現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「イマドキどのバイクに乗っても一緒…?」現在のエンジンは昔より無個性になったのか?

ここから本文です

「イマドキどのバイクに乗っても一緒…?」現在のエンジンは昔より無個性になったのか?

掲載 更新 61
「イマドキどのバイクに乗っても一緒…?」現在のエンジンは昔より無個性になったのか?



[Q] ひさしぶりにバイクに乗ろうと思い、いろいろ勉強中です。バイク関連の情報を調べていて気になっているのが、エンジン形式や気筒数が異なるバイクでも、昔ほど違いを感じない? ということです。今となっては、エンジンの個性などは希薄になってしまっているのでしょうか?

カワサキが新型「W175」を発表! 車体寸法の大型化とインジェクション新搭載【海外】



[A] “最新”のほうが際立つ個性を感じるはず。気筒数の多い/少ないでは特性の違いを語れなくなりつつある

お話をお聞きするかぎり、おそらく1980年代のバイクブームを過ごされた世代の方だと拝察します。そうしたリターンされた方にも、ぜひ最新バイクの醍醐味を堪能してほしいと思います。

当時のバイクではあり得なかったことが、現実のこととなって表れています。きっと驚かれることばかりだと思いますが、乗りやすくなったから個性が失われて面白くない…ということは絶対にありませんから、ご安心ください。

エンジン形式による違いが昔ほどなくなっているのでは? というご質問ですが、かつては気筒数が少ないほど低回転域のトルクがあって、気筒数が増えると低い回転域はチカラがなく高回転域の伸びが魅力だと言われてきました。ところが現在は、こうした特性が際立つ違いではなくなりつつあるのです。

それは今や、単に絶対性能を追求することより、乗って楽しい、もしくはコーナーで曲がれるトラクションを得られるよう、自ずと低い回転域から中速域まで発生するトルクが豊かになり、スロットルレスポンスもより扱いやすく進化してきたからです。

とはいっても、エンジンの気筒数による爆発回数の違いが消えることはありません。

2気筒も並列ツインでは180度や270度クランク、狭角Vツインに90度VのLツインなど、爆発間隔を均等にしないことでエンジンの駆動と後輪へ伝わる脈動を際立たせており、路面を蹴る感覚は1970年代以前のバイクより明確に伝わるようになっています。

3気筒も、120度クランクのスムーズさとチカラが加わったときのピストン往復振動など、4気筒にはない感性で魅了されます。

そして4気筒も、クランク位相をアンバランスにすることでトルク変動を生じさせ、低回転域から中速域までの路面グリップを高めたり、燃料噴射の特性を急加速レスポンスに的を絞るなど、各メーカーも独自の特性を与えているのです。以前のように、どれも同じフィーリングになるということがなくなっているのです。

1980年代とは異なる次元で進化している

そこで、まずは気になっているモデルに試乗されることをお薦めします。ただ、エンジン回転を中速域以上まで回してしまうと、そこはただ絶対性能が発揮される領域。あり余るパワーに圧倒され、思わずスロットルを戻してしまうはずです。

それに、まだ慣れていないバイクで急激なダッシュを試みるのはリスクが高すぎます……

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
WEBヤングマシン
ヤマハがクラッチ操作不要のMT技術「Y-AMT」を新開発「スポーツ走行に新たな次元」
ヤマハがクラッチ操作不要のMT技術「Y-AMT」を新開発「スポーツ走行に新たな次元」
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
バイクのニュース
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
バイクのニュース
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
全面新設計のロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」 旧車的で牧歌的な資質は維持しているのか?
全面新設計のロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」 旧車的で牧歌的な資質は維持しているのか?
バイクのニュース
バイクで走るには最悪の雨! それでもスポーティな走りが楽しめるからやめられないDUKEの意欲作とは!?
バイクで走るには最悪の雨! それでもスポーティな走りが楽しめるからやめられないDUKEの意欲作とは!?
バイクのニュース
バイクとクルマを融合? 3輪のモーガン・スーパースポーツ モアパワーへ応えたプラス4 2気筒から8気筒まで(1)
バイクとクルマを融合? 3輪のモーガン・スーパースポーツ モアパワーへ応えたプラス4 2気筒から8気筒まで(1)
AUTOCAR JAPAN
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
レスポンス
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
VAGUE

みんなのコメント

61件
  • har********
    最新技術で乗りやすくなっているのは間違いない。
    キャブからコンピュータ化へABSにコーナリング補助と進化して来ている。全て性能が平均点以上を目指すと
    当然、同じ方向のバイクになるのは仕方がない。
    古い型のキャブならアクセルレスポンスが一拍置いて
    加速とか。曲がらないバイクとかあったよ。
    ハーレーも昔のエンジンの方が人気が有る。
    昔の方が特徴が明確にわかるバイクでした。
  • max********
    「最近のバイクは・・」とわかったような事を言うのが多いが、200馬力のバイクが普通に買えるし公道を走れる、腕とお金が有るライダーは今が一番いい時代。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村