現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > シビック”ワゴン”が最高!! 今こそ[シビックシャトル]だろ! ちょうどいいクロスオーバーがホンダに必要じゃない!?

ここから本文です

シビック”ワゴン”が最高!! 今こそ[シビックシャトル]だろ! ちょうどいいクロスオーバーがホンダに必要じゃない!?

掲載 13
シビック”ワゴン”が最高!! 今こそ[シビックシャトル]だろ! ちょうどいいクロスオーバーがホンダに必要じゃない!?

 WR-Vにヴェゼル、ZR-Vと複数のクロスオーバーモデルをラインナップするホンダ。しかしクロスオーバーSUVが飽和状態となっている今こそ、過去に存在していた「シビックシャトル」のテイストを復活させてみてはどうだろうか?

文/小鮒康一:写真/ホンダ

シビック”ワゴン”が最高!! 今こそ[シビックシャトル]だろ! ちょうどいいクロスオーバーがホンダに必要じゃない!?

【画像ギャラリー】怖いか? さまざまな要素を取り込むシビックの懐の深さが!! トールワゴンの源流・ホンダ シビックシャトル(20枚)

■シビックのステーションワゴンモデルとして登場したシビックシャトル

1983年登場のホンダ シビックシャトル。クロスオーバーとは元々「異なる要素が混ざり合う」という意味。シビックシャトルは「シビック」と「ステーションワゴン」のクロスオーバーだ

 シビックシャトルが登場したのは1983年のことで、3代目シビックをベースとしたステーションワゴンモデルとしてリリースされた。いわばスポーティなシビックとステーションワゴンをクロスオーバーさせたモデルというワケである。

 そんなシビックシャトルは、シビックのリア部分をステーションワゴン型にしただけのお手軽仕様ではなく、室内空間を稼ぐために全高が高められており、現在のトールワゴンに近いスタイルとなっていたのだ。

 またデビュー翌年には他のシビックシリーズに先駆けて4WDモデルを追加しており、レジャービークルとしてのポテンシャルを磨いていたことも先見の明があったと言えるだろう。

 1987年にはシビックのフルモデルチェンジに合わせてシビックシャトルも2代目へと進化。シビック譲りの4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションはそのままに、引き続きトールワゴンスタイルを継続しただけでなく、一部グレードにルーフレールを採用するなど、遊び心をさらにプラスしていた。

 そしてモデル末期の1994年には、4WDグレードをベースに高められた車高とフロントバンパーガードや大型フォグランプ、前後マッドガードに専用ツートンカラーを纏った「ビーグル」を追加。

 これは当時巻き起こっていたRVブームの波に乗るために投入されたもので、こちらは現在のクロスオーバーSUVに近いモデルとなっていたが、うまく時流に乗ったことも相まってシビックシャトルの販売台数をV字回復させる立役者となったのだった。

 このようにシビックシャトルは時代の流れにうまく乗りながら幅広いバリエーションを誇り(シビックシャトルのボディを使った商用モデルのシビックプロなどもあった)人気を博したモデルとなっていた。

 現在もシビックのメカニズムを使ったクロスオーバーSUVのZR-Vが存在しているが、ホンダはもっとシビックブランドを上手く活用して、ワクワクするようなモデルを量産してもらいたいところである。

【画像ギャラリー】怖いか? さまざまな要素を取り込むシビックの懐の深さが!! トールワゴンの源流・ホンダ シビックシャトル(20枚)

投稿 シビック”ワゴン”が最高!! 今こそ[シビックシャトル]だろ! ちょうどいいクロスオーバーがホンダに必要じゃない!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

メルセデスベンツ、新型電動ミニバンを予告…2026年発売へ
メルセデスベンツ、新型電動ミニバンを予告…2026年発売へ
レスポンス
230万円からの「小さな高級車」ことホンダ「フィットリュクス」は何が凄い? 内装「ライトブラウン」がめちゃイケてる! 販売店に寄せられた声とは
230万円からの「小さな高級車」ことホンダ「フィットリュクス」は何が凄い? 内装「ライトブラウン」がめちゃイケてる! 販売店に寄せられた声とは
くるまのニュース
1000万円でフェラーリ泥沼生活!「365GT4 2+2」は覚悟がなければ手を出すべからず…とはいえV12跳ね馬オーナーへ最安値で実現できるクルマです
1000万円でフェラーリ泥沼生活!「365GT4 2+2」は覚悟がなければ手を出すべからず…とはいえV12跳ね馬オーナーへ最安値で実現できるクルマです
Auto Messe Web
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
AutoBild Japan
【殿堂入りレベルの完成度】オートカラーアウォード2024でマツダCX-80がグランプリを受賞
【殿堂入りレベルの完成度】オートカラーアウォード2024でマツダCX-80がグランプリを受賞
AUTOCAR JAPAN
2024年の一台は「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」に決定! 第7回日本バイクオブザイヤー授賞式が開催
2024年の一台は「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」に決定! 第7回日本バイクオブザイヤー授賞式が開催
バイクブロス
ヒョンデが『i20 Nラリー2』に新型“ステップ2”を投入。7つのジョーカーを活用/ERC
ヒョンデが『i20 Nラリー2』に新型“ステップ2”を投入。7つのジョーカーを活用/ERC
AUTOSPORT web
「ハイパーカーは乗り物以上の芸術」超高級車のブガッティが「究極のガレージ」発表
「ハイパーカーは乗り物以上の芸術」超高級車のブガッティが「究極のガレージ」発表
レスポンス
ホンダ新型プレリュード、2025年にアメリカで販売開始へ。将来的なレースベース車両になるかも?
ホンダ新型プレリュード、2025年にアメリカで販売開始へ。将来的なレースベース車両になるかも?
motorsport.com 日本版
レクサス新型「LX」がスゴイ! ”頑丈“すぎる新ハイブリッド搭載の「本格モデル」! “超タフ”な新仕様「オーバートレイル」もある「最上級“SUV”」が販売店でも話題に
レクサス新型「LX」がスゴイ! ”頑丈“すぎる新ハイブリッド搭載の「本格モデル」! “超タフ”な新仕様「オーバートレイル」もある「最上級“SUV”」が販売店でも話題に
くるまのニュース
国内外で活躍するBIRTH RACING PROJECTがドライバーデベロップメントプログラムを始動へ
国内外で活躍するBIRTH RACING PROJECTがドライバーデベロップメントプログラムを始動へ
AUTOSPORT web
【アメリカ】ホンダの大型SUV「プロローグ」に反響多し! 「100万円以上も安くなるのスゴイ」「あえてシンプルなデザインが素敵」の声! 日系車で「1番人気」を獲得!
【アメリカ】ホンダの大型SUV「プロローグ」に反響多し! 「100万円以上も安くなるのスゴイ」「あえてシンプルなデザインが素敵」の声! 日系車で「1番人気」を獲得!
くるまのニュース
デザインコンセプトは「ナチュラルユニーク」! スズキが軽乗用車「ワゴンR スマイル」の新型モデルを発売
デザインコンセプトは「ナチュラルユニーク」! スズキが軽乗用車「ワゴンR スマイル」の新型モデルを発売
バイクのニュース
クルマのエアコンフィルター交換、サボってない? 自分で点検・交換する方法を紹介!【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
クルマのエアコンフィルター交換、サボってない? 自分で点検・交換する方法を紹介!【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
くるくら
ゲイルスピードのアルミ鍛造ホイールに X350/X500/GSX-R1100用が登場!
ゲイルスピードのアルミ鍛造ホイールに X350/X500/GSX-R1100用が登場!
バイクブロス
2025年[フルモデルチェンジ]予定の日産・キックス! [コンパクトSUV]として爆ウレするために必須の条件とは?
2025年[フルモデルチェンジ]予定の日産・キックス! [コンパクトSUV]として爆ウレするために必須の条件とは?
ベストカーWeb
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
Auto Messe Web
F110カップに『GSTR GRAND PRIX F110 CUP 2025シリーズ』と題したスカラシップを設定
F110カップに『GSTR GRAND PRIX F110 CUP 2025シリーズ』と題したスカラシップを設定
AUTOSPORT web

みんなのコメント

13件
  • kin********
    いい悪いは別として、売れないでしょうね、昨今の価格帯じゃ。
  • kok********
    セカンドカーとしてビークル乗ってた。
    荷物も沢山の載せられて使いやすくいいクルマだった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

123.0181.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

125.0158.0万円

中古車を検索
シビックシャトルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

123.0181.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

125.0158.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村