新清水ICでうんともすんともいわなくなったゴブジ号
名古屋の「チンクエチェント博物館」が所有するターコイズブルーのフィアット「500L」(1970年式)を、自動車ライターの嶋田智之氏が日々のアシとして長期レポートする「週刊チンクエチェント」。第24回は「ヘッドライトが暗くなった矢先に……」をお届けします。
究極の愛されキャラ、オイルに気を使いながら東京へ! 街灯のない区間を走行中に新たなトラブルが発生!?【週刊チンクエチェントVol.23】
あれ? ヘッドライトが暗い…?
チンクエチェントのヘッドライトは暗い。「だいぶ」だとか「かなり」という言葉を頭につけて強調したぐらいではたりないほどに、果てしなく暗い。まるで行灯のようにぼんやりとしてて、それでもないよりはたしかにましではあるけど、あるからといって決して心強い気持ちになれるようなシロモノではない。最初に夜を走ったのはブレーキが抜けて初めて走行不能になった日のことだったのだけど、それはもうビックリだった。50年前のクルマと現代のクルマの決定的な違いのひとつがここ、と言ってもいいだろう。
そういう「お先真っ暗」みたいなヘッドライトだからまともに行く先を照らしてくれてる実感もなく。期待感もなく、だから最初のうち、僕はまったく気づいてなかったのだ。ヘッドライトがさらに暗くなっていたことに。
静岡サービスエリアを出発したのは、たしか20時半をまわるかまわらないかの時間。新東名の3車線の一番左のレーンをさらに左ベタベタに寄って、速度計で65km/h、スマホのナビアプリのGPSで75km/h弱で走るゴブジ号は、なかなか快調だった。ナゾの振動が相変わらずなことと、どこからかエンジンオイルが滲み出てリアのエンジンフードの裏側にペッタリと付着し、その量が次第に増えていくことを除けば。
だけどエンジンが軽やかに回るから、下り坂ではしっかり意識してないと速度がスルスル上がって、ナゾの振動が大きくなりはじめたことに気づいてアクセルを抜いて……。そんなことを何度か繰り返しているうちに、ゴブジ号よりゆっくり走るタンクローリーに追いついてしまった。でもそれ以上速度を上げたくないから抜くに抜けず、タンクローリーの鏡面研磨仕上げみたいな後部に写し出されるゴブジ号を眺めるでもなく眺めながら走ることになったわけだ。
……あれ?
タンクローリーに写るゴブジ号のヘッドライトが、行灯どころか豆電球みたいな儚い感じだ。ほとんど点いてる気がしない。明らかに暗くなってる。
どういうこと? 今度は何があった? マジかー!
どこかにクルマを停めてチェックしなきゃ。まぁただでさえ自分で工具を持ってあれこれやりたいタイプじゃないしメカに強い方でもないし電気系なんてからっきしだけど、緩んでるところを見つけて固定することぐらいならできるだろ。それくらいですむならいいんだけど……。でも、清水パーキングエリアはさっき通り過ぎちゃったし、次は……駿河湾沼津サービスエリア? まだあと30km近く先じゃん。そこまでもつかな……?
もたなかった。
ずっと気まぐれにチカチカと点いたり消えたりしてたからそういうものだと思ってた電気系の警告灯がビシッ! と点きっぱなしになり、これまたあってもなくてもほとんど同じメーターの照明というかまさしく豆電球みたいな灯りが消えてることに気づいて、イヤな汗がにじみ出したと思ったら、急にエンジンの回転が落ち込んで、ストールした。
クラッチを踏んで惰性で走りながらハザードランプを点けて、どこにクルマを停めるのが安全かと考えてたら、何と! 新清水インターチェンジの出口へと向かう側道に差しかかった。迷わずそっちにステアリングを切って、後続車を気にしつつ、惰性のまま走れるところまで走って、停まっちゃったら押そう。軽いからほんの少し登ってるくらいの坂ならひとりで押せるし……。
そう思ってたら、側道から先のETCゲートまでの道のりは、ありがたいことに下り坂だ。ヨタヨタとゲートに辿り着いて無事に……いやちっとも無事じゃないけどそこを抜け、その先に停車させると、それからゴブジ号はウンともスンともいわず、ただのかわいらしいクルマのかたちをした路上障害物となった。スターターレバーを引いてもダメ。行灯……じゃなくてヘッドライトもまったく点灯せず。
こりゃ間違いなく電気系だ。電気がどこにも流れてない感じだ。緩んでる箇所とか外れてる箇所はないかとチェックできるところはチェックしたけど、それ以上のこととなると、こういうことに関して“ド”がつくくらいのシロートである僕にできることは何もない。うん、お手上げだ。チンクエチェント博物館の深津さんに電話しよーっと。
偶然にもチンクエチェント博物館のクラシケ・サービス店の近くだった!
時刻はすでに22時だ。だけど驚いたことに、深津さんは3回もコールしないうちに電話に出てくれた。
「虫の知らせというか、とりあえず電話をずっと手元に置いてたんですよ。何もなければいいなって思ってたけど、来たか、って感じです(笑)」
「ですよねー(笑)。遅くにスミマセン」
状況を説明して、チェックした箇所を伝え、もうエンジンに火が入らないどころか室内灯まで点かなくなったことを報告すると、深津さんの判断も僕と同じだった。そう、お手上げ、だ。
けれど不幸中の幸い。停まった場所は静岡市の清水区。そして静岡市にはチンクエチェントのスペシャリストであり、チンクエチェント博物館のクラシケ・サービスにも名を連ねてる、スティルベーシックがある。深津さんが社長の平井さんに入庫確認とレッカーの手配をしてくれることになり、その連絡を待つ間、僕はiPhoneを握って“じゃらん”と“楽天トラベル”のアプリを駆使して、その晩の宿を探すことにした。
スティルベーシックの最寄りは東静岡駅だけど、そもそもホテルが少ない上に空きはなし。静岡駅の周辺にはたくさんあるけど、空いてるところは安くないなぁ……。おっ! 新清水インターからいちばん近くて電車でスティルベーシックまでアクセスしやすいのは、新清水駅か。どうだろ……? お。1件あるじゃん空室のあるホテル。あんまり綺麗そうじゃないけど安いから、まぁいーか。……と予約を入れて、チェックインできる時間がはっきりしないから、念のためにホテルに電話を入れて事情を伝える。何だか人のよさそうなおっさんで、25時で入口に鍵をかけちゃうけどそれより遅くなるようなら電話してください、と優しい言葉。次にまたこのあたりでクルマが停まっちゃったら、そのときにはまたここに泊まろう、と決意した。
深津さんから電話が来て、平井さんが入庫を快諾してくれたこととレッカーの手配が終わったことを教えてもらい、待つ。……ひたすら待つ。パソコンを持ってきてないから仕事もできないし、電子書籍リーダーも自宅に忘れてきてるし、iPhoneを触って時間を潰す以外にできることはない。……あれ? 充電ヤバイかも。
ちょうどそんなタイミングでレッカーがやってきた。時刻はすでに24時20分をまわってる。積み込んでもらってゴブジ号と別れ、今度はタクシーの手配だ。身の安全が確保できる場所にいるときにはレッカーに同乗させてもらうことはできないレギュレーションがあるから、ホテルまでは別の交通手段を使うしかないのだ。iPhoneで検索しまくって近隣のタクシー会社に電話しまくって、ようやく1台確保。そこから待つこと30分。僕は確保した寝床にようやく向かうことができた。ちなみにホテルに着いたのは25時を15分ほどまわった時間だった。
翌日のチェックアウトのタイミングでスティルベーシックの平井社長に電話を入れてみると、まだゴブジ号を載せたレッカーの会社からは連絡が入っておらず、何時の入庫になるのかもわからないという。クルマが到着したらチェックしてみると言ってくださったので、あった出来事と症状を伝え、その日はそのまま東京に戻り、訪ねるのはまた後日ということになった。
新清水駅から電車に乗って静岡駅に着くと、僕はためらわずに駅に隣接したアスティにある“海ぼうず”に入り、静岡おでんをお好みで大量に注文した。
好きなんだよなぁ、静岡おでん……。青葉おでん街、青葉横丁で静岡おでんを食べるためだけに1泊で来たことが何度もあるくらいに。ああ、幸せ……。何だかクルマが停まっちゃった後はその地域の美味いモノを掻っ喰らうのが恒例になりそうな気がするのはちょっとナニだけど……。
■「週刊チンクエチェント」連載記事一覧はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
超クラシック! ホンダが新型「ロードスポーツ」発表で反響多数! ロー&ワイドの「旧車デザイン」に「スタイル最高」の声! 女性にも人気らしい新型「GB350 C」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
かなり迷惑。
そんなのオルタネーターの不具合と簡単に分かるだろ。
オルタネーターが発電しないだけなら、エンジン自体に負荷は掛からないが、稀に固着しファンベルトを回しきれず、エンジンに多大な負荷を生じる場合がある。
まぁ自分でメンテ出来ないなら、ショップで3か月に1回は定期点検してもらうんだな。
今回はたまたま運が良かったが、普通なら追突事故が起きても不思議ではない過失がある。