日産は2024年5月30日、同社の軽電気自動車「サクラ」と、90周年記念車の「サクラ 90th Anniversary」を一部仕様向上し、2024年6月4日より発売すると発表した。
バックビューモニターなどをベースグレードにも装備し使い勝手を向上
軽の電気自動車である日産「サクラ」は、軽自動車ならではの小回り性能や力強くなめらかな加速による運転のしやすさ、そして国からの補助金によりさらに買いやすくなる車両価格や、日々のランニングコストによる経済性メリットなどが好評だ。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
これは販売台数で裏付けられており、2022年度と2023年度の2年連続で電気自動車(BEV)販売台数No.1を獲得している。
ちなみに2023年度の販売台数は3万4083台で、これは輸入車を含めたBEVの約41%にもなる。つまり、BEVの5台に2台はサクラという人気ぶりで、日本のBEVでは一人勝ちと言ってもいい状況だ。
そんなサクラが登場したのは2022年5月のこと。それから2年が経過したが、初めての一部仕様向上が行われた。
今回の一部仕様向上では、X・Sグレードにバックビューモニターとディスプレイ付自動防眩式ルームミラーを、Gグレードには助手席にもヒーター付シートを標準装備し、使い勝手の向上を図っている。
また、Amazon Alexaを、EV専用NissanConnectナビゲーションシステムに搭載した。
ボディカラーは、シルキーライラック/チタニウムグレーの2トーンを新規に採用している。
同時に仕様向上が図られたサクラ90周年記念車については、90th Anniversary専用シート(テーラーフィット、90th Anniversaryタグ)、カッパールーフサイドステッカー、専用14インチブラックアルミホイールが標準装備となる。
■日産 サクラ 価格表
[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]
※日産 サクラは、令和5年度補正予算で55万円の CEV補助金対象車となっている。(2024年5月30日時点)
[ アルバム : 日産サクラ一部仕様向上 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「えっ…!? 知らなかった!」クルマの「給油口の奥」が凄い! ガソリンを入れた先の「意外な構造」どうなってるの?
「絶対に許さない!」 NEXCOが強硬姿勢! アクアラインで「ETCゲート強行突破&料金踏み倒し」“超悪質”利用者を逮捕! 不正通行には「料金3倍払いなさい!」処分も
スズキが新型「ジムニー“ノマド”」発表! 29年ぶり復活の「旧車ネーミング」なぜ採用? 待望の”5ドア”モデル登場
「すぐに燃費良くする方法、あります!」 ボタン押すだけで燃費良くなる!? 運転方法でも変わる? 教習所が教える「悪い運転」とは
もう堪忍袋の緒が切れた! ついにガソリン価格は200円突破!? 補助金はどうなった? 暫定税率はいつ廃止されるのか?
「サンキューハザード」がマナー違反!? 割り込みの「免罪符」にするドライバーたち… 「正しい」使い方と「お礼」の伝え方とは
静かなスポーツカーって……ファンをゲンナリさせる騒音規制! メーカーの苦肉の策が「吸気音チューニング」だった
苦手な人が多い「駐車枠にまっすぐとめる」一発でキメるコツがあった! 「微妙に曲がってる…」悩みを解決する方法とは?
世界の自動車販売に“地殻変動”、2024年、中国BYDに抜かれたホンダ・日産[新聞ウォッチ]
マジ最悪! 空いてるのになぜ「トナラー」現れる? どんな神経してるの!? あえて「隣に停める」のはワザなのか? 「ガラ空き駐車場」で起こる“隣人トラブル” 当事者はどう思ってる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント