現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 打倒ジムニー!? ダイハツ新型タフトのライバルはハスラーじゃない! タフな軽SUVの魅力とは

ここから本文です

打倒ジムニー!? ダイハツ新型タフトのライバルはハスラーじゃない! タフな軽SUVの魅力とは

掲載 更新 129
打倒ジムニー!? ダイハツ新型タフトのライバルはハスラーじゃない! タフな軽SUVの魅力とは

■ 新型タフトが狙うのはスズキ「ハスラー」と「ジムニー」の間!?

 2020年6月に発売予定として、新たな情報が公開されたダイハツの新型軽自動車「タフト」。

スズキが新型SUV「エスプレッソ」発売! 超小型SUVで若者需要を狙う

 室内が広いハイトワゴンのパッケージングとしつつ、リフトアップしてオフローダーのテイストで仕立てたクロスオーバーSUVワゴンとし、遊び心を感じさせるクルマです。

 クロスオーバーSUVの軽ハイトワゴンといえば、多くの人は大ヒットした先駆者のスズキ「ハスラー」を思い浮かべるのではないでしょうか。

 ハスラーとタフトは、ともにアウトドアギアのように無骨なスタイリングとしつつ、広くて快適な後席をはじめ高い実用性を持つ部分、そして「楽しそう」という雰囲気を醸している部分などで共通。キャラクターも似ているように感じます。

 しかし、筆者(工藤貴宏)が「ライバルはハスラーですよね?」とタフトの開発者にストレートに尋ねてみたところ、返ってきた答えは意外なものでした。

「いえ、違います。どちらかというと、もう少し『ジムニー』に近いですね。スズキのラインナップでいえば、ジムニーとハスラーの間のポジションが狙いです」というのです。はたして、その意味はどこにあるのでしょうか。

 まず、それをわかりやすく象徴するのがスタイリングです。ハスラーと比べてみると、タフトの外観デザインは、より直線的で無骨な印象を受けます。

 たとえばタイヤを覆う無塗装の樹脂部品はエッジを効かせ、クロスカントリーSUVのような雰囲気を演出。さらにボンネットが水平に近いのも特徴的です。

 またサイドウインドウの天地高は、一般的なハイトワゴンとは一線を画する低さで、真横からみると軍用車両やハマーのような道具感が感じられるのも興味深いところです。

■後席は人が乗ることよりも倒して荷物をたくさん載せることを重視

 タフトの全高は1630mmでハスラーよりも50mm低いのですが、これは室内の絶対的な広さよりもパーソナル性を意識しているからと考えられます。そこが日常使いを重視するハスラーとタフトとの、わかりやすい違いといえるでしょう。

 ダイハツは、「一般的なスペース系のワゴンに比べてレジャー用途を求めるユーザーに向けているのがタフト」といいます。

 内装でもそれを感じる部分があります。ひとつがセンターコンソールの存在です。

 タフトは運転席と助手席の間にインパネから大きく張り出したセンターコンソールがありますが、これはハイトワゴンとして考えれば異例なこと。なぜならサイドウォークスルーという利便性を失うことになるからです。

 しかしメリットとして、運転席と助手席を区切ることで左右席のセパレート感や包まれ感を生みます。

 また、リアシートを前に倒したときの床面を徹底してフラットにしているのも特徴。これは後席を格納し、2人乗車でたっぷりの荷物を積んでキャンプに出掛けるなどの使い方を想定しているからです。

 鋭い人は気が付いたかもしれませんが、これも新型ジムニーと同じ考え方なのです。

 ところで、なかには「タフト」という名前がかつてダイハツで使われていた車名だということを知っている人もいるかもしれません。

 当時のタフトは、コンパクトなボディの本格的な四輪駆動車でした。新しいタフトはそのときのタフトほどハードなキャラクターではありません。

 しかしながら、実用性とアクティブな雰囲気を高い次元で両立した、ハスラーに比べて野性味の強いクルマだといえるでしょう。

こんな記事も読まれています

【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
driver@web
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

129件
  • なんか本当にもうやめてほしいです、こんなつまらん軽自動車の特集みたいなのは…。特にタフトの天井にガラスをはめ込むために開けた大穴の影響でボディの開口部率があまりに多くなり過ぎ、ただでさえ強度に不安のある軽自動車をさらに危険にしてますよね。さらに機能を詰め込んだ結果増えすぎたのは総重量で、一方それを動かすエンジンは昔ながらの非力な660CCでそれを必死に回して走らせるという見苦しさ。ターボがあるから余裕なんていうわけはなく、あれは単に燃費対策みたいな要素が強くパワー不足問題の根本的解決にはなりません。それでも燃費では普通自動車ハイブリッドとは全く勝負にさえなっていません。つまり小排気量のメリットは全て捨て去って、いかに税金の安い軽自動車規格で普通自動車に追いつくかというむちゃくちゃな目標に進んだ結果がこの種の軽自動車ですね。さて、賢い消費者ならばその戦略に踊らされてこれを買いますか?
  • タフでなく走る棺桶のスクラップだな、だいたい豆腐みたいな車体に、プリンみたいなエンジンルーム、乗用車は金庫みたいな車体にアタッシュケースみたいなエンジンルームにトランクルーム、安全性抜群なのは乗用車だし高速道路通行に問題なしなのは乗用車、だから100キロ出ない軽は高速道路通行禁止
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

132.0180.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0379.0万円

中古車を検索
タフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

132.0180.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0379.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村