現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > デビュー2年の今も爆売れ! トヨタ「ヤリス」はグレードのピンキリで何が違う? 価格差約110万円の中身

ここから本文です

デビュー2年の今も爆売れ! トヨタ「ヤリス」はグレードのピンキリで何が違う? 価格差約110万円の中身

掲載 更新 40
デビュー2年の今も爆売れ! トヨタ「ヤリス」はグレードのピンキリで何が違う? 価格差約110万円の中身

■「ヤリス」のエントリーモデルは139.5万円

 トヨタのコンパクトカー「ヤリス」の人気が続いています。

トヨタ新型「ヤリス バン」発表! 2人乗り&3ナンバーのデカボディで登場

 ヤリスはハイブリッド車とガソリン車があり、グレードはそれぞれ「X」「G」「Z」の3種類が設定されています。

 価格(消費税込)は、139万5000円から252万2000円ですが、もっとも安いエントリーモデルと、反対に高い最上級モデルとでは、標準装備は何が違うのでしょうか。

 ヤリスは、日本では前身の「ヴィッツ」から数えて4代目が2020年2月に発売されました。それから2年が経ちましたが、販売面では常に上位を維持しています。

 日本自動車販売協会連合会が毎月まとめている登録台数ランキング(ブランド通称名別)を見ると、ヤリスがトヨタの小型クロスオーバーSUV「ライズ」やコンパクトカー「ルーミー」を抑えて2020年7月から2021年10月まで16か月連続で首位に。11月は「カローラ」がトップに立ちましたが、12月と2022年1月は再びヤリスが首位を奪還しています。

 登録台数は、発売の2020年が15万1766台、翌2021年は21万2927台です(ただしこのランキングや登録台数には、シリーズの「ヤリスクロス」「GRヤリス」も含みます)。

 このように販売好調といえるヤリスは、値段が比較的手頃であることや、ボディがコンパクトで取り回しが良いこと、燃費が良いことなどが評価されています。

 ヤリスでもっとも値段が安いのはガソリン車の「X“Bパッケージ”」(2WD)で139万5000円、もっとも高いのはハイブリッド車の「HYBRID Z」のE-Fourで252万2000円です。110万円ほどの差がありますが、どのように違うのでしょうか。

 パワーユニットは、X“Bパッケージ”は1リッターの直列3気筒エンジンを搭載。最高出力は69馬力です。

 HYBRID Zは、1.5リッターの直列3気筒エンジンとモーターを搭載。最高出力はエンジンが91馬力、モーターがフロント80馬力・リア5.3馬力です。

 WLTCモード燃費は、X“Bパッケージ”が20.2km/L、HYBRID Zが35.4km/Lです。

 ボディサイズは全長3940mmと全幅1695mmは共通ですが、全高はX“Bパッケージ”などの2WD車が1500mm、HYBRID ZなどのE-E-Four/4WD車が1515mmです。

 装備面は、HYBRID Zにある足回りのばね上制振制御やエアスパッツ、バックガイドモニターなどが、X“Bパッケージ”では省かれています。

 特に安全運転支援機能の「トヨタ・セーフティ・センス」もX“Bパッケージ”には装備されていないため、プリクラッシュセーフティ(衝突回避支援)やレーントレーシングアシスト、レーダークルーズコントロール、自動ハイビームなどの先進機能が必要であれば、他のグレードを選ぶ必要があります。

 ヘッドライトは、X“Bパッケージ”のプロジェクター式ハロゲンランプに対して、HYBRID Zは3灯式フルLEDランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプを装備。テールライトも、X“Bパッケージ”は通常タイプですが、HYBRID Zはライン発行タイプを採用しています。

 さらにHYBRID Zはハンドルやシフトノブも本革巻きで、シート表皮も上級ファブリックとし高級感を演出。運転席と助手席はシートヒーターも備えます。

 このほか空調の機能からスピーカーの数、サンバイザーに至るまで、さまざまな点で差があります。

 主な違いを挙げてきましたが、このように同じヤリスでも、ガソリン車とハイブリッド車、そしてグレード間で装備、燃費、値段が大きく異なります。購入検討時には、機能やデザインの違い、オプションの有無などをしっかり調べて検討したいものです。

こんな記事も読まれています

『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス

みんなのコメント

40件
  • ながながと書いてるけど
    高くなってるのはHVシステムと装備の金額ってことだよな
    もっとなんか金額差に秘密が隠されてるのかと思ったわ
  • 取り合えずトヨタ車で安いから売れてるだけ
    それと社用車の数がハンパねなw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村