新プラットフォーム「TNGA」を採用し、大きく若返りが図られた12代目トヨタ・カローラのツーリング。ここでは、欧州Cセグメントを代表するゴルフ・ヴァリアントとの比較で確認してみたい。ゴルフもうかうかしていられない!?
走りのクオリティでベンチマークの底力を示す
ずいぶん前、海外のショーでエンジニアに「日本車は軽量化に取り組んでいますがフォルクスワーゲンは重いままですね」と聞いたことがある。その答えは、単刀直入で「重さはクオリティの証です」だった。なるほどその通りと、合点がいったことを覚えている。
とはいえ、ゴルフも進化を繰り返すたびにボディなどの軽量化を実施しているが、カローラと比べると現在でもかなり重い。今回の試乗車で100kgの差があり、ディーゼルエンジンを積むとはいえハイブリッドシステムの方が重量では不利なだけに傾向に変わりはない。同時に、エンジニアによる断言の成果もそのままなのだ。
走りのクオリティをどこで評価するかといえば、まずは路面からの入力による振動の減衰性だ。ゴルフは、路面段差など大きめの入力に対してボディに振動を残すことなくスムーズに吸収。今回はワゴンボディのヴァリアントだったのでサスペンションの設定はやや硬めだが、好印象なことは確かだ。
ただ、ガソリンエンジンを積む一部グレードはリアサスペンションがトレーリングアームなのでドスッという感じの振動を残すことがある。だが、ディーゼルエンジン搭載モデルは全グレードが4リンク(マルチリンク)となる。
そして、減衰性が優れているということは振動としてのノイズにも効果がある。実際に、ザラついた路面通過時にタイヤからボディに伝わる振動を抑えるだけにゴーッというロードノイズの音量が低めで響くこともない。
では、カローラはどうか。トヨタのクルマ造りの構造改革ともいえるTNGAの採用により、新型車が投入されるごとに走りのクオリティは向上している。とはいうものの、Cセグメントのベンチマークとなるゴルフと比べてしまうと振動の減衰性は追いつけない。
特に、ツーリングの場合はセダンとはボディ剛性が異なるのか、少しばかり振動が残りロードノイズも大きめに聞こえてしまう。試乗車のW×Bが17インチタイヤを履くだけに16か15インチならタイヤで振動が減衰できる可能性はあるが、ゴルフも試乗車は17インチタイヤを装着していた。
もちろん、クオリティは振動特性だけでは評価できない。ゴルフよりもカローラが圧倒的に優れているのは、パワーユニットの効率だ。WLTCモード燃費は、ハイブリッドシステムを搭載するカローラが25.6km/Lでゴルフは17.7km/L。環境性能だけではなく、軽油の燃料代を踏まえてもカローラには追いつけない。
走りのパフォーマンスにしてもスペックを比較するとゴルフが勝るのにもかかわらず、カローラも大健闘している。モーターのアシストによりアクセル操作に応じて力強さがスムーズに立ち上がり、エンジン回転数に頼ることなく満足できる加速がこなせる。
さらに、モーターとエンジンの連携が洗練されているだけに日常的な場面では高い静粛性が維持される。発進時や速度を一定に保つと、モーターだけで走る場面もかなり多く静粛性がより向上する。
ゴルフは力強さが充実しているとはいえ、1500rpm以下の低回転域に限ってはディーゼルとして物足りない。むしろ、アクセルを踏み込むとグォーンという迫力あるエンジン音とともに想像以上にパワフルな加速が楽しめる。
なおかつ、荷物スペースはゴルフの方が圧倒的に広く213Lが上乗せされ605Lを確保。ワゴンボディを備えるクルマとして、機能最優先のフォククスワーゲンらしいクルマ造りをしている。
【Specification】VOLKSWAGEN GOLF VARIANT TDI HIGHLINE MEISTER
ステアリングの切れ味とサスペンションの動きはスムーズそのもの。2Lのディーゼルターボエンジンは中高回転域がパワフルでレブリミットの5000rpmまで引っ張ることも可能。荷物容量はカローラよりも圧倒的に広く通常時605L、最大で1620Lまで拡大可能。
■全長×全幅×全高=4575×1800×1485mm
■ホイールベース=2635mm
■車両重量=1490kg
■エンジン種類/排気量=直4DOHC16V+ターボ/1968cc
■最高出力=150ps(110kW)/3500-4000rpm
■最大トルク=340Nm(34.7kg-m)/1750-3000rpm
■トランスミッション=7速DCT
■サスペンション(F:R)=ストラット:トレーリングアーム
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:ディスク
■タイヤサイズ(F:R)=225/45R17:225/45R17
■車両本体価格(税込)=4,080,000円
お問い合わせ
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパン 0120-993-199
【Specification】TOYOTA COROLLA TOURING HYBRID W×B
乗り心地はサスペンションの初期の動きがしなやかなのでゴルフよりも快適に感じるが鋭い入力に対してはボディに振動が残ることも。ステアリングの手応えが軽くフットワークは小気味よい。足下のスペースはゴルフと同等だが頭上は少し狭い。
■全長×全幅×全高=4495×1745×1460mm
■ホイールベース=2640mm
■車両重量=1390kg
■エンジン種類/排気量=直4DOHC16V+モーター/1797cc
■最高出力=98ps(72kw)/5200rpm
■最大トルク=142Nm(14.5kg-m)/3600rpm
■モーター種類/交流同機電動機
■モーター最高出力=72ps(53kw)
■モーター最大トルク=163Nm(16.6kg-m)
■トランスミッション=電気式無段変速機
■サスペンション(F:R)=ストラット:Wウイッシュボーン
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:ディスク
■タイヤサイズ(F:R)=215/45R17:215/45R17
■車両本体価格(税込)=2,799,500円
お問い合わせ
トヨタ自動車 0800-700-7700
【BREAK THROUGH POINT】TOYOTA COROLLA
世界のベンチマーク/トヨタが長年にわたり完成度に磨きをかけてきたTHS(トヨタハイブリッドシステム)IIにはもはやどのメーカーも追いつけそうにない。パワーユニットの高効率化という意味ではまさに世界のベンチマークだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本のカローラツーリングにはパワーシートやデュアルエアコンの設定ないし
個人的には普段の車の使用条件から考えてもカローラはツーリングワゴンの部類に入らない