現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アウディ『A5』に初のPHEV「eハイブリッド」登場、EV走行距離は110kmに

ここから本文です

アウディ『A5』に初のPHEV「eハイブリッド」登場、EV走行距離は110kmに

掲載
アウディ『A5』に初のPHEV「eハイブリッド」登場、EV走行距離は110kmに

アウディは、新型『A5』シリーズのプラグインハイブリッド車(PHEV)「A5 eハイブリッド」を欧州で発表した。

新型A5は、プレミアムプラットフォームコンバッション(PPC)を基に設計され、2つの出力レベルで提供される。これにより、顧客は日常の移動においてより快適で技術的な革新を享受できる。新世代の高電圧バッテリーは約45%の容量増加を実現し、再生ブレーキ性能の向上により、電動走行距離は最大110kmに達する。

“もう飽きた”なんて言わせない! ハンドル・シート・タイヤ交換でクルマが激変する裏ワザ5選~カスタムHOW TO~

アウディA5新型の「eハイブリッドクワトロ」は、220kWと270kWの2つの出力レベルで提供される。270kWバージョンでは、0-100km/h加速が5.1秒、220kWバージョンでは5.9秒。最高速度は全仕様で250km/hに達する。

新型A5プラグインハイブリッドの心臓部は、車両後部に配置された新しい高電圧バッテリーである。アウディはその容量を25.9kWh(正味20.7kWh)に増強し、充電時間を2.5時間に短縮した。

新型A5 eハイブリッドは、電力を最大限に活用し、目的地まで電動走行を可能にする。ハイブリッド管理システムは、効率性、柔軟性、顧客の快適性を重視し、最適な運転戦略を自動的に選択する、としている。

こんな記事も読まれています

アウディが新型電動SUV『Q6 e-tron』発売へ、最長672kmの航続…839万円から
アウディが新型電動SUV『Q6 e-tron』発売へ、最長672kmの航続…839万円から
レスポンス
「もはや“ミニ”Sクラス」メルセデスベンツの新型『CLA』の質感、スタイリングに反響
「もはや“ミニ”Sクラス」メルセデスベンツの新型『CLA』の質感、スタイリングに反響
レスポンス
MGの新型電動SUV『MGS5 EV』、今春欧州発売へ
MGの新型電動SUV『MGS5 EV』、今春欧州発売へ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 9万円 89 . 9万円

中古車を検索
スマート Kの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 9万円 89 . 9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる