現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【フロントグリルを許せる走り】最新BMW 4シリーズ M440i xドライブへ試乗 後編

ここから本文です

【フロントグリルを許せる走り】最新BMW 4シリーズ M440i xドライブへ試乗 後編

掲載 更新 15
【フロントグリルを許せる走り】最新BMW 4シリーズ M440i xドライブへ試乗 後編

優れた動的性能をサウンドが引き立てる

text:Greg Kable(グレッグ・ケーブル)

【画像】BMW 4シリーズ A5とCのクーペ 全100枚

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


ボディサイズは大きくなったが、最新のBMW 4シリーズは運転が楽しい。スポーツカーという素性どおり、走りには一体感があり、身のこなしは常に機敏。

直列6気筒エンジンの筋肉質な唸りや興奮を誘う排気音は、車内のスピーカーからの合成音で厚みを増している。しかしM4ほど、圧倒的でもメロディアスでもない。

それでも、ハーフスロットル時の好戦的な響きや、フルスロットルでの聴き応えのある音響には充足感がある。M440i xドライブの優れた動的性能を、上手に引き立ててくれる。

サスペンションは、基本的には3シリーズと同じ設計。フロントがアルミニウムを用いたマクファーソンストラット式で、リアが5リンク式。アームの動きは4シリーズ独自の設定で、前輪のキャンバー角はより寝かされている。

新4シリーズにも採用された注目の技術が、リフトリレーテッド・ダンパー。メインスプリングとサブスプリング、油圧バンプストップを組み合わせたもので、リバウンド特性を段階的に変化。圧縮下ではダンパー内の圧力が高まり、減衰力を強くする仕組みだ。

ただし最上位のM440i xドライブでは、電子制御のアダプティブ・ダンパーが組まれる、専用のMスポーツ・サスペンションが与えられる。

ホイールは17インチから、Mスポーツ・パッケージ・プロの19インチまで。試乗車は19インチで、フロントが225/40、リアが255/35というサイズのミシュラン・パイロットスポーツ4タイヤを履いていた。

ステアリングも姿勢制御も先代以上

M440i xドライブにはバリアブル・ステアリングが付き、ステアリングホイールの切り始めからダイレクト。鋭い回頭性を生んでいる。手のひらへの感触も、先代よりイイ。

スポーツ・モードでは、ステアリングの角度を増すほど手応えが増し、反応は徐々に鋭くなっていく。バランスの優れたシャシーを、チャレンジングな道でも意のままに操れるという、自信をドライバーへ与えてくれる。

姿勢制御もエクセレント。先代より落ち着きを増し、積極的に旋回していく振る舞いは、低重心化による恩恵を感じられる部分。

引き締められた足回りはしっかり路面を掴み、シャシー自体のバランスも秀逸。動的性能が、全体的に引き上げられている印象だ。

M440i xドライブは、伝達トルクが変化する四輪駆動。乾燥した路面では、明確にリアタイヤ寄りのトルク割合だということを感じ取れる。

さらに電子制御のMスポーツ・デフは、リアタイヤ左右間でも駆動力を変化させる。これらが組み合わさり、突出したグリップ力とトラクションを実現している。

濡れた路面での安定性や安心感も高い。ライバルモデルの中には後輪駆動モードを選択でき、より運転スキルを試せる例もあるが、M440i xドライブの味付けも悪くない。

スポーティさが高められた4シリーズだが、乗り心地が犠牲になっていない点も見逃せない。特にM440iのアダプティブ・ダンパーの動きは、しっかり煮詰められているようだ。

見た目を超える注目すべき新世代

街なかのツギハギの多い舗装では、少し落ち着きが足りなかったり、強めの振動が伝わることもある。それでも、よほど強い入力でない限り、不安定さを覗かせることもなく穏やかに処理してくれる。

郊外の速度域の高い道では、乗り心地はさらに良くなる。スポーティでありながら快適という、4シリーズの特長が光る。ロードノイズや風切り音は小さく、長距離クルーザーとしても好適だ。

新しい4シリーズクーペは、BMWのラインナップの中でも、特にスポーティな位置づけへとシフトした。ドライビング体験は、3シリーズとの差別化も強められている。より機敏で、反応も鋭い。

M440i xドライブの動的性能は、非常に高水準。だたし、4シリーズ全体で販売の主力となるのは、よりマイルドなグレードになるだろう。

筆者の感覚では、BMWのモデル群の中で、新しい4シリーズのスタイリングは美しい部類には入らない。しかし、進化した動的性能と高い質感という訴求力が、はるかに勝る。注目すべき新世代が誕生したといえるだろう。

BMW 4シリーズ M440i xドライブ(欧州仕様)のスペック

価格:5万3875ポンド(727万円)
全長:4768mm
全幅:1852mm
全高:1383mm
最高速度:249km/h
0-100km/h加速:4.5秒
燃費:14.7km/L
CO2排出量:155g/km
乾燥重量:1740kg
パワートレイン:直列6気筒2998ccターボチャージャー+ISG
使用燃料:ガソリン
最高出力:374ps/5500-6500rpm
最大トルク:50.9kg-m/1900-5000rpm
ギアボックス:8速オートマティック

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web

みんなのコメント

15件
  • 早くも欧州ではアフターパーツで顔面整形用意のフロントバンパーが売り出される予定。

    これはMファンの怒りだな。

    BMWはどう捉えるだろうか。
  • 俺はまだダメだなぁ…見慣れない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村