■20歳~59歳のパパ・ママドライバー1000人に聞きました!
お子さんの夏休みも始まり、お盆など大型連休には家族で出掛ける人も増えてきます。移動手段もさまざまありますが、公共交通機関に比べて自由気ままな移動ができるのはクルマの良いところです。
暑い車内を一番早く冷やすには エアコン使用? 窓全開? それとも…
今回、自分で運転するクルマを持っている20歳~59歳のパパドライバー・ママドライバー1000人に対し「パパドライバー・ママドライバーのカーライフに関する調査2018」を実施。パパやママがクルマで出かけたいスポットやクルマを選ぶ基準などをアンケート調査した結果を紹介します。
●子供をクルマで連れていきたい場所とは?
この夏に家族で出かけたい場所として、1位は「テーマパーク・遊園地」、僅差で2位は「海」、3位には「動物園・水族館」となりました。ちなみにパパの一番多い回答は「海」、これに対しママが一番行きたい場所は「テーマパーク・遊園地」という結果でした。
また、日帰りドライブをするときの予算に対するアンケートでは、「5千円~1万円未満」が22.3%、「1万円~2万円未満」が39.9%、「2万円~3万円未満」が15.3%となり、平均額は12,568円という結果です。
●パパ・ママのクルマ選びは何を重視しているのでしょうか?
普段、自分で運転しているクルマのボディタイプを聞いたところ、1位「ミニバン」(32.1%)、2位「軽自動車」(28.9%)、3位「コンパクトカー」(17.2%)となりました。男女別にみると、男性では「ミニバン」が38.0%で1位となり、女性では「軽自動車」が37.4%で1位という結果です。やはり、家族移動がメインとなるパパには「ミニバン」所有率が高いようです。
また、クルマを購入する際に重視するポイントの質問では、1位「価格」(64.4%)、2位「メーカー・ブランド」(45.7%)、3位「ボディのタイプ(軽自動車、ミニバン、SUV、コンパクトなど)」(41.5%)となりました。クルマ選びは“価格重視”というパパ・ママが多いことがわかりました。
男女別にみると、女性では「運転のしやすさ」が48.6%と半数近い割合となりました。マイカー選びのポイントでは“運転のしやすさ”を挙げるママドライバーが多いようです。
■クルマの中では音楽を聴いたり歌うことが人気
●クルマの中ではどんな楽しみ方をしているのでしょうか?
親子でのドライブ中には、どのようなことをして楽しんでいるかを聞いたところ、1位「好きな音楽を聞く」(39.0%)、2位「お菓子やお弁当を食べる」(28.9%)、3位「歌を歌う」(25.0%)、4位「目的地の話」(24.8%)、5位「周りの風景の話」(22.6%)となりました。カーオーディオで好きな音楽をかけ、ノリノリでドライブを楽しんでいる親子が多いようです。
子どもの就学状況別にみると、未就学児のパパ・ママでは、「DVD」(25.9%)が4位になりました。リア席モニターで映画やアニメを見せているパパ・ママが多いのではないでしょうか。
●ママが親子ドライブで聞きたい音楽は?
親子でドライブ中、どのアーティストの音楽を子どもと一緒に聞きたいか質問したところ、1位は「ゆず」と「嵐」、3位「サザンオールスターズ」、4位「星野源」、5位「安室奈美恵」となりました。
男女別にみると、男性では、「サザンオールスターズ」が1位に、女性では、「星野源」「ゆず」「嵐」が同数で1位という結果です。
※アンケート調査は株式会社ホンダアクセスが2018年6月14日から6月18日の5日間に実施した結果です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「高速合流、本線優先ですよね? それとも本線側が減速すべき?」SNSで大議論に!?「車線変更して譲るのがルール」の声も…実際「法律」では何が正しいのか
スマホホルダーで「罰金50万円」!? 危険な取付位置に「知らずに違反してた」の声も! “絶対NG”な場所&“正しい設置場所”に反響集まる!
660ccのスバル「小さな高級車」に反響殺到!「意外と安い」「上質な軽自動車ってサイコー!」の声も! 快適すぎる“超豪華インテリア”採用した「オトナの軽自動車」ルクラに大注目!
「大阪と奈良を直結するJR特急」が大変化!ついに“専用車両”デビュー 側面はド派手
「日本一国内線らしくないかもしれない国内線旅客便」機内の様子は? 1日1往復だけ運航…どういう理由で?
日本に「戦車」は本当に必須なのか? 防衛省も認める削減方針に、なぜか「軍事オタク」が猛反発するワケ 海空優先vs感情論の衝突を考える
「高速合流、本線優先ですよね? それとも本線側が減速すべき?」SNSで大議論に!?「車線変更して譲るのがルール」の声も…実際「法律」では何が正しいのか
危ない!ガンガン車を追い抜く走り屋さんが「ウインカーだけはちゃんと出す」几帳面さの真意とは
オヤジ世代は当時 憧れた 半世紀以上前に登場した初代「セリカ リフトバック」ってどんなクルマ? そもそも“リフトバック”って何?【52年前の今日・登場】
スーパーカーライトの「シルビア」があった!「ハチロク」に間違われる日産S12型「シルビア ハッチバック」は300馬力のフルチューン仕様
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?