2008年、ホンダ アコードが8代目となる新型へとフルモデルチェンジを果たした。北米市場で好調なセールスを続ける一方で、日本ではミニバンブームの到来もあって人気が下降する中での登場だった。この時アコードはどのように進化したのか。ここでは登場後まもなく行われた国内試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年2月号より)
欧州Dセグメントセダン/ワゴンに真っ向勝負を挑む
アコードがデビューして2009年で33年目。歴代では1976年の初代、1985年の3代目、1993年の5代目、2002年の7代目と、4回も日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いたホンダの誇り高きモデルだ。また1982年には日本メーカーとしてはじめて米国(オハイオ州)に工場を建設して現地生産を開始し、成功を収めたことでも知られる。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
1980年代から1990年代、北米市場では絶好調なセールスを持続したが、一方で日本市場での販売は下降線をたどりはじめた。なぜならばアコードのポジションがユーザーニーズとマッチしなくなってきたからである。
当時の国内市場のアッパーミドルクラスではトヨタのマークII 3兄弟が圧倒的に強く、日産にはスカイライン、ローレルがあった。これらのライバルたちに比べるとアコードは販売戦略上いささか弱い(小さい、豪華でない)立場にあった。
そして1994年にオデッセイがデビューするとさらにアコード離れが加速してしまった。これはホンダのみならず他メーカーも同様で、ミニバンブームの到来によって「セダン離れ」に拍車がかかってしまったのだ。
そんな流れの中でアコードは地道に進化を続けてきた。5代目に導入されたVTECエンジン、6代目のフレキシブルプラットフォーム、7代目の切れ味鋭いユーロRなど、評論家筋には高い評価を得たものの、肝心の売れ行きはパッとせぬまま現在に至ったというわけだ。
欧州ライバル勢を見据えたモデルチェンジ
そして今回の8代目新型アコード。3サイズは全長×全幅×全高が4730mm×1840mm×1440mmでホイールベースは2705mm。全幅は同社のビッグミニバンのエリシオンより10mm広い。それを欧州のDセグメントセダンを比べてみると、アルファ159とアウディA4とほぼ同じサイズ。ちなみにもっとも大柄なのはシトロエンC5で、アコードより65mm長く20mm広く30mm高い。
数字の羅列で申し訳ないが、このことが新型アコードにとって重要な「生き残る道」なのである。今回日本で発売される新型アコードは、北米仕様を右ハンドル化して導入するといったイージーなものではなく、欧州ライバル勢を見据えたモデルチェンジといっていい。日本国内でのDセグメントセダン/ワゴンは輸入車の比率が高い。BMW 3シリーズ、アウディ A4、メルセデス・ベンツ Cクラスはじめ手強い相手がひしめく。そこに真っ向勝負を挑むモデルというわけだ。
そんなわけで大きくなったアコードの試乗会に赴いた。車体設計の主任研究員、山口隆さんによれば「従来の5ナンバー枠に近いサイズを守ろうという意見もありましたが、輸入車と肩を並べる、またはリードするにはどうしてもこのサイズにステップアップする必要がありました」という。
たしかに国際的にDセグメントは大型化している。アコードが「おいてけぼり」となるのは得策ではない。対面したアコードは従来型よりひと回り大きく立派な佇まいで、写真を見た印象より好ましかった。インスパイアほどエグくなく力感がある。試乗車(24TL)に乗り込んでシートポジションをあわせ、インテリアを眺める。質感は上々でライバルに対してなんら遜色なし。私にはオーソドックスな手動のサイドブレーキが嬉しい。
試乗ルートは都心を出発し、首都高湾岸線経由で横浜往復。高速入り口までの混雑した一般路でも車幅の広さはほとんど気にならなかった。短時間の試乗だったが、高速直進安定性、静粛性、乗り心地ともまさしくワンランク以上アップ(高級車化)していたことをご報告する。
エンジンはお約束のホンダサウンドで主張があるし、パドルシフトでスパスパとチェンジして楽しめる。いい仕上がりじゃないですか、と前出の山口さんに申し上げたら「新型アコードにはなにも飛び道具は使っていません」という。ホンダには「底力」があると実感した。(文:Motor Magazine編集部/写真:井上雅行)
ホンダ アコードセダン24TL 主要諸元
●全長×全幅×全高:4370×1840×1440mm
●ホイールベース:2705mm
●車両重量:1510kg
●エンジン:直4DOHC
●排気量:2354cc
●最高出力:151kW(206ps)/7000rpm
●最大トルク:232Nm/4300rpm
●トランスミッション:5速AT
●駆動方式:FF
●10・15モード燃費:11.8km/L
●車両価格(税込):290万円(2008年当時)
[ アルバム : 8代目ホンダ アコード はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
セダンは筋肉質なイメージ。
もっともアコードらしい、最後のアコード。それが8代目。