現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 嗚呼、悲しくも消えてしまった懐かしの装備&カスタム文化「総集編・前編」

ここから本文です

嗚呼、悲しくも消えてしまった懐かしの装備&カスタム文化「総集編・前編」

掲載 更新
嗚呼、悲しくも消えてしまった懐かしの装備&カスタム文化「総集編・前編」

かつて一世風靡、いまや絶滅危惧種。 どこか懐かしいアフターのシーンを振り返る

ファッションといえば、トレンドが目まぐるしく変化していく。 クルマも同じであり、RVブームやミニバン全盛期など、その時代ごとにウケるジャンルがありました。コレはカスタム文化も然り、なのです。 「ついこの前まで流行ってたけど、最近は見かけない」、そんなカスタム内容や自動車のアクセサリー関連を懐かしく振り返る総集編。あの頃にハヤっていたシーンを、前編と後編に分けてお届けしましょう。

[連載] ミニバン&ワゴンのトレンドをユーザーカーで振り返る【1995~1996年編】

【Tシャツとバンダナ】

車種別のシートカバーがなき時代のお手軽アレンジ

“部屋とYシャツとワタシ~♪”と聞いて懐かしむ世代は、ご存知のはず。 そう、80’~90’年代の内装アレンジで流行ったのが、クルマのシートとTシャツ&バンダナとのコンビ。 当時、車種別シートカバーはレアであり、シートを飾るアイテムといえば白のレース地やタクシードライバー御用達の数珠カバーくらいなもの。そこで若者が実践したのが、Tシャツをパツパツに被せるという手法。アメカジやサーファースタイルがナウかった当時、Tシャツの柄は”ハードロックカフェ”や”I ♥ NY”が人気だったような。 そして、ヘッドレストは”バンダナ”でコーデ。定番はペイズリー柄で、運転席と助手席の色を変えるなど、それぞれの個性を楽しんだものです。

【クリアテール】

灯火類は”透明”がオシャレだったあの頃

2000年前後に流行したカスタムのジャンル、アメリカンやヨーロピアンVIP。 定番のアフターパーツといえば、テールランプでした。現代でこそLEDやシーケンシャルウインカーの搭載などで進化しているものの、当時の主流はレンズカバーの色を変えるというもの。特に人気を誇ったのがレンズカバーの色味をなくした『クリアテール』だったのです。 当時の純正レンズカラーといえば、ウインカー部分がオレンジでブレーキ部がレッド。そんな定番から脱却すべく、テールランプのクリア化がウケたのであります。当然ながら、ウインカー用にアンバー、ブレーキ用としてレッドに光るバルブの交換が必要。車検で必要なリフレクターもテールランプに内蔵されなかったため、検査時は別途バンパーなどに貼らなければなりませんでした。 このクリア化は、サイドマーカーやヘッドライトのウインカーにも派生。灯火類をすべてクリアにするのがトレンドだったのです。

【CDチェンジャー】

青春がギュッと詰まった音楽メディアボックス

音楽を聴くためのメディア。それまでのカセットテープからCDへと移行したのは、80年代後半になってから。ヘッドユニットではカセット、CDはチェンジャーというマガジン内に音楽アルバムをセットするのが定番でした。 6連奏や8連奏といった風に、長時間の連続演奏や複数枚からの任意再生など、その利便性はカセットテープを遥かに凌駕。その後、MDが登場したとはいえ、コチラの普及は限定的。長らく人気は続きましたが、音楽配信サービスやアプリなど、近年の視聴形態は変化。CDを見かける機会はメッキリと減少しました。 ちなみに、彼女とのムードを上げるためにオリジナルのラブソング集を収録。デート前になれば、トランク内や助手席の足元にあるCDチェンジャーにセット、という作業を行なった方もいると思います。 かつて「80’s洋楽」や「邦楽ベスト」といった自分だけの1枚を作った人は、立派な中年になっているのではないでしょうか。

CDチェンジャーは、30~50代にとっての青春。あの独特の動作音、マガジンが出てこなくなったトラブルも懐かしい思い出。ちなみに、大手メーカーのラインアップを調べると皆無。ちょっぴり悲しい現実を知ることになりました。

【ネオン管】

“ヒカリモノ”メイクの先駆者は内外装で大活躍

路面へ光を照らし出す。車底から下に向けて照射された鮮やかなヒカリの演出、アンダースポット。 ブームは、スポコンがブレイクした2000年前後まで遡ります。この『ネオン管』が放つカラフルな発色と蛍光灯のような風合いは、車外だけでなく車内にも活用されました。シガーソケット電源という手軽さも魅力。4連や6連のソケットに増設しては、車内を鮮やかに照射していたものです。挙げ句にはブラックライトタイプといった進化系まで登場しましたが、LEDパーツの登場でめっきりと減少。特有の柔らかい光でカラフルに演出する車は随分と見かけなくなりました。 ちなみに、ドリフト系ではストロボが人気。他にもミニバンではオモチャのお魚が泡と光で泳ぐ”水槽”というのもありましたね。いま思えば、”ヒカリ”を楽しむカスタム文化の先駆けだったのかもしれません。

【エアロミラー】

走りを予感させる流麗フォルムで一躍大人気に

いまから15~20年前、”スポコン”がブレイクし、一大ムーブメントに。そんなアレンジの真打ちだったのが『エアロミラー』。 コンパクトで流麗なフォルムは、”Gr.A”や”JTCC”といったツーリングカーレースのマシンを彷彿。スポーツ性を打ち出せることで、日産180SXやシルビア、スカイラインなどで大流行しました。この流れは、国産ワゴンユーザーにも波及。カーボン調やウインカー付き、車検対応の可倒式など、見た目や機能性を高めて独自に進化を遂げたのであります。しかし、車種を問わずにオーソドックスなデザインだったドラミラーは、ウインカーを内蔵したスタイリッシュなデザインが増加。もはや、交換するメリットは減ったのかもしれません。

【置き型スピーカー】

ブレーキでレッドに点灯。窓越しに見えるイルミネーション

かつて、リアシ−ト背面にあるトノボード上にあったものといえば、「置き型のリアスピーカー」。 純正よりも幅広い音域を出せることから、当時のハッチバックやセダンの窓越しによく見かけたものです。 1万円を下回るノーブランドから、2万円を越える一流メーカーまでバリエーションも豊富。個人的には、スピーカー背面部のブランドロゴが点灯する「イルミ搭載モデル」に憧れておりました。

この置き型スピーカーの魅力と言えば、低音再生もこなす3ウェイや4ウェイ方式だったこと。コチラもめっきりと見かけなくなりましたが、現在も一部メーカーで僅かにご健在しております。

【跳ね上げマフラー】

音も見た目の迫力もデカいが偉かった

VIP系エアロが全盛だった2000年前後。そんな押し出しの強いデザインと組み合わせられたのが”跳ね出し”マフラーでした。

袴のように張り出されたエアロから、ニョキっと斜めに飛び出したテールエンド。重低音が轟ろかせながら走るVIP系ミニバン&セダンが元気だった当時は、マフラーの規制も緩いものでした。重低音なサウンドと、刺激的なデザインが重要視された時代。いまでは考えられないような音量や鋭利なテールエンドを持つマフラーが蔓延していました。

現在は、加速時の音量やアールを帯びたエンドの採用など、規制を強化。美しい音質や落ち着いたデザインが求められ、これまでとは異なる楽しみ方へと変化していったのです。

トンネルに入ればアクセルをベタ踏み。家の近所でサイレンサーを付けて静かに帰る…。そんな光景はいまでは皆無。マフラーは音も見た目も”静か”に主張するのがイマドキなのかもしれません。

ちんサブ

(イラスト:自由絵師本舗・秋田昌宏)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
乗りものニュース
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
VAGUE
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
GQ JAPAN
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
レスポンス
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
motorsport.com 日本版
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
AUTOSPORT web
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
Auto Messe Web
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

215.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ネオンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

215.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村