ポルシェジャパンは6月24日、同社の718モデルレンジの新型『718ケイマンT』と『718ボクスターT』を発表し、日本全国のポルシェ正規販売店にて予約受注を開始すると発表した。
『ツーリング』の略である“T”が付けられた両シリーズは、ポルシェのラインアップのなかでも最も純粋なドライビングプレジャーが提供されるモデル。
ポルシェ、伝統のデザインを最新モデルに。992台限定『911タルガ4S ヘリテージエディション』発表
1968年に登場した911Tモデルを受け継ぐツーシータースポーツカーの718ケイマンTと718ボクスターTは、最高出力300馬力の水平対向4気筒ターボエンジンを搭載し、そのパフォーマンスは20インチ軽合金製ホイールと20mm低く設定された車高の『PASMスポーツシャシー』などによって強化が図られた。
エクステリアは力強い外観が特徴とされ、ハイグロスチタニウムグレー塗装のホイールやブラッククロムメッキのスポーツエグゾーストシステムに、“Boxster T”/“Cayman T”のロゴなどが組み合わされる。
インテリアにもスポーティさが強調され、パッドとレザーカバーによってグリップを提供するGTスポーツステアリングホイールのほか、メータパネルとセンターコンソールのデコレーティブトリムは輝くグロスブラックで仕上げられた。
ポルシェ718Tをパワフルに加速させる2リッター水平対向4気筒ターボエンジンは、1380kgの車体を4.7秒で時速100kmまで加速させ、最高速度は275km/hを誇る。
また、718Tには標準でスポ-ツクロノパッケージが装備され、ステアリングに取り付けられたモードスイッチでノーマル、スポーツ、スポーツプラスといったドライビングモードを選択することが可能だ。
さらに特徴的な機能のひとつは、ダイナミックギアボックスマウントのPADMシステムだ。このシステムはエンジン/ギアボックスエリアの振動を最小限に抑え、ドライビングダイナミクスを妨げるドライブトレインの重量による動きを低減するもの。これによって荷重移動や高速コーナリング中の挙動や精度、安定性が大幅に向上し、荒れた路面でも快適な走行が可能になるという。
新型718Tモデルの希望小売価格は718ケイマンTが893万2000円、718ボクスターTは932万2000円(どちらも税込)となり、6月24日から予約受注が開始されている。車両の詳細についてはポルシェジャパンの公式ホームページまで。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?