現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 二輪史に名を残す革新的エンジン5選 エンジンで振り返る日本車の歴史

ここから本文です

二輪史に名を残す革新的エンジン5選 エンジンで振り返る日本車の歴史

掲載 更新 24
 二輪史に名を残す革新的エンジン5選 エンジンで振り返る日本車の歴史

編集上の都合で「革新的」に分類したけれど、今回紹介する5機種のエンジンは、いずれも2輪車の歴史に名を残す「名作」である。残念ながらホンダ製2ストの系譜は途絶えてしまったものの、他4車は現在でも後継と言うべきモデルが販売されている。

1982年 ホンダVF/VFRシリーズ

【画像ギャラリー25点】エンジン内部を当時の写真と共に見てみよう!

歴史を振り返れば、AJSが1930年代に製作したGPレーサーや、ドゥカティが1960年代中盤に試作したアポロという前例があったけれど、2輪の世界にV型4気筒を根付かせたのはホンダである。
何と言っても1980~90年代の同社は、レースと量産車の両方でV型4気筒を主軸に据えていたのだから。

そんなホンダV4の代表作としては、原点となった1979年型NR500、量産第1号車の1982年型VF750セイバー&マグナ、シリーズ初のカムギアトレインを採採した1984年型VF1000Rを挙げる人がいるかもしれない。

しかし、登場時に最も大きなインパクトを放っていたのは、ワークスマシンRVF750の忠実なレプリカにして、レース用ホモロゲモデルとして開発された1987年型VFR750R(認定型式RC30)だろう。

ただし最もお買い得だったのは、RC30と同様の構成を採用しながら、各部の素材と構成を一般的な仕様に変更することで、RC30の半額以下となる71万9000円で販売された、VFR400R(NC30)という説もある。

なおNCと言うと、昨今では700/750cc並列2気筒車を思い出す人が多いものの、ホンダは長きに渡って400ccロードスポーツの型式にNCという文字を使用。VFR400Rの型式はNC21→24→30→35で、同時代のCBR400R/RRシリーズはNC23→29だった。

1986年 ホンダNSR250R

本格的なブレイクは電子制御式キャブレターを採用した1988年型からだが、1986年に登場したNSR250Rは、1983年型MVX250Fと1984年型NS250Rで苦戦を強いられたホンダが、量産2ストロードスポーツ界で初めて頂点に立ったモデルにして、以後の2ストレーサーレプリカに多大な影響を与えた名車。

1985年の世界GPを制したRS250RWを規範とする、クランクケースリードバルブ式の水冷2スト90度Vツインは、アルミメッキシリンダーや大口径T型排気ポート、滑らかなアールを描く掃気通路、ラバー製ラビリンスシール、カセット式ミッションなど、同時代のライバル勢とは一線を画するメカニズムを採用していた。

なお1988年以降のヤマハTZRとスズキRG/RGV-Γは、2度のフルモデルチェンジを敢行しているが、NSRのエンジンの基本設計は1999年の最終型まで不変だった。

1984年 カワサキGPZ900R

1984年から発売が始まったGPZ900Rの最大の特徴は、既存のZ系と同じ並列4気筒という構成を継承しながら、空冷2バルブに替えて水冷4バルブを導入したこと。

ただし現代の視点で考えると、同車のエンジンで革新的だったのは、上面から見た際の吸気ポートのストレート化を実現するサイドカムチェーンと、振動緩和に貢献するバランサーである。

デビュー当初は、外観が左右非対称になるサイドカムチェーンは2輪には不向き、並列4気筒にバランサーは不要、などと言われたものの、1990年代以降の他社製並列4気筒はカワサキの構成に追随。

なお初代ニンジャとなったGPZ900Rは、基本設計を大きく変更することなく、2003年まで生産が続いたが、一方でカワサキはGPZ1000RXやZX-10、ZZR1100などに、GPZ900Rのチューニング仕様と言うべきエンジンを搭載。その最終型となったのは、2009~2016年に販売されたZRX1200ダエグだ。

1985年 ヤマハFZ750

第4世代のヤマハ製並列4気筒車となる1985年型FZ750で、登場時に最も注目を集めたのは吸気:3本/排気:2本のバルブを備える、DOHC5バルブヘッドだった。

とはいえ、5バルブと同等以上に重要な要素は、シリンダーを大胆に前傾させたうえで、ガソリンタンク前部のスペースに大容量エアボックスを設置し、側面から見た際の吸気ポートのストレート化を図ったことである。

もっとも45度のシリンダー前傾角はやりすぎだったようで、以後のFZR/YZFシリーズは徐々にシリンダーが起きていくのだが、エアボックスの配置とストレートポートは、以後に登場した日本製並列4気筒の多くが追随。

ちょっと乱暴な表現になるけれど、1990年代以降に登場した並列4気筒エンジンは、FZ750とGPZ900Rのいいとこ取りをしたうえで発展を遂げて来た、と言えなくもないのだ。

1996年 スズキGSX-R750

今回紹介する他の4台と比較すれば、何となく地味な印象ではある。とはいえ、1996年に登場した第4世代のGSX-R750は、スズキの歴史を語るうでは欠かせない車両で、数多くの新技術が投入されていた。

もっとも、登場時に大きな話題になったのは、シリーズ初のアルミツインスパーフレームと、世界GPを戦うRGV-Γ500のディメンションを取り入れた車体である。

とはいえ、アルミメッキシリンダーやナットレスコンロッド、独創的な3分割式クランクケースに加えて、他社が先鞭を付けたサイドカムチェーンやダウンドラフト吸気、ラムエアシステムなどを積極的に導入することで、スズキの並列4気筒は飛躍的に進化したのだ。

結果的にこのモデルで既存のGSX-R系と完全に決別したからこそ、以後のスズキはハヤブサやGSX-R1000で大成功を収めることができたのである。

レポート●中村友彦 写真●八重洲出版

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
AUTOSPORT web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
AUTOCAR JAPAN
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
Auto Messe Web
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
AUTOCAR JAPAN
もの凄く「絵になる」クルマ ジャガーEタイプ S1(1) そのすべてへ夢中になった15歳
もの凄く「絵になる」クルマ ジャガーEタイプ S1(1) そのすべてへ夢中になった15歳
AUTOCAR JAPAN
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
乗りものニュース
90年前の“博物館級”のオートバイがオークションに登場 “2輪界のロールス・ロイス” 1936年製ブラフ・シューペリアがカッコ良すぎる
90年前の“博物館級”のオートバイがオークションに登場 “2輪界のロールス・ロイス” 1936年製ブラフ・シューペリアがカッコ良すぎる
VAGUE
HRC渡辺社長、フェルスタッペンの4連覇を祝福「ホンダ/HRCとしてサポートし続けてこられたことを誇りに思う」
HRC渡辺社長、フェルスタッペンの4連覇を祝福「ホンダ/HRCとしてサポートし続けてこられたことを誇りに思う」
motorsport.com 日本版
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
くるまのニュース
本拠地の欧州で「メルセデス・ベンツのタクシー仕様」シェア急降下! なぜ? 「“ベンツのタクシー”に乗れたらラッキー」な時代が到来するのか
本拠地の欧州で「メルセデス・ベンツのタクシー仕様」シェア急降下! なぜ? 「“ベンツのタクシー”に乗れたらラッキー」な時代が到来するのか
VAGUE
「銀の皿」に「レジ横のガム&タバコ販売」に1000円以下のメニューと「ザ昭和」がたまらない! トラック野郎を癒し続ける「采女食堂」はぜひ立ち寄るべし【懐かしのドライブイン探訪その5】
「銀の皿」に「レジ横のガム&タバコ販売」に1000円以下のメニューと「ザ昭和」がたまらない! トラック野郎を癒し続ける「采女食堂」はぜひ立ち寄るべし【懐かしのドライブイン探訪その5】
WEB CARTOP
ラッセルが今季3度目のPP獲得。ガスリーと角田裕毅がQ3で健闘見せる【予選レポート/F1第22戦】
ラッセルが今季3度目のPP獲得。ガスリーと角田裕毅がQ3で健闘見せる【予選レポート/F1第22戦】
AUTOSPORT web
F1ラスベガスGPで追い上げ2位のハミルトン「予選がしっかりできれいれば、楽勝だったろうに」
F1ラスベガスGPで追い上げ2位のハミルトン「予選がしっかりできれいれば、楽勝だったろうに」
motorsport.com 日本版
中央道「長大トンネル」の手前にスマートIC開設へ 中山道の観光名所もすぐ近く!
中央道「長大トンネル」の手前にスマートIC開設へ 中山道の観光名所もすぐ近く!
乗りものニュース
ペレス、チームメイトのフェルスタッペンとは対照的に10位が精一杯「レッドブルは最高のチーム。来年は良いマシンが作れるはず」|ラスベガスGP
ペレス、チームメイトのフェルスタッペンとは対照的に10位が精一杯「レッドブルは最高のチーム。来年は良いマシンが作れるはず」|ラスベガスGP
motorsport.com 日本版
「ん、ここ工事してなくない?」 高速道路の車線規制“ムダに長い”場合がある理由とは?
「ん、ここ工事してなくない?」 高速道路の車線規制“ムダに長い”場合がある理由とは?
乗りものニュース
日本専用の新型「“MR”スポーツカー」初公開! 旧車デザイン×「ネットゥーノ」エンジン採用! 600馬力超えの「チェロSE」登場
日本専用の新型「“MR”スポーツカー」初公開! 旧車デザイン×「ネットゥーノ」エンジン採用! 600馬力超えの「チェロSE」登場
くるまのニュース

みんなのコメント

24件
  • スズキのバイクを取り上げておきながら
    なぜ油冷エンジンについて書かないのか?
  • 革新的と言うなら、楕円ピストン、タンデムツイン、スクエアフォアとかが出てくるかと思ったんだか…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村