、最大の魅力であるコスパのよさを維持できるか!??
そんなルーミーも、ダイハツ工業による認証不正を受け、開発や認証に関しては、今後はトヨタが責任を持ち、ダイハツはトヨタから受託して開発を行う体制へ変更となるという。ダイハツが小型車開発を行うことは従来通りだが、トヨタによる厳格なチェックが入ることで、クルマづくりが大きく変わる可能性があり、ルーミーも次期型では、一部グレードのバッテリーEV化や、THS-IIによるフルハイブリッド車となる可能性がある。
電動化してしまうと、従来型のような低価格路線は続けられなくなってしまうが、コスパが魅力のルーミーであるだけに、落としどころを決めるのはなかなか難しいところ。はたしてルーミーは今後もルーミーであり続けることができるのか、今後が非常に楽しみだ。
【画像ギャラリー】めちゃくちゃ売れてる… 地味なのに売れているクルマ トヨタ「ルーミー」(7枚)
投稿 [新型ルーミー]どうなる!? 売れ続ける理由と実力ってどーなん!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
9000人リストラにまさかの下方修正 そもそもこれまでの歴史を軽んじすぎでは? 純利益約93%減って……頼む、復活してくれよ日産!!
トヨタ「ルーミー」&ダイハツ「トール」10月で生産終了! 現行モデル「“突然”の販売終了」で今後どうなる? めちゃ売れてる「快適ワゴン」最新の情報は?
三菱「最新型ランサー」に反響多数! 「まだ新車で買えるの!?」と驚きの声も! 今も生き残った「“グランド”ランサー」に熱視線
日産が超レトロな「新型フェアレディZ」初公開! 伝説の“S30”完全再現し「通常モデル」として市販化も!? 待望の「旧車デザイン」仕様を米で発表!
トヨタ新型「ランドクルーザー」世界初公開! 屈強すぎる「装甲」仕様が超カッコイイ! 斬新スタイルの「オーバーランド ヴィジョン」米で実車を披露
9000人リストラにまさかの下方修正 そもそもこれまでの歴史を軽んじすぎでは? 純利益約93%減って……頼む、復活してくれよ日産!!
「ビタ付けみたいな車間詰め」に「急な車線変更」と乗用車ドライバーが嫌がるトラックの動き! マナー違反にみえる走りはトラックドライバーにとって苦肉の策だった
衝撃の300万円で登場? ちょうどいいEV=[ヒョンデ インスター]は今度こそ日本車キラーになれるのか!?
中国メーカーEV大躍進! ……だけど タイの自動車事情が激ヤバってどういうことなのよ?【鈴木直也の視点】
やっと120km/h区間が「ちょっとだけ」誕生って日本はこれでいいの? 60年以上前に決まった100km/hに固執するお役所に疑問しかない!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ダイハツマーク付きは、、ほとんど見ないもの。
中身はダイハツ製なのにね。
アクセルを踏んでも加速しませんので安全です。
リアハッチがプラスチックwで若葉マークがつきません。
信号で止まっていると隣と後ろと信号の向こう側に同じクルマがいたりします。
ダッシュボード以下全てプラスチックのため質感はほぼプラモデルで、うちの犬が手をかけて傷つけてもオーナーは凹みません。
エアコンの操作パネルが下にあるのと液晶が小さ過ぎて見えにくく、調整する気にならず、常に『オート』です。
あと軽自動車より何故か安い200万以下で買えます。
あと純正色が4色しかなく、思わずオプションカラーをオーダーしたくなるも、『どうせ安いクルマに追加5万円で色変えるのもイヤだなぁ』と思い、純正色にすると、だいたい同じ色のクルマに遭遇します。