現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMWやメルセデスもびっくり! 超お買い得な後輪駆動ベースのSUV──新型マツダCX-60 25S Sパッケージ試乗記

ここから本文です

BMWやメルセデスもびっくり! 超お買い得な後輪駆動ベースのSUV──新型マツダCX-60 25S Sパッケージ試乗記

掲載 33
BMWやメルセデスもびっくり! 超お買い得な後輪駆動ベースのSUV──新型マツダCX-60 25S Sパッケージ試乗記

新型マツダ「CX-60」のエントリーモデルに今尾直樹が試乗した。ガソリンの自然吸気ユニットの実力はいかに?

後輪駆動プラットフォームをもっとも手軽に楽しめる

愛車の履歴書──Vol20. 今井翼さん(前編)

BMW「X3」やメルセデス・ベンツ「GLC」のマーケットに挑むマツダの意欲作、CX-60のベーシック・モデル「25S Sパッケージ」に横浜周辺で試乗した。

CX-60は3.3リッター直列6気筒ディーゼル・ターボのMHEV(マイルド・ハイブリッド)、そして2.5リッター直列4気筒にモーターと電池を組み合わせたPHEV(プラグイン・ハイブリッド)に注目が集まっている。

後輪駆動ベースのプラットフォームも含め、なにからなにまで新規開発で、しかもバリエーションが多いためか、発売後になって、乗り心地の改良が急遽図られたことも話題だ。硬すぎる、という評判に対して、マツダとしては「過ちては則ち改むるに憚ること勿れ」という論語の教えを実行したのである。その意味ではむしろ称賛すべきかもしれない。

改良のポイントは、リヤのマルチリンク式サスペンションの取り付け部が1カ所、ピロボールをゴムブッシュに変更したことである。幸いというべきか、「作り込み」で発売が遅れていたベーシックモデルではすでに対策が施されている。

乗り心地問題はさておき、そもそも25Sはマツダ6やCX-5、CX-8などの2.5リッター直4を横置きから縦置きに仕立て直した、いまどき貴重なガソリンの自然吸気ユニットを搭載している。

PHEV仕様からモーターと電池を取り除いた、ピュア内燃機関で、直6ディーゼルの搭載車と較べると100kgほど軽い。フロントが軽くなっているだろうから、軽快感もあるにちがいない。マツダが白紙から開発した後輪駆動プラットフォームをもっとも手軽に楽しめる存在でもある。

おなじCX-60でも、MHEVのe-SKYACTIV D 3.3搭載モデルだと500万円以上する。仮想敵のBMW X3はxDrive 20dの790万円から、メルセデス・ベンツGLCは220d 4MATICの820万円から。今回のテスト車のCX-60 25S S Package(4WD)は、55万円のオプション分を足しても376万7500円。ちなみに4WDだから車両価格321万7500円だけれど、2WDでよければ、299万2000円と300万円を切っている。

そんなわけで、CX-60のエントリー・モデルは、正解だらけのクルマ選びの候補として、クルマ通から熱い視線を浴びていたのである。

往年のヨーロッパ車っぽいでは、試乗してみての筆者の感想は? というと、第1に印象的なのはボディの剛性感である。シャシーがエンジンに勝っている感があって、骨太で、シートを含めて厚みが感じられる。ステアリングもペダルもやや重めで、ロード・ノイズの低さ、静粛性の高さが次いで印象に残る。重厚で上質なのだ。

マツダのこだわりのひとつであるドライビング・ポジションはパーフェクト! 視界もいいし、とても運転しやすい。

エンジンは、ボア×ストローク=89.0×100mmのロング・ストロークで、最大トルク250Nmを3000rpmで発揮。圧縮比13.0の高効率エンジンは、レスポンシヴとはいえないものの、黙々と仕事をこなす、実直な実務型である。100km/h巡航は8速ATのトップで2000rpmあたり。首都高速ではもっと速度が低いから、それ以下ということになり、存在を主張しない。

ところがアクセル・ペダルを深々と踏み込んでみると、6000rpmまでグオオオオオオッと、やや雑味のあるエンジン音を控えめに発し、低いギヤだと若干の振動を伴いつつも、活発に、それなりの加速を披露する。速くはない。さりとて遅いわけではない。スピードに乗ると、けっこう速いところは、往年のヨーロッパ車っぽい。排気量2.5リッターではあるけれど、もうちょっと小排気量の自然吸気ガソリン・エンジンの一所懸命わっている感があって、そこが好ましく思える。

肝心の乗り心地は、筆者がこれまで試乗したCX-60のどれよりもマイルドで、とりわけ高速巡行では不満がない。

ただし、路面によっては、たとえばラバーコーンサスペンションのオリジナルのミニを思い出させる、細かい上下動がある。なにを隠そう、筆者はそのオリジナルのミニを2台乗り継いでおりまして、若気の至りと申しましょうか、思い出すなぁ。若い頃は乗り心地なんて、まったく気にしなかった。むしろ、ときにガツンとくるあの上下動が楽しいと思っていた。

それと較べたら、CX-60 25Sの乗り心地なんてへのカッパ。ものすごく上質で、ミニとは較べるまでもない。というか、そもそも較べるものではないけれど、較べてしまったのでこのまま続けると、筆者としては若いひとたちに推奨したい。300万円台の前半で、X3、GLCとほぼ同サイズの後輪駆動ベースのSUVが手に入るのですぞ、と。

試乗のあと、筆者の住んでいる東京はるか郊外の住宅地の新しめの戸建ての駐車スペースにCX-60が1台くわわっていることに散策中、気づいたこともある。すぐ近くに小さな公園があって、幼児から小学生ぐらいの子どもたちがいつも遊んでいる。

そうかぁ。人生という未知なる大冒険に挑戦中の子育てファミリーに、マツダCX-60はとてもよく似合う、と個人的にふと思ったのである。

文・今尾直樹 写真・安井宏充(Weekend.) 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス

みんなのコメント

33件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

322.3567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.9646.3万円

中古車を検索
CX-60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

322.3567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.9646.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村