現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 最速の遺伝子はやっぱり凄い! ラリー・ジャパンでみた新井大輝選手の爆速っぷり

ここから本文です

最速の遺伝子はやっぱり凄い! ラリー・ジャパンでみた新井大輝選手の爆速っぷり

掲載 5
最速の遺伝子はやっぱり凄い! ラリー・ジャパンでみた新井大輝選手の爆速っぷり

 この記事をまとめると

■11月10日~13日に開催された世界ラリー選手権第13戦「ラリー・ジャパン」

バカッ速でド派手な挙動が圧巻! ラリー・ジャパンで目撃した「Rally1」のモンスターっぷり

■新井大輝選手の活躍にスポットを当てた

■上位のクラス車両を凌駕するタイムで走行し、実力の高さを証明した

 2人の日本人選手が活躍した「ラリー・ジャパン」

 WRC第13戦「ラリー・ジャパン」が11月10日~13日、愛知県・岐阜県で開催。同ラリーではトヨタGAZOOレーシングWRTネクストジェネレーションでトヨタGRヤリスRally1を駆る日本人ドライバーの勝田貴元が躍進、トヨタ勢の最上位となる3位入賞を果たし、母国イベントで表彰台を獲得したのだが、かつて勝田のライバルとして共にヨーロッパで武者修行を行なっていたもうひとりの逸材もラリー・ジャパンで活躍していたことをご存じだろうか?

 勝田と同じ29歳の日本人ドライバーである新井大輝。ご存じのとおり、2度に渡ってプロダクションカー世界ラリー選手権(PWRC)のチャンピオンに輝いた新井敏弘の息子だ。前述のとおり、大輝は全日本ラリー選手権のチャンピオンである勝田範彦の息子、貴元とともにトヨタの若手ドライバー育成プロジェクトの候補生に抜擢され、2016年~2018年にかけてフィンランドを拠点にラリー活動を展開。最終的に貴元がこのプロジェクトに残り、WRCの最高峰クラスで活躍するようになるが、プロジェクトを離れた大輝もまたスバルのサポートを受けて全日本ラリー選手権で活躍するようになり、2020年には最高峰のJN1クラスでチャンピオンに輝いていた。

 しかし、2021年はWRCのクロアチアラリーでクラッシュを喫し、脊椎を損傷したほか、全日本ラリー選手権も散発的な活動に終始。その後も新型コロナウイルスの影響によりヨーロッパでの活動が思ったように行えなかったほか、2022年も全日本ラリー選手権への参戦を休止していたのだが、その大輝がラリー・ジャパンに参戦。2021年のセントラルラリー以来、じつに2年ぶりに日本でのラリーシーンに帰ってきたのである。

 チームはAhead Japan Racing Teamで、コ・ドライバーは2019年のヨーロッパラリー選手権でコンビを組んでいたイルカ・ミノワが担当。気になるマシンはプジョー208 Rally4で、「予算集めからマシンのロジスティックまで自分でやっていたので大変でした。ギリギリでしたが、なんとか間に合いました」と大輝は語る。

 チームはラリー活動での実績がなく、マシンが到着したのはラリー・ジャパンの直前。群馬サイクルスポーツセンターでシェイクダウンはしたものの、ほぼぶっつけ本番の状態で、なおかつ、タイヤはそれまで親しんできたヨコハマからダンロップ、ブレーキパッドもエンドレスからウインマックスに変更するなどすべてが新しい挑戦となっていた。

 新井選手のスピードが健在であることが証明された

 プジョーが開発したラリーカーとはいえ、所詮は1200ccターボのFFモデル。加えて、Rally4では改造範囲も限られていることから迫力不足は否めなかった。ワークスチームが投入するハイブリッド搭載のRally1車両と比べると、そのパフォーマンス差は明らかで、フォーミュラカーでたとえるなら、Rally1がF1なら、Rally4はフォーミュラ・ライツ、もしくはFIA-F4ぐらい開きがあるのではないだろうか?

 それでも大輝は積極的にマシンを動かしていることが伺えた。コーナー立ち上がりでのアクセルオンに対するトラクション不足はいかんともしがたく、本人もストレスが溜まっていたに違いない。必死に鞭を打ってもマシンが応えてくれない様子が手に取るようにわかったが、それでも大輝はダンロップタイヤのグリップを活かしながら、スムースなアプローチを心がけているようだった。

 その結果、大輝は総合15位、RC4クラスで優勝した。クラス優勝はライバル不在であることから大した実績とはならないが、多くのRally2およびR5を抑えたことは称賛に値する。実際、SSタイムを見ても数多くのWRC2エントラントを凌駕するなど、久しぶりの実戦だったとはいえ、大輝のスピードが健在であることが証明された。

 同時に、これがRally4ではなく、Rally2だったら、どこまでの順位に食い込めたのだろうか……と想像せずにはいられない。

 この大輝のチャレンジがどのように繋がっていくのかは未知数だが、いまだ高いパフォーマンスを持つだけに、2023年の新井大輝の動向に注目したい。

こんな記事も読まれています

【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス

みんなのコメント

5件
  • そうなんだよね、今はGCのイベントとかにも気さくに参加してくれて身近な存在みたいだけど、本来はこういうドライバーなんだよな。
    勝田選手がこれだけ脚光を浴びているのもヒロキさんは内心…と感じていたのかも知れない。
    今回の実績だけで一流チームからの誘いがあるほど甘くない世界だとは思うが、またWRCに参戦できる様になったらいいなと思う。
  • 日本でWRCするまではカートップは新井大輝なんて知らなかったくせに偉そうに書くんじゃない!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村