現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 泥系クルマの代名詞「ジープ・ラングラー」まで電動化! それでも「らしさ」は残るのか?

ここから本文です

泥系クルマの代名詞「ジープ・ラングラー」まで電動化! それでも「らしさ」は残るのか?

掲載 更新 5
泥系クルマの代名詞「ジープ・ラングラー」まで電動化! それでも「らしさ」は残るのか?

 この記事をまとめると

■PHEVのラングラーが間もなく日本にも導入される

なんちゃってヨンクだらけの今こそ乗りたい「悪路御用達」の男前国産SUV4選

■4WDの駆動システム自体に大きな変更はない

■ラングラー4xeはPHEV化してもジープ「らしさ」を保ち続けている

 電動化で21世紀でも生き残りを目指すジープ

 英国グラスゴーでCOP26、つまり国連気候変動枠組条約会議で今後のエコロジーの方向性があれこれ話し合われている近頃。CO2排出削減とそのための電動化は自動車にとって大きなテーマとなっているが、もっともプリミティブなオフローダーであるジープ・ラングラーとて例外ではない。

 第二次世界大戦と前後して米軍用ジープを生産供給していたウイリス・オーバーランド社が、1945年に発売した民生用モデルは、以後1987年までシヴィリアン・ジープことCJジープとして販売された。ラダーフレームに前後ともリジッドの車軸をリーフスプリングで懸架し、オープンあるいは簡易トップのボディを載せたごくシンプルな4WDという原型は、こうしてほぼ固定のものとなった。

 ところで1987年は、先にウイリス・オーバーランドと合併していたAMCをクライスラーが買収した年であり、CJをSUVとして、より現代的なSUVとしてブラッシュアップしたYJこと初代ジープ・ラングラーがデビューした年でもある。そして現行モデルたるJLは、ラングラーとして4代目にあたる。

 SUVがスタンダードな車型になって久しいいまや、4WDも星の数ほどあるが、ラングラーは自然にもっとも近いところまで降りていく走破性自慢の一台であり続けている。当然、長年変わらないメカニズム=信頼性の証だった訳だが、CO2削減に前のめりな欧州市場をはじめ、欧米でラングラーはすでに電動化の洗礼を受けている。それがラングラー4xeだ。

 日本でも先頃最終オーダーが締め切られた、アンリミテッドルビコンらが積む3.6リッターV6ペンタスターの284馬力仕様は、WLTPモードでCO2排出値が270g/km。フランス市場では213g/kmを超える新車には販売価格とは別に一律3万ユーロ(約400万円)のペナルティが課されてしまう。

 欧州各国で多かれ少なかれ似たようなCO2ペナルティが施行されているのに加え、1台あたり95g/kmを境にCO2超過量が自動車メーカーに課金される規制もある。いわばオーナーもメーカーも損となるルールなので、電動化はエコが動機とはいえ経済的にも差し迫った問題なのだ。

 PHEV化してもジープ「らしさ」は変わらない

 PHEV化にあたってラングラーはロングボディを選び、17kWhという比較的大きな容量のリチウムイオンバッテリーをリヤシート下に積んでいる。この天地方向に薄いバッテリーをラダーフレームのスキ間に収めるため、燃料タンク容量も本来4ドア用の81リッターから2ドア用の66リッターへ絞られた。結果として、4WDの駆動システム自体に大きな変更はない。

 パワートレインでもっとも大きな変更は、8速ATと一体で開発設計された「eトルク」と呼ばれるベルト・スターター・ジェネレーターで、270馬力・400Nmの4気筒・2リッターターボに組み合わされる。

 従来のオルタネーターを置換しつつ145馬力を発揮するこの電気モーターを加えることで、WLTPによるCO2排出値は79g/kmにまで下げられた。130km/hまでEVモード走行が可能で最大航続レンジは約45km。さらにICEとの協調によるシステム総計出力は380馬力、最大トルクは637Nmにも及ぶという。

 当然PHEVの常として、バッテリーが空になれば2.4トン強ものヘビーな4×4になるという訳だが、バッテリー充電は最大7.4kWのウォールボックスで約2.5時間で満了できるだけでなく、燃料消費は増えるものの、その場でアンプラグド状態でもエンジンを使っての充電が可能なようだ。無論、セレクテレインによって、ラングラー伝統の機能といえる前後のデフロックも可能となっている。

 PHEV化してもジープとして「らしさ」を保ち続けるラングラー4xe。今年後半に日本導入がウワサされながら、半導体不足などの外的要因によって延びているようだが、日本市場でもラングラーの人気が手堅いだけに来年前半が濃厚と思われる。

こんな記事も読まれています

ちょっと大きいジムニーが欲しい! そんな人は見逃せないスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
ちょっと大きいジムニーが欲しい! そんな人は見逃せないスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

5件
  • アンリミテッドは泥臭くない
    単なるファミリーカー
  • アメリカじゃクソ安いのに日本じゃアホみたいな値段なのが気に入らん
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索
ラングラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村