現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本車万歳!! 日本に生まれたことを感謝したくなる"楽しい250万円以下"の現行車3選

ここから本文です

日本車万歳!! 日本に生まれたことを感謝したくなる"楽しい250万円以下"の現行車3選

掲載 更新
日本車万歳!! 日本に生まれたことを感謝したくなる"楽しい250万円以下"の現行車3選

 当記事編集担当はなにを隠そう、1990年代のクルマが大好きだ。かつてはR32のGT-Rにも乗っていたし、シビックタイプR(EK9)にも乗ったことがある。「あの頃」のクルマは軽くて、コンパクトで、電子制御も少なくてクルマを運転している実感が強いのもたしか。でも、いつまでも絶版車のことばかり悶々と考えていても、自分が歳を重ねていくのと同じでクルマも若返りはしない。そこで、今回はついつい「あの頃はよかったなぁ」と口走ってしまうこだわり派に向けた、乗って"たのしい"現行車を3台選出しました。

文:大音安弘/写真:ベストカー編集部

車が大きくなりすぎている? 昔の車と“ほぼ同サイズ”の現行車

■乗らず嫌いは損をする。「あの頃」をしのぐ楽しさは健在だ

 2000年に施行された「平成12年排ガス規制」をきっかけに、人気国産スポーツカーの多くが消滅。その後のミニバンやエコカーブームと続き、今やスペシャルティカーのジャンルさえ、SUVが担うようになり、クルマ好きには寂しい時代となった。

2000年代初頭までのクルマにファンが多い理由はたくさんある。しかしそこにばかり固執しているのはもったいない。日本には手に届く価格で楽しいクルマはたくさんある

 その影響から、近年、個性の強い懐かしい国産スポーツカーに脚光が集まっている。確かに、あの頃、憧れたクルマに乗ることも楽しみのひとつだ。しかし、頭ごなしに今のクルマがつまらないと決めつけていないだろうか。現代でも、ちょっと頑張れば買える250万円という予算でも面白いクルマはたくさんあるのだ。

■2シーターのMRとFRを250万円で買える!!

【マツダ・ロードスターS 6MT 249万4800円】

 日本を代表するスポーツカー、ロードスターもギリギリ狙える一台。最もベーシックなSのみが予算内となるが、これが良い。快適な装備と引き換えに手に出来るのは、軽量なロードスターでも唯一1トンを切る990kgのボディ。これをたった131psの1.5L自然吸気エンジンを6速MTで操る楽しさは、かつてユーノスが目指したライトウェイトスポーツカーの世界観を色濃く映す。

現行ロードスターは初代NA型への原点回帰ともいえる。「あえて」Sを選ぶ価値がある

 ロードスターの重心は、フロントシートのすぐ後ろにあるのだが、シンプルな“S”では、それが最も分かりやすく、クルマをコントロールするということを強く意識させる。しかも旧車に乗っている人ほど、“S”がベストと答えるから面白い。それだけクルマの基本に忠実で、ナチュラルな走りが楽しめるのだ。

 派手な装備はないが、標準でマニュアルエアコン、USB接続可能なラジオシステム、LEDヘッドライト、キーレスエントリーだって付いてくる。そして、何より片手で開閉できるソフトトップから得られる解放感は、プライスレス。安価なベースグレードと見るのではなく、最も「ピュア」なのが“S”だ。和製エリーゼのような存在だ。

【ホンダS660 198万円~218万円】

 軽自動車かぁと思った人は、そのことは忘れよう。これは軽自動車なのではなく、軽のレギュレーションだから実現したピュアコンパクトスポーツなのだ。ラゲッジスペースは、キャビン内の小物入れ程度、もう実用性って何?くらいの割切りよう。デートカーとしては失格かもしれない。

 ただ乗り込んでしまえば、そんなことはどうでもよくなる。運転を楽しむために最適化されたコクピット。ペダルレイアウトやシフトフィールも文句なし。背後では、660cc直列3気筒ターボエンジンが、ホントに実用エンジンの応用?と思わせる元気で心地よいサウンドを奏でてくれる。

S660は多くの制約が必要なクルマだが、逆を言えばそこまで走りに重きを置いている。乗らず嫌いはもったいない!!

 何より公道でもエンジンを全開にできる上、ターボだからそれなりに勢いもあり、満足感が高い。よく冗談で“日本のニュル”とも呼ばれるトリッキーな首都高速を法定速度で走って一番楽しいクルマだと思う。一度乗ったら、降りたくなくなるのが、S660。一人なら、助手席は大きなラゲッジとなる。

 またその愛らしいスタイルは女子受けも良いはずで、小ささに悲観することはない。郊外にでたら、ソフトトップを外せば、良いリフレッシュにもなる。タルガトップスタイルなので開けても風の巻き込みを抑えられる。意外と重宝するのが、背面にあるパワーリヤウィンドウ。

 エンジン音を楽しむにも、空気の入れ替えにも活躍してくれる。世界広しといえど、この価格で本格ミッドシップスポーツが買えるのは、日本だけ!その点でもS660は偉大なのだ。

■家族がいても諦めないで!! 日本にはスズキの至宝があるぞ

【スズキスイフトスポーツ 183万6000円~205万920円】

 評判のいい新型スイフトスポーツは、日本で絶滅の危機に瀕するホットハッチ文化を継承する一台。その存在だけでも貴重だが、乗ってビックリ。クルマ好きの心を揺すってくれた歴代モデルの存在が霞むほどの完成度なのだ。名前が示す通り、新型スイフトがベースだが、ノーマルとは一線を画す。

 専用ボディパネルに始まり、ハーテクト採用の新ボディにはスポット増しを実施。ターボ化されたエンジンは、上級車向けの1.4L直列4気筒ターボに専用チューンを加え、6MTも従来型をベースに大幅改良しているなど、全面的に手が加えられている。足元には、モンローの前後ショックとコンチネンタル製コンチスポーツコンタクト5が奢られる。

評判が高いのがスイフトスポーツ。家族も犠牲にせず、1台しかクルマを持てない場合でも問題なしだ

 特にコンチタイヤの採用は日本モデルのスイフトスポーツでは初。これは先代で欧州向けのみ採用され、スイスポとの相性が良かったことから新型は全面採用となったそう。コクピットに収まれば、純正バケットシートやレザーステアリングも有名メーカー製にも負けない良い仕事をしていることを実感。

 特にMTのシフトフィールは抜群で、MT派を唸らせる出来ばえだ。走りは、エンジンが低回転から力があるため、かなりパワフル。足は固いが、快適性も維持している。キャビンとラゲッジスペースは、スイフトと同じなので、実用性もバッチリ。また先進安全機能「セーフティパッケージ」が選べるとこもよし。

 特にMTでも自動ブレーキで完全停止が行えるのは優秀。まだ粗削りな部分もあるが、トータルでは欧州ハッチと比較したくなる良作だ。

 今回のセレクトは、敢えて日本車限定のしかもキャラの濃いスポーツカーとした。それは250万円という現実的な価格で、これほどのクルマたちが手に出来ることを改めて知って欲しいと思ったからだ。世界中探しても、この価格帯で、FR、MR、FFの駆動違いのスポーツカーを悩める国など他にない。

 無論、単に安価なだけでなく、どれも国産メーカー各社のカーガイたちが生み出した逸品揃いなのだ。もし、昨今の日本車は……と思うなら、まずどれか1台に乗ってみて欲しい。その気持ちは大きく揺らぐはずだ。

こんな記事も読まれています

ちょっと大きいジムニーが欲しい! そんな人は見逃せないスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
ちょっと大きいジムニーが欲しい! そんな人は見逃せないスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村