2021年の日産ノートに続いて、2022年も日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)は日産のサクラ(と三菱eKクロスEV)が受賞しました。日産としては初の2年連続受賞、しかもフェアレディZとエクストレイルも10ベストに選出されるなど、ここにきて日産がとても元気です。衝撃のゴーン逃亡劇から4年余り、日産車はどのようにして魅力を取り戻したのか、その理由を岡崎五朗さんが解説します。
ほぼ3年新車なし、からの「商品価値」V字回復!その背景に指揮官の姿が
5年契約できるカーリースは?購入とどっちがお得か、費用やメリットを調査
最近、日産が元気だ。2022年はエクストレイル、アリア、Z、サクラの4台をリリース。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日産はEVでは先行してたけど、ハイブリッド車では大きく遅れていた。そこで技術者が考えたのが既存のエンジンとリーフのパーツや技術を使ったシリーズハイブリッドのEパワー。
最初、日産上層部ではエンジンで発電してモーターで駆動するなら、直接エンジンで駆動した方がいいんじゃないの?と懐疑的であったのを、技術者が説得して作ったそうです。
またネーミングもCMでも、まるで電気自動車と錯覚させるようなものだったのも売れた理由でしょうね。
反対にホンダはネーミングがド下手。