現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > スバルなブルーとチェリーレッドがかっこいい! 2020年仕様のBRZ&WRX STIレーシングカーお披露目!

ここから本文です

スバルなブルーとチェリーレッドがかっこいい! 2020年仕様のBRZ&WRX STIレーシングカーお披露目!

掲載 更新
スバルなブルーとチェリーレッドがかっこいい! 2020年仕様のBRZ&WRX STIレーシングカーお披露目!

2020シーズンはNEWカラーで!
スバリスト注目のWRX STI&BRZ


今年もSUBARUのモータスポーツに注目!
2020仕様のレーシングマシンがお披露目

車内総デニムがすごい! しかもダメージ加工もするなんて! こんなカジュアルで爽やかな内装、タマランです!



2月26日(水)、富士スピードウェイにて、SUBARU/STIが参戦するSUPER GT 300クラスのBRZとニュルブルクリンク24時間レースのWRX STIのシェイクダウンが行われました。

注目すべきは、今シーズンのマシンのカラーリング。例年通り、SUBARUを象徴するブルーとSTIのレッド系の色の組み合わせは変わりませんが、今回はさらにSUBARUとSTI、そしてファンの方との一体感を意識した配色となっています。両車ともにフロントのブルーから徐々にチェリーレッドへと色を変え、リヤはブラックで引き締まったバックスタイルとなっています。

実はこのカラーリングは、今シーズンから一新されたチームウェアと色の配置、配分も同じとのこと。自分の着ているウェアとレースで戦う車両のカラーリングが同じって、ファンの方もワクワクしますよね!




スーパーGTに参戦するBRZは、東京オートサロン2020で展示されていたBRZ STI sport GT CONCEPTのボディカラー「ギャラクティックWRブルーメタリック」を採用。明るめのブルーで、強い煌めきを放つ新色です。キラリと輝く光の粒子は、ボディラインを際立たせるハイライト効果があり、影になる箇所においてもブルーカラーを綺麗に発色させています。デザインチームの走っている時が一番美しくあるようにという思いも込められています。




ニュルブルクリンク24時間レースのWRX STIは空力性能向上に効果のある「サメ肌塗装」のマットな質感のボディ。塗装も空力パーツの1つという考えのもと、昨年のマシンから引き継がれています。カラーリングはBRZ同様にチームウェアをベースにしています。

両車ともに、ブルーからチェリーレッドの境目は、ウロコのようなヘキサゴン型の模様でグラデーションされており、止まっている時も走っているかのように見えるスピード感を感じさせるデザインに仕上げたそうです。

塗装も空力パーツの一部と書きましたが、空力だけではなく軽量化にも一役買っているんです! BRZに関しては、東京オートサロンの展示車両が3コートに対し、2コートで塗装を完成させています。また、スポンサーロゴなどの大きなデカールの下は地肌が見えるほど塗装を薄く塗っていて重量を軽くする工夫が凝らされています。塗装だけでなんと1.4kgの軽量化を実現しているそうで、勝利へ導く大きな効果を得られそうですね。

チーム体制は、SUPER GTはこれまで同様、テクニカルパートナーにR&D SPORT、チームはSTIの渋谷 真 総監督、ドライバーに井口 卓人選手、山内 英輝選手と2019年と同様のメンバーでシリーズ優勝を目指します。
ニュルブルクリンク24時間レースについてもチーム体制はクラス優勝2連覇を達成した2019シーズンと同様で、STI 辰己 英治総監督、沢田 拓也監督をはじめ、ドライバーはカルロ・ヴァンダム選手、ティム・シュリック選手、井口 卓人選手、山内 英輝選手の4名でクラス優勝3連覇と過去最高の総合順位18位以内を目指して戦います。


井口選手、山内選手ともにマシンの仕上がりに手応え十分。ニュル24時間レースはもちろん、昨シーズン結果がついてこなかったスーパーGTにも期待が持てる!

今回のシェイクダウンは一般公開イベントも予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となってしまいました。今後のレースへの影響も懸念されますが、チームの勝利にかけた熱い思いは変わりません。ファンの皆さんも体調管理に気をつけて、今シーズンのレースを応援していきましょう!!

製造終了となってしまったEJ20エンジン。モータースポーツの世界ではまだまだ現役。

WRX STIのリアウイングも大幅に変更された。インパクト抜群のレーシングスタイルも魅力。

ニュル24時間レースの夜間走行時用ライト内蔵のグリル。昨年の丸型からLEDバータイプに変更。

3月30日発売予定の「スバルスタイルVOL.6」では、この注目のマシンを徹底解剖! マニアックなメカ解説やチームスタッフのインタビューなど、スーパーGT開幕前、そしてニュルブルクリンク24時間レース開幕前にチェックしておきたい情報満載!

3月30日の発売日をぜひ待っていてください!

スバルスタイルVOL.5は絶賛発売中!
特別付録2020年ポスターカレンダー付き!!


全国の書店、WEBで購入可能!

【スバルスタイル編集部】
文/今泉 史
写真/雪岡直樹

関連タグ

こんな記事も読まれています

オグショーとジュナック、DIYで設置できるLED車内照明「ELシリーズ」発売
オグショーとジュナック、DIYで設置できるLED車内照明「ELシリーズ」発売
レスポンス
大工のトヨタ「ハイエース」はコンテナを上手に使って整理整頓。スーパーチャージャー付きで「こう見えて、走るとかなり速いです」
大工のトヨタ「ハイエース」はコンテナを上手に使って整理整頓。スーパーチャージャー付きで「こう見えて、走るとかなり速いです」
Auto Messe Web
[レガシィセダン]がついに生産終了! セダン人気低迷で[WRX]はどうなるの!?
[レガシィセダン]がついに生産終了! セダン人気低迷で[WRX]はどうなるの!?
ベストカーWeb
【新時代のイタリアンエレガンス】 マセラティ・グランカブリオに現地試乗 楽しくないはずがない
【新時代のイタリアンエレガンス】 マセラティ・グランカブリオに現地試乗 楽しくないはずがない
AUTOCAR JAPAN
間違えると1度助かった命を落とす可能性も! 高速道路の事故で「やってはいけない」行為と正しい後処理とは
間違えると1度助かった命を落とす可能性も! 高速道路の事故で「やってはいけない」行為と正しい後処理とは
WEB CARTOP
鹿と激突、3度中断の荒れたデイ2をミケルセン組がリード。トヨタが2-3/WRCポーランド
鹿と激突、3度中断の荒れたデイ2をミケルセン組がリード。トヨタが2-3/WRCポーランド
AUTOSPORT web
角田裕毅、ターン9での大スピンがSQ2の走りに影響「フロアを傷めてしまった」/F1オーストリアGP
角田裕毅、ターン9での大スピンがSQ2の走りに影響「フロアを傷めてしまった」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
リカルド、角田裕毅に予選で打ち勝ち満足「彼はすごく速い。僕は”そんなに速くない”ヤツにやられているわけじゃない」
リカルド、角田裕毅に予選で打ち勝ち満足「彼はすごく速い。僕は”そんなに速くない”ヤツにやられているわけじゃない」
motorsport.com 日本版
ルノー「キャンプヴィレッジ」を展開、『カングー』+純正用品でソロからファミリーまで人気…東京アウトドアショー2024
ルノー「キャンプヴィレッジ」を展開、『カングー』+純正用品でソロからファミリーまで人気…東京アウトドアショー2024
レスポンス
ヨコハマタイヤ タイヤ評価の詳細を体験
ヨコハマタイヤ タイヤ評価の詳細を体験
Auto Prove
全長約3.8mのスズキ「小型ハイトワゴン」! トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 背高ボディ&スライドドア採用「ソリオ」の良さとは
全長約3.8mのスズキ「小型ハイトワゴン」! トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 背高ボディ&スライドドア採用「ソリオ」の良さとは
くるまのニュース
今がその時カモ!? 正しいバイク乗り換えのタイミングとは
今がその時カモ!? 正しいバイク乗り換えのタイミングとは
バイクのニュース
[15秒でわかる]ケータハム新型『スーパーセブン600&2000』…21世紀にも受け継がれる英国の伝統
[15秒でわかる]ケータハム新型『スーパーセブン600&2000』…21世紀にも受け継がれる英国の伝統
レスポンス
NISMOドライビングアカデミー、7月27日(土)岡山国際サーキット開催レッスンの申し込み募集を開始
NISMOドライビングアカデミー、7月27日(土)岡山国際サーキット開催レッスンの申し込み募集を開始
カー・アンド・ドライバー
キャデラック・エスカレードの誕生25周年を祝う特別限定車が日本上陸
キャデラック・エスカレードの誕生25周年を祝う特別限定車が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
8月19日は「バイクの日」 今年もアキバで開催 国内4メーカーの最新モデルを展示
8月19日は「バイクの日」 今年もアキバで開催 国内4メーカーの最新モデルを展示
日刊自動車新聞
ジョーカー投入。4輪駆動勢と戦うためにBBSがタイプR用に新サイズをラインアップ/富士24時間
ジョーカー投入。4輪駆動勢と戦うためにBBSがタイプR用に新サイズをラインアップ/富士24時間
AUTOSPORT web
いざ、百花繚乱の地へ。ブリヂストンが臨むコンペティションの新たなステージ
いざ、百花繚乱の地へ。ブリヂストンが臨むコンペティションの新たなステージ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

452.1485.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

84.01180.0万円

中古車を検索
WRX STIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

452.1485.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

84.01180.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村