現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!

ここから本文です

【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!

掲載
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!

 この記事をまとめると

■ホンダからN-VANベースのBEV、「N-VAN e:」が登場

【試乗】N-VAN e:は商用車「らしくない」走り! 静かで使えてガマン知らずの走りはノンストレスで仕事ができる!!

■山本晋也さんが公道で試乗した

■走りやエンジニアに聞いた車両情報について解説する

「N-VAN e:」の登場でホンダの次世代EVへの期待が高まる

 2050年カーボンニュートラル(実質的なCO2排出をゼロにする)というのは、日本政府の国際公約であり、多くの企業がそれに倣っている。ご存じのように、ホンダもそのひとつで、製品だけでなく生産現場に至るまで、カーボンニュートラルを実現することを本気で目指している。

 カーボンニュートラル時代には再生可能エネルギーによって発電した電力が、ほとんど唯一のエネルギーとなる。そうなると、公道を走るクルマのほとんどは電気自動車(EV)となることは間違いない。

 自動車ファンのなかには、カーボンニュートラルの人工ガソリンがあればエンジン車は生き残れるという思いをもつ人もいるようだが、再生可能エネルギーで発電した電力を使って人工ガソリンを生成するというのは、エネルギー効率からいっても無駄が多い。航空機向けにはカーボンニュートラルの液体燃料を人工的に作る研究は進んでいるのは確かだが、こと地上を走るクルマにおいては、人工ガソリンというのは主流になり得ないといえる。

 というわけで、カーボンニュートラルという目標を掲げるホンダはEVの開発に力を入れている。いやいや、すでに「Honda e」という後輪駆動の意欲的なEVを生み出していたじゃないか! と思うかもしれないが、あのクルマはかなり実験的な内容となっていた。いまの開発体制は、すべてのホンダ車をEVにすることを前提としているレベルで大きな話となっている。

 そして、日本においてEVシフトしようとなったら、軽自動車にEVを用意すべきなのはいうまでもない。そうした視点でいえば、ホンダの新型EV「N-VAN e:」は、商用使用とは縁遠いユーザーにとっても重要といえる。

 宅配業務に割り切り、ひとり乗りのシングルシーター仕様を設定したことで話題を集めたホンダ初の軽商用EV「N-VAN e:」であるが、たしかに走りは、次世代の軽EVへの期待を高める内容となっていた。公道試乗での印象に加え、エンジニア氏へのヒアリングで得た情報をまとめて報告しよう。

 そもそもN-VAN e:は、運送業などの企業ユーザーをメインターゲットにしている。もしコストを極限まで抑えるのであれば、ほとんどエンジン車と同じメカニズムを使い、パワートレインをバッテリーとモーター、インバーターに置き換えるという“コンバージョン”的な作り方を選んでもおかしくない。

 しかし、N-VAN e:で公道に飛び出して最初に感じたのは、アクセルワークとステアリング操作のバランスが取れていて、リズムよく走れるというものだった。

 軽バン用とは思えないほど贅沢なEVアーキテクチャー

 N-VAN e:では、バッテリーを搭載したぶんの重量増への対応として、フロントのブレーキディスクを大径化、あわせてタイヤサイズを13インチに拡大している。つまり、シャシー設計はエンジン車とは異なるものになっている。あえて指摘するまでもなく、モーターはレスポンスに優れている。そうしたパワー感にマッチしたハンドリングを実現していたのだ。

 このあたり、担当エンジニア氏にうかがえば、「操作フィールにおけるABSの操作バランスを重視した開発をしています」という。ここでいう『ABS』とは『アクセル・ブレーキ・ステアリング』のこと。EVでは通常のメカブレーキのほかモーター発電による回生ブレーキも有効活用するのが航続距離を伸ばすポイントで、N-VAN e:では、エンジン車とは異なるバイワイヤ式のブレーキシステムとすることで、メカブレーキと回生ブレーキのバランスを取っているという。

 具体的には、バッテリーが満充電に近い状態では回生ブレーキの発電をバッテリーが受け止められないため、制動力が弱くなってしまう回生失効という症状が発生するが、そのときにメカブレーキを強めに利かせることで、結果としてのブレーキ性能を安定させているということだ。ブレーキサイズを拡大しているのは、こうした使い方をしたときの容量を確保するためともいえる。

 もっとも、今回の試乗では満充電時の回生失効のネガはわからなかったが、回生ブレーキの比率が低い状態では、若干だが制動性能が劣っているような印象も受けた。

 また、N-VAN e:では水冷式バッテリーを採用している。夏場は冷却、冬場は暖めることでバッテリー性能を安定して発揮させる構造だ。さらに、充電性能については普通充電では最大6kW、急速充電は50kWに対応している。ほかの軽EVでは普通充電3kWとなっているケースがほとんどであり、明らかにホンダは先を見据えた性能を与えているように感じる。

 このあたりの印象を伝えると同時に、「なぜここまで気合いを入れたEVアーキテクチャーを開発したのか」という正直な疑問を投げかけたところ、「ホンダにとってのEVリ・スタートだからです。できるだけのことをやろう、という思いで開発してきました」という回答を得ることができた。

 N-VAN e:のシステムは軽商用EVのために生み出されたものではなく、今後はNシリーズのEV化に寄与することを意識しているというわけだ。実際、ホンダはN-ONEベースで次なる軽EVを考えているという。

 N-VAN e:では、商用車という特性からノイズやバイブレーション対策がほとんどされていないようで、高速巡行ではパワートレイン由来の気になる部分はないものの、タイヤなどのロードノイズは盛大に入ってきていた。そのあたりも、プレミアムコンパクトなキャラクターをもつN-ONEであれば、問題なくクリアしてくるはず。

 初物ながら完成度の高いN-VAN e:の走りを体感してしまうと、このEVアーキテクチャーがブラッシュアップしながらNシリーズに展開されたときの軽自動車離れした走り味は容易に想像できるし、想像以上の仕上がりとなることをおおいに期待したい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【試乗】N-VAN e:は商用車「らしくない」走り! 静かで使えてガマン知らずの走りはノンストレスで仕事ができる!!
【試乗】N-VAN e:は商用車「らしくない」走り! 静かで使えてガマン知らずの走りはノンストレスで仕事ができる!!
WEB CARTOP
ホンダ「“旧車顔”スポーツカー」がスゴイ! “丸目”ライト&「斬新テール」も超カッコイイ! 2人乗り“レトロ”ターボ「ネオクラシック」とは
ホンダ「“旧車顔”スポーツカー」がスゴイ! “丸目”ライト&「斬新テール」も超カッコイイ! 2人乗り“レトロ”ターボ「ネオクラシック」とは
くるまのニュース
ホンダ「CX500ターボ」で知る「ターボ」の目覚め ミドルクラスの未来予想図
ホンダ「CX500ターボ」で知る「ターボ」の目覚め ミドルクラスの未来予想図
バイクのニュース
1度でいいから運転してみたい! 伝説の3座マクラーレン「F1ロードカー」から始まった「アルティメットシリーズ」を一挙紹介!!
1度でいいから運転してみたい! 伝説の3座マクラーレン「F1ロードカー」から始まった「アルティメットシリーズ」を一挙紹介!!
WEB CARTOP
「ホンダはEVでもNo.1を目指します」初の電動スポーツ車を25年に市場投入!ホンダの最新二輪EV戦略を電動領域担当者に聞いた
「ホンダはEVでもNo.1を目指します」初の電動スポーツ車を25年に市場投入!ホンダの最新二輪EV戦略を電動領域担当者に聞いた
モーサイ
【クルマだけではない水素社会を広げるために】ホンダCR-V e:FCEVから読み解くホンダの未来
【クルマだけではない水素社会を広げるために】ホンダCR-V e:FCEVから読み解くホンダの未来
AUTOCAR JAPAN
なんの変哲もない2ドア車が世界を驚かせた! 世界初のターボ搭載量産車BMW 2002の伝説
なんの変哲もない2ドア車が世界を驚かせた! 世界初のターボ搭載量産車BMW 2002の伝説
WEB CARTOP
ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(2) 現代人へ理想的なデトックス 熱くなれる92ps!
ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(2) 現代人へ理想的なデトックス 熱くなれる92ps!
AUTOCAR JAPAN
FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(1) タイプR誕生前夜
FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(1) タイプR誕生前夜
AUTOCAR JAPAN
フォルクスワーゲンのベストセラーSUV「ティグアン」が3代目にフルモデルチェンジ
フォルクスワーゲンのベストセラーSUV「ティグアン」が3代目にフルモデルチェンジ
Webモーターマガジン
「えっ…!」1800馬力で最高速445km/h! ポルシェ×リマックが手がけた“新生ブガッティ”のハイパーカー「トゥールビヨン」ってどんなクルマ?
「えっ…!」1800馬力で最高速445km/h! ポルシェ×リマックが手がけた“新生ブガッティ”のハイパーカー「トゥールビヨン」ってどんなクルマ?
VAGUE
ポルシェ911の減速馬力は2000馬力にも達する! レーシングドライバーが語る「世界一」と言われるブレーキの秘密
ポルシェ911の減速馬力は2000馬力にも達する! レーシングドライバーが語る「世界一」と言われるブレーキの秘密
WEB CARTOP
トヨタが「超スゴいハイエース」実車公開! ホワイト&ブルーボディに「画期的システム」搭載!? 「H2×HEV」仕様とは
トヨタが「超スゴいハイエース」実車公開! ホワイト&ブルーボディに「画期的システム」搭載!? 「H2×HEV」仕様とは
くるまのニュース
この手があったか! 水素エンジンをハイブリッド化した[ハイエース]がついにデビュー!?
この手があったか! 水素エンジンをハイブリッド化した[ハイエース]がついにデビュー!?
ベストカーWeb
「パワーワードすぎる!」史上最強のMモデル、BMW『M5』新型登場にSNSの反応は
「パワーワードすぎる!」史上最強のMモデル、BMW『M5』新型登場にSNSの反応は
レスポンス
ディーゼル並みの低燃費! メルセデス・ベンツ次期型CLAに新1.5L 4気筒ガソリンエンジン「M252」搭載
ディーゼル並みの低燃費! メルセデス・ベンツ次期型CLAに新1.5L 4気筒ガソリンエンジン「M252」搭載
AUTOCAR JAPAN
ロータスのハイパー電動SUV「エレトレR」が体現する近未来のクルマ造り
ロータスのハイパー電動SUV「エレトレR」が体現する近未来のクルマ造り
@DIME
水素で走るSUV「ホンダ CR-V e:FCEV」を公道初試乗!優れたパッケージングに秘めた「元気」の力に驚いた
水素で走るSUV「ホンダ CR-V e:FCEV」を公道初試乗!優れたパッケージングに秘めた「元気」の力に驚いた
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

136.5201.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.9409.0万円

中古車を検索
N-VANの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

136.5201.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.9409.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村