一筋縄ではいかないモディファイだが…
Y30型系の日産セドリックについては、前編の記事(下の「関連記事」参照のこと)にてすでに述べた。ここでご覧いただいている作例は、アオシマ製プラモデルのY30セドリックをベースとして、自動車模型専門誌「モデルカーズ」235号(2015年)のために制作されたものだが、ここでは以下、作者・小田島氏による説明をお読みいただこう。
AE86じゃない方の86ね、という前置きはもう不要!? 86の復活から早10年あまり【モデルカーズ】
【画像28枚】バンパー改修の続きや内装の加工・ホイールの変更など、その制作過程を見る!
「アオシマのY30セドリックですが、新車当時に発売されたプラモデルで、私も小中学生の頃に散々作ってきたキットです。当時は『西部警察』や『あぶない刑事』の影響で、作ったキット全て、黒いボディカラーに塗装していました。
当時はグレードが違う事も知らずに制作していたのですが、大人になってからその違いに気が付いて『いつかはちゃんと作りたいキット』となっておりました。今回担当することになりテンションMAXまでに上がりましたが、詳細を調べていくうちに一筋縄ではいかない事が判明し、テンションはダダ下がりとなりました。とは言え地道に作業をこなしていけば形にはなるハズですので、試行錯誤しつつ作業を続けていきました。
地道に作業をこなせば形になる!
3L(ブロアムVIP)とSGLの相違点は、外装では前後バンパー、サイドモール。内装はシートとドア内張りのパターンの違いですが、ボディは5ナンバー枠のサイズに各部の寸法を詰めていく必要がある為、基本的に削る作業になります。今回は実車カタログを参考にしましたが、それだけでは詳細がわかりませんので、インターネットを駆使して中古車情報やネットオークションの画像を参考にしました。
細かい部分はオークションでパーツ単体で検索すると大きめの画像が見られるのでオススメです。また、それでもフロントバンパー周辺の詳細がわからなかったので、トミーテック1/35のY30ワゴンのキットも参考にしています」
最後に若干補足しておくと、モチーフとした『あぶない刑事』の劇用車は、フィンタイプのアルミホイール(非純正品)を装着しているものの、日産の広報車両であったと言われている。同様の姿で『西部警察PART-III』や『特捜最前線』といった他作品にも登場しているので、『あぶ刑事』だけでなくそちらのファンの方にも、ぜひ挑戦していただきたいプラモデル改造である。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日英伊の次世代戦闘機←南アジアの大国「仲間に入れて!」ロシア製戦闘機いっぱい持つ国の思惑とは?
格闘家の皇治選手、高級外車を乗り捨て!? 当て逃げ容疑で書類送検! 本人謝罪も批判相次ぐ
スバル新「ステーションワゴンSUV」がスゴイ! 水平対向エンジン搭載&「“日本”に適したサイズ」採用! 初の“黒モデル”もイイ「レヴォーグ」が販売店でも話題に
満タン後「継ぎ足し給油」は「絶対NG」! 禁止の理由は? 「今までやってた」「知らなかった…」の声も!? “習慣的”にやりがちな「危険すぎる行為」 どんなリスクがあるのか
中国軍の「しっぽが長~い異形機」自衛隊が撮影!防衛省が画像を公開 沖縄本島と宮古島の間を往復
トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチなのか? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も どうあるべきなのか
トレノもカリブも知ってるけど「シエロ」……そんなのあったっけ? クルマ好きでも知らないスプリンター兄弟の超マイナー車
格闘家の皇治選手、高級外車を乗り捨て!? 当て逃げ容疑で書類送検! 本人謝罪も批判相次ぐ
日英伊の次世代戦闘機←南アジアの大国「仲間に入れて!」ロシア製戦闘機いっぱい持つ国の思惑とは?
なぜ「EV支持層」は強固なのか? 米EV市場、トランプ政権の逆風下でも「94%」が再購入意向 J.D.Power調査が示すEVの未来
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?