車名を含めすべてを一新したMINI クロスオーバーの後継車、カントリーマン。一方、2023年2月に日本上陸を果たしたBMW X1。共通の基本コンポーネントを用いたこの2台が、いかに各ブランドらしさとその車種ならではの個性が出しているかを探った。(MotorMagazine 2024年9月号より)
Cセグメントらしいゆとりを手に入れたMINIカントリーマン
MINI史上最大のボディサイズとなったMINIカントリーマン。あんまり大きくなるとMINIらしさがなくなると懸念する声があるのはわかるが、大きなMINIが売り上げに貢献してきたのは確かだ。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
そもそもBMW製となった初代MINIは2001年に登場。Bセグメントのコンパクトカーのわりには高額だが、プレミアム感があるうえにキャラが立っていたことから大人気となった。当初は3ドアだけで、すごく好きだけれどファミリーカーとして使うには小さすぎて諦めたという人も多く、それに対応するように、大型化や5ドア化したモデルを用意すると、販売台数がグングンと伸びた。
2010年には初代カントリーマン(日本名:クロスオーバー)が登場。MINIとしては大きく、人気上昇中のクロスオーバーSUVでもあり、これまたユーザーを大いに増やすこととなった。
初代は3ドアのプラットフォームを用いて限界まで大型化したものだったが、2代目はBMW X1などと同様のプラットフォームを用いてCセグメントへ。
初代がBセグメントとしては大きいモデルなのに対して、2代目はCセグメントとしては小さく、大型化したとはいえ、とくにラゲッジルームはファミリーカーとしてはいまひとつ。そんな声に応えて新型MINIカントリーマンは標準的なCセグメントとなったのだ。先代に比べると全長は130mm長く、全高は60 mm高くなっている。
見るからに大型で立派なCセグメントSUVといった風情であり、MINIらしいデザインディテールがなければ、普通のSUVとも言えるのだが、これもまた人気になりそうだ。どんどんと大型化することに、往年のファンが眉をひそめる気持ちもわかるが、コアモデルの3ドアは逆に小型化しているのだから目くじらを立てることもないだろう。さまざまなユーザーを歓ばせるのがMINIファミリーなのだ。
そんな新型MINIカントリーマンは先代同様、BMWのFWD系であるULK2プラットフォームを採用。エンジン車とBEV(電気自動車)の両方に対応している。
今回のテーマは約1年早く登場したBMW X1との比較試乗。パワートレーンを含め、ハードウエアの多くを共有する両車の違いをあぶり出すことだ。用意された試乗車はMINIカントリーマンJCWとBMW X1 M35i xDriveで、どちらも最上級のハイパフォーマンスモデル。最高出力318ps、最大トルク400Nmという2L直4ターボエンジンで、駆動系も4WDで同一だ。
X1は意外にハンドリングコンシャス。「ちょっと懐かしい」BMWテイスト
まず先にX1で走り出すと、低速でゴツゴツとする乗り味に懐かしい気分になった。BMWのサスペンションはスポーティで引き締まったフィーリングであるのは常だが、最近では快適性との両立が上手になっている。X1はちょっと前のBMWを思い起こされるのだ。
そのかわりに、コーナーへ向けてハンドルを切り込んだ瞬間から素早くノーズがインに入り込んでいく俊敏さは大したもので、さすがはMパフォーマンスだと嬉しくなる。乗り心地は硬めだけれどハンドリング至上主義的なところが、いかにも往年のBMWらしい。こういった味わいが好きなファンも少なくないだろう。
それに比べるとMINIカントリーマンは穏やかだ。もちろんJCWだから、それなりに引き締まったサスペンションとはなっているものの、ほとんどの場面でゴツゴツ感はない。路面の凹凸が連続する場面で、わずかに硬さを感じることはあるものの概ね快適なのだ。
ワインディングロードでは程よいロールを伴いながら軽快にコーナーを駆け抜けていく。MINIはゴーカートハンドリングが持ち味だが、それはあまり感じられない。むしろしなやかなサスペンションで濃厚な接地感がある、良くできたFWD系SUVといったところなのだ。
両車の印象をまとめると、X1のほうがゴーカートハンドリングに近く、生粋のスポーツカーファンが歓ぶSUVに仕上がっている。MINIカントリーマンはJCWでもファミリーカーとしての満足度が高い。ハードウエアの多くを共有する2台だが、走りのテイストはけっこう違うのだ。
じつは、MINIカントリーマンとほぼ同時期にデビューしたX2は全体的に快適性が高く、中でもX2 M35i xDriveはJCWとずいぶんと近いフィーリングだ。X1もsDrive 18iやxDrive 20dなどは適度に快適。それを考えるとX1 M35i xDriveが際だってスポーティでユニークなモデルとも言える。
整理するとMINIカントリーマンとX2の乗り味はかなり近いのだが、X1はX2の弟分だからか、はたまたデビューが早かったせいか、少しだけ快適性で譲る。これが全体的な話で、スポーツグレードではMINIカントリーマンJCWとX2 M35i xDriveは適度に引き締まっていながら快適だという乗り味がやはり近いのだが、X1 M35i xDriveだけは硬派でゴツゴツ感がある。今後のマイナーチェンジなどで変わっていく可能性はあるが、現状はそうなっているのだ。(文:石井昌道、写真:平野 陽)
MINI ジョン・クーパー・ワークス カントリーマン ALL4 主要諸元
●全長×全幅×全高:4445×1845×1645mm
●ホイールベース:2690mm
●車両重量:1680kg
●エンジン:直4 DOHCターボ
●総排気量:1998cc
●最高出力:233kW(317ps)/5750rpm
●最大トルク:400Nm(40.8kgm)/2000-4500rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:フロント横置き4WD
●燃料/タンク容量:プレミアム/54L
●車両価格(税込):667万円
BMW X1 M35i xドライブ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4500×1845×1625mm
●ホイールベース:2690mm
●車両重量:1680kg
●エンジン:直4 DOHCターボ
●総排気量:1998cc
●最高出力:233kW(317ps)/5750rpm
●最大トルク:400Nm(40.8kgm)/2000-4500rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:フロント横置き4WD
●燃料/タンク容量:プレミアム/54L
●車両価格(税込):786万円
[ アルバム : 「JCW」と「M」の系譜を比較試乗 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
トヨタの「高級スポーティミニバン」がスゴい! 「走りが楽しい」反響多数!? 王道「アルファード」と異なる「個性」に注目! ヴェルは何が違う?
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?