3月28日から31日にかけて、アフリカのケニアで開催されたWRC世界ラリー選手権第3戦『サファリ・ラリー・ケニア』における“フォーラムエイト・WRC2モスト・ステージ・ウイン・アワード”の受賞者が決定。19ステージ中11本のステージでクラストップタイムを記録しWRC2クラス2位となったオリバー・ソルベルグ/エリオット・エドモンドソン組(シュコダ・ファビアRSラリー2)に特製のトロフィーが授与された。ソルベルグ組の受賞は第2戦スウェーデンに続いて2度目となる。
フォーラムエイト・WRC2モスト・ステージ・ウイン・アワードは、WRC日本ラウンド『フォーラムエイト・ラリージャパン』をタイトルパートナーとしてサポートする株式会社フォーラムエイトにより設立されたもので、WRC2クラスでトップカテゴリーへのステップアップを目指す、将来有望な選手育成を目的としている。
あと一歩、2位勝田貴元が得た自信と収穫。王者ロバンペラに学ぶ土曜日のアプローチの違い/WRC第3戦ケニア
元WRCチャンピオンのペター・ソルベルグを父に持つ22歳のソルベルグは、今回のサファリ・ラリーではデイ2の悪路にて2回のタイヤ交換を余儀なくされ、大きくタイムを失った。これにより首位を争うガス・グリーンスミス(シュコダ・ファビアRSラリー2)に大きなギャップを築かれることになったものの、その後ステージでクラストップタイムを連発。一時は3分51秒にまで拡がったタイム差を1分23秒まで縮め、グリーンスミスに続くWRC2クラス2位表彰台を手にした。
優勝した前戦ラリー・スウェーデンに続く同アワード受賞となったソルベルグは次のようにコメントしている。
「厳しい週末だったよ。でもラリーを終えて、このようなご褒美をもらえて嬉しいね。喜びもひとしおだ」
「ラリー・ケニアは1年でもっともクールなラリーのひとつだ。最大の冒険のひとつであり、もっとも難しいラリーのひとつでもある。2位は望んだ結果ではないけど、『モスト・ステージ・ウイン』というかっこいい賞を受賞し、最高な雰囲気の素晴らしい週末になったよ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?