現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ル・マンを制覇したマツダ787B! 勝利に貢献した「影の立役者」ロータリーマシンとは

ここから本文です

ル・マンを制覇したマツダ787B! 勝利に貢献した「影の立役者」ロータリーマシンとは

掲載 更新 6
ル・マンを制覇したマツダ787B! 勝利に貢献した「影の立役者」ロータリーマシンとは

ル・マン24時間耐久レース総合優勝から30周年

 日本のモータースポーツファンにとって、30年前の1991年は、国産マシンによるル・マン24時間制覇という悲願が達成された記念すべき年。その偉業を成し遂げたのは、マツダ スピリッツの結晶・4ローターのR26Bを搭載した787Bだった。

オヤジ世代むせび泣き! 乗ってわかった幻のロータリースーパーカー「マツダRX500」の真実

 1970年にロータリーの10Aエンジンを搭載したシェヴロンB16・マツダで、ル・マンに初挑戦してから、21年後の栄冠だった。今年のAUTOMOBILE COUNCIL2021では、そのル・マン総合優勝30周年のメモリアルイヤーに、「マツダ、ル・マン優勝への軌跡」の特別展示を企画。マツダのル・マン挑戦で大事な役割を果たした3台をここで振り返ってみよう。

不屈の闘志で走り抜いたサバンナRX-7 254

 1台目は1982年のル・マンに参戦したRX-7 254。SA22C(初代RX-7)がベースのIMSA-GTX仕様のマシン。エンジンは300psにチューニングされた13Bロータリー。 のちにジャガーのCカーで、世界の耐久レースを席巻するTWR(トム・ウォーキンショー・レーシング)とのジョイントで参戦し、82号車(寺田陽次朗/従野孝司/A.モファット組)が決勝14位で完走! もう一台の83号車(T.ウォーキンショウ/P.ラベット/C.ニコルソン)は、一時総合の8番手を走行。 2台ともがギヤボックス・トラブル、燃料系の不調など、多くのトラブルに見舞われた。そのたびにメカニックが不屈の闘志で修復し、最終的に83号車はリタイアしてしまったが、82号車はマツダスピードとして、ルマン24時間初完走となり、この年のベストメカニック賞も受賞している。 ちなみにマツダのRE車、そして日本車として初めてのル・マン完走は、1980年にプライベートチーム「Z&Wエンタープライズ」が走らせたSA22Cでエンジンは12Aだった。

 前年の253をベースに空力を見直し、シャーシ剛性をアップ。ドライバーからはハンドリングの良さが評価された。

由良拓也デザインのマツダ737C

 1985年のルマンでC2クラスにエントリーしたマシン。ベースは1983年のル・マンでクラス優勝した717Cで、これはムークラフトの由良拓也がデザインしたボデイと宮坂宏が設計したシャーシに13Bを搭載したもの。この年のル・マンでは見事クラス優勝。1984年は717Cをモディファイした727Cで決勝15位・20位で完走。 737Cは、その727Cのホイールベースを80mm延長して直進安定性を高め、ボディ剛性を強化した上で、軽量化も達成(730kg)。エンジンは300psの13Bで、一時はクラストップを快走していたが、ギヤボックス・トラブルでクラス3位(総合19位)でフィニッシュ。3年連続の完走となった。 ムーンクラフトとタッグを組んでのルマン挑戦は、この737Cがラスト。ボディがプライベーターのように真っ白なのは、ル・マン本番直前のイギリスのテストで燃料が漏れから火災が発生。本番ギリギリまで修復作業がかかったので、塗装が間に合わなかったとされる。 ちなみにマツダは、翌1986年からは、C2クラスではなく、C1クラスに757Cで参戦。747Cが欠番になったのは、1985年にデビューしたFC3Cの開発コードが「P747」だったため。

ル・マンをついに制覇した787B

 そして787B。ポルシェ、メルセデス・ベンツ、ジャガー、プジョーなどの世界の強豪に競り勝って、ついにル・マン24時間レースを制した栄光のマシン。翌年からレギュレーションが変わり、レシプロのNA3.5L以外のエンジンはNGとなるタイミングで、マツダが執念でラストチャンスをものにした。 エンジンは4ローターのR26Bを搭載。9000rpmまで回り700psを発揮するエンジンが、24時間ノートラブルで回り続けたことが大きな勝因のひとつだった。またロータリーエンジンは振動が少なく、ドライバーの疲労軽減というメリットでも優れていた。 シャーシ設計はイギリス人のナイジェル・ストラウドが担当。前年モデルの787の改良型で、トレッドを拡張しコーナリングスピードを重視。ルマンを制したクルマでは、はじめてカーボンブレーキ(ブレンボ製)を装着したマシンでもあった。 決勝の最後の3スティントは、ジョニー・ハーバートが担当し、ゴール後脱水症状で倒れた彼は、表彰台にあがれなかった……。のちに787Bはレストアされ、2011年にル・マン サルテサーキットをデモラン。このときハーバートもステアリングを握り、幻の表彰台に登っている。

 今回は展示のみだったが、いつの日か3台が並んでサーキットを走り、レーシングロータリーサウンドを響かせ走る姿を見たいと思った人が多いはずだ。

こんな記事も読まれています

日本でもまもなく発表か? “素のマツダ「CX-80」”欧州で初公開! 直6エンジン&FRシャシーの「3列シートSUV」にガンガン使い倒せる仕様が登場
日本でもまもなく発表か? “素のマツダ「CX-80」”欧州で初公開! 直6エンジン&FRシャシーの「3列シートSUV」にガンガン使い倒せる仕様が登場
VAGUE
適度なサイズ感で運転しやすい! シンプルで使いやすいボックスシートも魅力の日産NV200バネットがベースのキャンパー
適度なサイズ感で運転しやすい! シンプルで使いやすいボックスシートも魅力の日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
最新のハイパフォーマンス電動SUV「SQ8 スポーツバックe-tron」と「Q4スポーツバックe-tron」を展示!アウディブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
最新のハイパフォーマンス電動SUV「SQ8 スポーツバックe-tron」と「Q4スポーツバックe-tron」を展示!アウディブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
LE VOLANT CARSMEET WEB
サプライヤーとしてFIAフォーミュラE世界選手権に参戦するヤマハ 今後の活躍に期待
サプライヤーとしてFIAフォーミュラE世界選手権に参戦するヤマハ 今後の活躍に期待
バイクのニュース
【読み物】実はこんなにある! 魅力的な日本メーカーの海外仕様SUV&ピックアップ【パート2】
【読み物】実はこんなにある! 魅力的な日本メーカーの海外仕様SUV&ピックアップ【パート2】
Webモーターマガジン
好調な売行きの最新SUV「安心して楽しく運転できる理由のひとつは、ブレーキの感触の良さ」/ホンダWR-V試乗
好調な売行きの最新SUV「安心して楽しく運転できる理由のひとつは、ブレーキの感触の良さ」/ホンダWR-V試乗
AUTOSPORT web
前戦予選1-2-3のフェラーリに12kgの重量増、さらにパワー削減も。WECスパの性能調整が公開
前戦予選1-2-3のフェラーリに12kgの重量増、さらにパワー削減も。WECスパの性能調整が公開
AUTOSPORT web
やっぱり日本でEVは需要薄か!? 国産で好調なのは軽EVだけという現実
やっぱり日本でEVは需要薄か!? 国産で好調なのは軽EVだけという現実
THE EV TIMES
【カワサキ】6/16開催 Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」のエントリーを受付中!
【カワサキ】6/16開催 Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」のエントリーを受付中!
バイクブロス
吊り橋?いいえ全然違います! 紛らわしい「斜張橋」何がどう違うのか 「超巨大な支柱」がそびえ立つ「納得の理由」があった!
吊り橋?いいえ全然違います! 紛らわしい「斜張橋」何がどう違うのか 「超巨大な支柱」がそびえ立つ「納得の理由」があった!
くるまのニュース
うれしい価格据え置き! ’24「Vストローム1050」が新カラー3種をひっさげて登場
うれしい価格据え置き! ’24「Vストローム1050」が新カラー3種をひっさげて登場
WEBヤングマシン
アバルト、白と黒とのコントラストが美しい、90台限定の特別仕様車「ABARTH F595C 2nd Edition」を発売
アバルト、白と黒とのコントラストが美しい、90台限定の特別仕様車「ABARTH F595C 2nd Edition」を発売
月刊自家用車WEB
ニスモZのワン・ツーも優勝3号車Niterraと2位23号車MOTULの大きなギャップ。今季のGT500の難しさが垣間見えた富士戦
ニスモZのワン・ツーも優勝3号車Niterraと2位23号車MOTULの大きなギャップ。今季のGT500の難しさが垣間見えた富士戦
AUTOSPORT web
DSオートモービル、ルージュベルベットのボディカラーが与えられた特別仕様車「DS 4 RIVOLI BlueHDi Coquelicot Edition」を発売
DSオートモービル、ルージュベルベットのボディカラーが与えられた特別仕様車「DS 4 RIVOLI BlueHDi Coquelicot Edition」を発売
月刊自家用車WEB
5年ぶり復活! トヨタ新型「ランドクルーザー“プラド”」発表! 豪華な“6人乗り”仕様もアリな「カクカク本格SUV」中国に登場
5年ぶり復活! トヨタ新型「ランドクルーザー“プラド”」発表! 豪華な“6人乗り”仕様もアリな「カクカク本格SUV」中国に登場
くるまのニュース
牧野任祐がマツダの人馬一体ドライビングアカデミーからインタープロトに参戦。初ドライブで感じた難しさと暑さ
牧野任祐がマツダの人馬一体ドライビングアカデミーからインタープロトに参戦。初ドライブで感じた難しさと暑さ
AUTOSPORT web
マジカルレーシングの GSX-R1000用ストリートボディワークに新製品が追加!
マジカルレーシングの GSX-R1000用ストリートボディワークに新製品が追加!
バイクブロス
ワンオフのフェラーリ「SP30」が約3.5億円は安すぎる!? 差し押さえ物件の悲運な「599GTO」ベースの「488」顔の跳ね馬とは
ワンオフのフェラーリ「SP30」が約3.5億円は安すぎる!? 差し押さえ物件の悲運な「599GTO」ベースの「488」顔の跳ね馬とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

6件
  • 鈴鹿のサウンドオブエンジンで走ってほしい。
  • サイド・ポートとペリフェラル・ポートの
    効率上の違いは分からないが、ロータリー
    エンジンにはもう進化の余地は無いのだ
    ろうか?

    如何にももったいない。

    マツダガあれだけ苦労して、本家が物に
    出来なかったロータリー・エンジン
    搭載車を市販して世界中に売っていた。

    たらればは駄目だが、燃費の問題さえ
    無ければ、あのどこまでも回り続けると
    運転する者を勘違いさせてしまうエンジン・
    フィーリングはレシプロ・エンジンには
    再現出来ないと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村