この記事をまとめると
■1998年に登場した日産のワゴンである「ティーノ」を紹介
「技術の日産」を堂々名乗るにはワケがある! 他社の追随を許さないクルマの「圧倒的技術」4つ
■登場時は前3人後ろ3人の6人乗り仕様もあった
■日産初のハイブリッドも設定されて限定で100台が販売された
日産初のハイブリッドも設定された記念碑的モデルでもあった
1998年に登場したミニバンのようなフォルムをもったハイトワゴンである日産ティーノ。全幅1760mmと当時としては幅広のボディとなっているが、プラットフォームは5ナンバーセダンのサニー(B15型)のものを使用しており、全長においてはサニーよりも短く、ワイドボディでありながら取りまわしの良さも特徴のひとつとなっていた。
室内はミニバンのように3列シートではなく2列シートとなっており、後席が3人掛けなのは当然として、フロントシートもコラムシフトとすることで3人掛けを実現。つまり、6人乗りのクルマということになっていたのだが、フロントシートの中央はあくまでエマージェンシー用だ。
ただ、さすがにフロントに3人座るのは厳しいとメーカーも感じたのか、モデル途中でフロントセパレートシートの5人乗り仕様を追加。最終的には6人乗り仕様はカタログから消えることとなってしまった。
なお、リヤシートは3つの座席を個別に脱着することができたため、シートアレンジの豊富さは上々。すべてのリヤシートを取り外せば商用バンに匹敵する広いラゲッジスペースを実現することも可能となっていた点は美点と言えるだろう。
また、2000年3月には日産車として初の市販ハイブリッド車となる「ティーノハイブリッド」をリリース。これは限定100台かつネット申込のみでの先着順販売となっていたため、実験的な販売ということになるが、バッテリーにはプリウスに先駆けてリチウムイオン電池を使用するなど、先見の明があったことは間違いないところ。
ハイブリッドモデルの当時のカタログ燃費は23.0km/Lとプリウスやインサイトには到底届かない数値となっていたが、“人や物をたくさん載せる大きなクルマにこそハイブリッドを”という観点から生まれたモデルということで、組み合わされるエンジンも1.8リッターだったことを考えれば健闘していたと言えるかもしれない。
このティーノハイブリッドは当時、申込スタート初日で100台分の商談予約が埋まったそうで、いつの時代も新しいもの好きというのは一定数いたということなのだろう。
このように、いろいろと時代を先取りし過ぎた感のあるティーノだが、一番の問題点は2リッターモデルに搭載されていた「ハイパーCVT」なるトランスミッションだ。
この時期の日産車に多く搭載されていたこのCVTだが、当時からトラブルが多いトランスミッションとして知られており、ティーノもモデル後半に2リッターモデルを廃止し、1.8リッターと4速ATの組み合わせのみとするほどで、ティーノがあまり現存していないのもその辺りにも理由があると言えるのだ。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速の120km/h区間を120km/hで走ったら「深夜割引」にならず! 2025年から施行される新しい割引制度って何かおかしくないか?
衝撃映像!「また逆走発生…」NEXCOも呆れ声!? 愛知県で「軽トラが30km逆走」で通報多数「免許剥奪して」「免許は没収でいいよ」の声も!?
相模湖のクネクネ国道を「ショートカットします」 中央道の改良工事で“下道が激変”するワケ まさにウルトラC発動!?
いま日本で一番高いクルマって…どれ?? 2000万円超は当たり前! 国産高額車トップ7
クルマの屋根にある「謎の角(ツノ)」何の意味? 無くても大丈夫なの? 実は大切な役割アリ!? 何がスゴいのか
東京~長野で「3000円負担増」も!? 9月連休の高速「休日割引除外」いよいよスタート! ネット上では「平日休めない」「分散とか無理」困惑の声も
売り物なのにマジか!? クルマを知らないどころか間違えた情報を伝える新車セールスマンが増えた理由
高速の120km/h区間を120km/hで走ったら「深夜割引」にならず! 2025年から施行される新しい割引制度って何かおかしくないか?
世界の学者120人がトヨタ「ミライ」の使用撤回を訴えたワケ しかもパリ五輪直前に
トヨタ新型「ルーミー」まもなく登場へ!? 新「ハイブリッド」化に“期待”の声集まる! 「100万円台」維持にも“注目”の「コンパクトカー次期型予想」に反響多数
みんなのコメント
初めて聞いた日本語だ
記事読んでも全くわからん
Mr.ビーンのCMが印象深かったです。