現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > “最強”RV 三菱 パジェロ 【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】

ここから本文です

“最強”RV 三菱 パジェロ 【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】

掲載 更新
“最強”RV 三菱 パジェロ 【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】

 徳大寺有恒氏の美しい試乗記を再録する本コーナー。今回は三菱パジェロの3.5Lモデル(1993年7月に登場)を取り上げます。1991年に2代目が登場し大人気となった三菱パジェロ。その2年半後にV6、3.5L DOHC24バルブエンジンを搭載したスーパーパジェロが追加されました。ランクル80の直6、4.5L DOHC24バルブの215馬力を上回る230馬力を発生したそのパワフルな走りはRVファンの度肝を抜くものでした。RVが悪路の走破性よりもオンロードでのスポーツ性能を重視していくことを象徴したこのモデル。1993年9月10日号の記事を振り返りましょう。

※本稿は1993年8月に執筆されたものです
文:徳大寺有恒
ベストカー2017年4月10日号「徳大寺有恒 リバイバル試乗」より
「徳大寺有恒 リバイバル試乗」は本誌『ベストカー』にて毎号連載中です

欧州車的なスタイリングを得た スバル レオーネ 【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】


■4WDに求められた「走破性」からの“脱皮”

 へヴィデューティ4WDのファストツアラー、これは一見おかしいように思うけれど、今、多くの4WDの使われ方を見ると納得できることなのである。もともとへヴィデューティ4WDは野山を駆け巡るものである。

 だからギアは低いしノイズも多い。ヴァイブレーションもすごい、というモノでもかまわなかった。問われるのはその走破性なのだから。

 しかし、レンジローバーが世に生まれ、大衆的ともいえるパジェロが世界を走り回るようになると、ヨーロッパや日本では、このクルマを乗用車として使うようになった。

 ちょっとマッチョな男らしいクルマとして、へヴィデューティ4WDは面白い選択なのである。



左からランクル80(最高出力215ps)レンジローバー(同200ps)パジェロ(同230ps)ビッグホーン(同200ps)の
200psクロカン4台のそろい踏み

 新しい4WDのユーザーは普通の乗用車とまるで変わらない使い方をする。ちょっとお使いに行くし、彼女とのデートにも使う。高速道路を使って遠くへ行きもする。こうなると、エンジンそのものへの要求が変わってくる。

 従来は低速、いや極低速でのトルクが重要で、そのためギア比もうんと低く、それこそ歩くようなスピードでも走れることが有効であったが現在の4WDは100km/hプラスで走る性能も重要になってきたのである。

 むろん、ある面でこの2つの性能は反することもある。それを両立させるためにはシャシーの進歩とともにエンジンのキャパシティをアップし、低速トルクと高速性能をカバーしよう、となってきたのである。

■ハイパワーによるゆとりが求められる

 3.5L、V6エンジンはDOHC、4ヴァルブ、アウトプットは最高出力230ps、最大トルク33.0kgmとこの種のエンジンとしては極めて高い性能なのだ。

メタルトップZRの0~400m加速テストでは、ホイールスピンをしながらの豪快な加速で、スタッフを驚かせた。またロングのスーパーエクシードはまさに高級車の乗り心地で、当時の谷田部の最高速テストでも、170km/hに迫った

 ロングの場合、自重2.1トンもあるが、楽々と加速させる。このエンジンは低速トルクもあって4ATとのマッチングがよく、悠々とした走りを見せる。

 トップのギア比は高く、100km/hのランニングも3000rpmに達せず、燃費の向上と静粛性の両方を期待できる。3.5L、V6  24ヴァルブエンジンの採用はこのあたりにあるようで、ハイパワー化によるゆとりは、あらゆるクルマに要求されることだ。

(上)エンジンは6G74と呼ばれるV6DOHC24バルブエンジンで、当時のクロカンに搭載される最強エンジン。後にGDI化され245psに、MIVEC化され280psになる。(下)国産のクロカンモデルに初採用だったエアバッグが新鮮。ショートのメタルトップZRはセミバケットシートを採用した

 4WDはNVH(編集部註:騒音や振動のこと)が辛い。これはひとつのネックであるが、パジェロの3.5Lモデルは高級乗用車に要求される要素もけっこう満足させている。もともと4WDは重いから乗り心地は案外いいのだが、パジェロのそれは、ちょっとやり過ぎかな、と思えるくらい柔らかく、フワッフワッと走っていく。

 もちろんロールは少なくないが、このサスペンションの柔らかさはそのロケーションさえしっかりとれば、走破性も高めることができる。重く太いタイヤ、まるで戦車のようなものが、ソフトライディングを実現するので驚いてしまう。

 ただ、この230馬力の4WDは確かに楽ちんだが、そこだけを追いかけると危険性も感じてしまう。前述のように4WDは重い。ハンドリングにしてもブレーキにしても難しいことが多くなる。この種のクルマに200km/hのスピードを与えることが、そんなに重要なことか? と疑問になってくる。むしろ、そこまでの速さよりもどれだけゆとりを持って荷物が積めるかを重視したい。

 今後パジェロの3.5Lをはじめ、ファストツアラーと呼ばれる4WDに求めるものがあるとすれば、スピードが高まったぶんの“安全”だ。アクティブ、パッシブ、両方での安全性をより高いレベルに引き上げてもらいたい。

徳さんはレンジローバーを愛したほか、パジェロなど本格4WDへの造詣も深かった

◎パジェロメタルトップZR主要諸元
全長:4030mm
全幅:1785mm
全高:1885mm
ホイールベース:2420mm
エンジン:V6DOHC
排気量:3496cc
最高出力:230ps/5500rpm
最大トルク:33.0kgm/3000rpm
トランスミッション:4AT
10・15モード燃費:6.8km/L
車重:1890kg
当時の価格:313万9000円
登場年:1993年



0~400m:17.19秒
60~100km/hの中間加速:6.36秒
※テスト車=メタルトップZR(4AT)

最高速:169.85km/h
※テスト車=ロング・スーパーエクシードZ(4AT)

 

こんな記事も読まれています

フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

47.9659.0万円

中古車を検索
パジェロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

47.9659.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村