現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > キャンプライフを「家電と日常品」で快適度アップ!

ここから本文です

キャンプライフを「家電と日常品」で快適度アップ!

掲載 更新
キャンプライフを「家電と日常品」で快適度アップ!

家庭と同じ100VのACコンセントを配置した「電源サイト」を用意しているオートキャンプ場は多く、秋・冬のキャンプではこたつやホットカーペットといった暖房器具、夏キャンプでは扇風機を使用するキャンパーの姿がちらほら。また、キャンピングカーはもちろん、EV(電気自動車)やPHV、ハイブリッド車にもACコンセントを装備されており、車中での休憩や仮眠でも家電を使うことができます。

そこで、キャンプでも使うと重宝する「日常品」をピックアップ!

この1台で遊びが100倍楽しくなる!! アゲ系ハイエース『ニーズボックスWGT』の正体

テント内で鍋料理ができる「ホットプレート」

車内はもちろん、テント内でも火器利用禁止なのはご存じの通り。しかし、寒い時期だからこそ風が入らないところでぬくぬくと鍋料理を楽しみたいものだ。そこで利用したいのが、ホットプレートや電気式のグリル鍋。火を使わないので安心して調理ができるのだ。

ホットプレートは1000w以上が当たり前なのだが、最近は600~800wの省電力タイプが登場。テント内で使用する場合、ACコンセントから引き込む延長コードが必要となるのでお忘れなく。また、延長コードの電力許容量が使用する家電の消費量より下回らないように気を付けてほしい。

省電力タイプは火力は弱めなので、あらかじめ下ごしらえをしておいた食材を用意しておき、短時間で調理を完了させるなど工夫は必要。だが、コンパクトで持ち運びしやすいということは大きなメリットだ。

なお、いくら安全だからといって長時間鍋料理をするとテント内が結露でぐっしょり濡れてしまう。特に寒い時期はほどほどにしておきたい。

今や冬の車中泊の必需品?忘れず持っていきたい「電気毛布」

冷え込みの厳しい秋・冬キャンプや車中泊では、保温力の高い寝袋はマスト。しかし、どんなに保温力の高い寝袋でも、広げたばかりでは冷たく、脚を入れると眠気が吹き飛ぶことも。そこで寝入りばなや明け方の冷えを解消するのが『電気毛布』の併用だ。

一般的な電気毛布の消費電力は40~120w程度。ホットカーペットだと2畳用で500w程度で、広くなるほど消費電力は大きくなる。電気毛布はホットカーペットよりもずいぶん効率がいいわけだ。とはいえ車中泊の場合、エンジンを停止しているのでクルマのバッテリー容量によっては一晩中使用するのは危険。寝袋に入る30分ほど前に使って寝袋を温めるなど、上手に使いたい。

遊んでいるうち、移動しているうちに料理ができる「保温調理ケース&鍋」

火に掛けておいた内鍋を専用ケースにセットすることで、内鍋の温度を長くキープできる保温調理鍋。沸騰させてから余熱で調理するので、シチューや煮込みのように時間をかける料理なら燃料の使用を最低限に抑えられる。しかも、保温ケースに入れたら待つだけでなので、その間に遊ぶこともできるわけだ。

ただ、鍋を密閉できないので山道などでの運転には注意が必要。とはいえ、家を出る前に保温ケースに入れてしまえば、キャンプ場に向かう間に料理を作ることだってできる。また、保温性が高いので寒い時期でも長い時間熱々をキープできる点もメリットと言える。近年はダッチオーブン用の保温ケースも登場した。

こうした保温調理鍋や保温ケースは、温かいものの保温調理だけではなく、氷や保冷剤を使って冷たいデザートを作る、パン作りの際の発酵に使うなど、利用できる料理はさまざまなので、料理好きは手にしておくと重宝する。

こんな記事も読まれています

山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

167.3234.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.7245.8万円

中古車を検索
アップ!の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

167.3234.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.7245.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村