現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ラスベガスGP開催を決めたF1、アメリカ”3戦”もグランプリの希少性は損なわれない? 「異なるターゲットに訴求できる」と自信見せる

ここから本文です

ラスベガスGP開催を決めたF1、アメリカ”3戦”もグランプリの希少性は損なわれない? 「異なるターゲットに訴求できる」と自信見せる

掲載
ラスベガスGP開催を決めたF1、アメリカ”3戦”もグランプリの希少性は損なわれない? 「異なるターゲットに訴求できる」と自信見せる

 F1は、2023年シーズンからアメリカ・ラスベガスでグランプリレースを開催すると発表した。このラスベガスGPは、ラスベガスを象徴するストリップ地区を中心に設置される全長6.13kmの市街地サーキットが舞台となる。

 3年間の開催契約を結んだラスベガスGPは、2026年まで契約を延長しているオースティン、10年の開催契約を結ぶマイアミに続く、アメリカ3ヵ所目のグランプリになった。マイアミが東部(EST)、オースティンが中部(CST)、ラスベガスは太平洋標準時(PST)が適用される西部に位置するなど、3レース全てが異なるタイムゾーンで行なわれる。

■F1ラスベガスGP、2023年からの開催決定! 土曜ナイトレースで、F1マシンがカジノ街を駆ける

 2023年からはアメリカが他の国よりも多くのレースを開催することとなる(2022年の場合、複数のグランプリを開催するのはアメリカとイタリアのみ)が、F1のステファノ・ドメニカリCEOは、F1としての希少性が損なわれることはないと考えている。

 またラスベガスGPの日程は未発表だが、決勝レースのスタートは土曜日の現地22時とアメリカ西海岸地区ではゴールデンタイムの開催となる。ヨーロッパからは日曜日の早朝、日本からは日曜日の日中に決勝レースを視聴できる。

 同国での複数レース開催はF1の希少性を損なうと危惧する声もあるが、ドメニカリCEOはそれについては心配していないようだ。

「(F1の)希薄化はない。人口構成や立地条件など、異なるターゲットに訴求できるため、誰にとっても付加価値がある」とドメニカリは言う。

「アメリカでの我々F1の成長の素晴らしい点は、多くの若い世代に訴求できているということだ」

「我々はドライバーを見てきた。(彼らは)とても若い。我々のスポーツを促進し、彼らは自分が誰であるかを、ソーシャルメディアを通じてシェアしている」

「正しいアイデアを持って正しい方向にこのスポーツを発展させるため、彼らを通して素晴らしいコネクションが作られると考えている」

 F1オーナーであるリバティ・メディアのグレッグ・マフェイCEOは、アメリカでの3レースはお互いに補完しあうだけでなく、国際的なF1ファンを魅了するモノになると確信している。

「F1が特別なのは、グローバルな性質を持っていることだ」とマフェイは言う。

「マイアミには世界から観客が訪れるだろうし、オースティンに来る観客もすでにグローバルなモノになっている」

「確実に、ラスベガスには世界から観客が訪れるだろう。国内だけの観客だけではなくね」

 昨年オースティンのCOTA(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)で行なわれたアメリカGPでは、週末を通して述べ40万人がサーキットを訪れた。それまで苦戦してきたアメリカ市場で、F1はその成長を証明している。

 アメリカ市場でのF1の成長を総括して、ドメニカリは次のように語っている。

「3年前はどうだったかというと、ひとつのグランプリですら満員にするのが難しかった。しかし今では、ふたつのイベントのチケットが売り切れになるという状況に向かっている」

「F1にとって、アメリカがどんな存在になるのか、その大きさが分かると思う。我々はその機運を感じているし、この国はなくてはならないモノだと考えている。これは大きなチャンスなのだ」

「来年アメリカで3レースが開催されるだなんて、2~3年前にそのことを考えたら、イカれていると言うだろうね」

「(アメリカは)F1にとって最も重要な市場のひとつであり、我々は注力してきた。もちろん、我々F1はヨーロッパで生まれ、国際的なスポーツであることも忘れてはいけない」

「それは我々の特質であり、その点は変わらない」

こんな記事も読まれています

バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村