現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > SAのほうが豪華でPAは簡素……ってワケじゃない! 高速のサービスエリアとパーキングエリアの違いとは?

ここから本文です

SAのほうが豪華でPAは簡素……ってワケじゃない! 高速のサービスエリアとパーキングエリアの違いとは?

掲載 16
SAのほうが豪華でPAは簡素……ってワケじゃない! 高速のサービスエリアとパーキングエリアの違いとは?

 この記事をまとめると

■高速道路の「SA」と「PA」の言葉の使いわけに違いがあるのか解説

駐車枠の予約に詳細な満空情報! 普段見慣れたSA・PAがもの凄い勢いでいま進化している

■一般的にはトイレや駐車場のみのところが「PA」でそれ以上の設備もあるのが「SA」とされている

■土地ごとに特色のあるSAやPAに出かけてみるのもおすすめ

 まるで観光地のように進化していた高速道路のSAとPA

 高速道路を使ったドライブの合間に休憩をする場所というだけでなく、いまやそれ自体が目的地となりうる、大人気のSA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)が増えています。その筆頭といえるのが、東京湾アクアラインの途中に浮かぶ巨大な艦艇のような、「海ほたるPA」。休日ともなれば、海ほたるPAに入りたいクルマで大行列ができ、東京湾アクアラインの渋滞の一因となってしまうほど。

 それもそのはず、この海ほたるPA最大の魅力は、360度を海に囲まれている立地による、他のSAやPAではなかなか体験できない絶景にあります。朝焼け、夕暮れ、夜景など時間帯によっても見える景色が変わり、晴れた日には遠くに富士山が望めたりするので、何度行っても飽きないという人もいます。

 恋人と一緒に鳴らすと愛が成就するとの噂がある「幸せの鐘」や、手紙を投函すると1年後に届くという「タイムカプセルポスト」など、ユニークな設備もあって記念になりそうです。

 また、最近は「おもしろ系」SA/PAも増えてきており、人気急上昇中なのが上信越道の「佐久平PA」。じつはここには、PAの第二駐車場からジャンボエスカレーターでそのまま入場することができる、「佐久平ハイウェイオアシスPARADA」が直結されているのです。

 アスレチック施設やドッグラン、昆虫体験学習館、全長420mのスーパースライダーをはじめ、さまざまな遊具が揃う多目的広場は子どもたちにも大人気。レストランやバーベキュー広場、カフェに加えて、標高1155mの平尾山へのトレッキングまで楽しめるという、1日遊べるスポットになっているのです。

 ところで、この2カ所はどちらもPA(パーキングエリア)となっていますが、そこで不思議に思う人はいませんか? 昔から、高速道路にはSA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)があり、どちらかというと設備が豪華で広いのがSA、トイレくらいしかない簡素なほうがPA、というイメージをもっていた人が多いのではないでしょうか。

 PAは必要最低限でSAはより豪華な設備がある

 国土交通省の見解でも、「高速道路の休憩施設は、提供するサービスの内容、休憩施設相互の位置関係によりサービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)に区分しています。一般的にはサービスエリアには休憩所、駐車場、トイレに加え売店、食堂、給油所などが備わっており、パーキングエリアには駐車場、トイレ、必要に応じ売店が備わっております」となっています。

 設置される場所についても、高速道路各社の見解によると、「PAはだいたい15km間隔にひとつ、SAは50km間隔にひとつを目安に設置することになっています(ただし、路線の特徴などを総合的に勘案して設置する場所を決めるので、必ずしもこの距離ごとにあるわけではありません)。高速道路を建設するとき、この目安にもとづいて、前後のSA・PAの立地状況を見ながら、新しく作る休憩施設がSAなのか、PAなのかを計画します。開通後にSA・PAの施設・提供するサービスの内容が変わったからといって、呼び方がSAからPAに変わったり、PAからSAに変わったりはしません」ということだそうです。

 ところが近年は、昔と比べて高速道路の交通量が増えていることや、SAやPAを利用して高速道路への出入りが可能となったスマートICの設置、一般道からも利用できるように駐車場が併設される施設が増えていることなどによって、その役割が変わりつつあると考えられます。

 たとえPAであっても、昔よりたくさんの人が訪れるようになれば、休憩だけでなく食事や買い物、そのほかのサービスの需要が増え、その集客力を利用して行政などが観光スポット化を計画することも。佐久平PAはその一例といえるでしょう。

 また、関越道の三芳PAは、当初はPAとして設置されたにもかかわらず、関越道でもっとも東京寄りに位置するなるため、「都内/首都高に入る前に寄っておこう」と立ち寄るクルマが多く、食事や休憩のための施設が拡充されていき、SA並みの充実度となったそうです。

 いずれにしても、その土地その土地の特色あふれるSAやPAは、ドライブ中の楽しみのひとつ。これからもおもてなし精神を感じられるような施設が増えることを願います。

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

16件
  • cosmo
    結局、違いはなんなのか、よくわからなかった。
    当初の設置計画なだけ?
    その後、豪華になっても格上げしない?と。
    豪華にしてるのは高速道路会社ではなく、自治体や地元資本みたいな感じもするけど、そこんとこどうなの?
    突っ込み所が満載な記事でした。
  • ncc********
    必要以上の設備は渋滞や混雑の原因になるだけ。
    休憩するところに徹してほしい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村